|
2005.4.30 [土] 親子丼 |
|
|
この間、Japanologieの飲み会で知り合った日本人留学生HさんやYさんたちと親子丼や豚汁を作って食べました。おでんも作ったのですが(はんぺんは入手できないのでなし)、おなかがいっぱいすぎて、ぜんぜん食べませんでした。残念! |
|
2005.4.21 [木] Japanologieの飲み会 |
|
|
Japanologieの学生さんたちが主催して、学期初めにいつも飲み会があるので、それに行ってきました。知らない日本人もたくさん来てました。去年そういう飲み会でドイツ人の友達を作ろうとメルアドを聞いて飲み会の後メールを送りましたが、結局つきあいは続かなかったので、今回はほとんど知り合いとばかり話してました。
びっくりしたのが、日本の大学で同じドイツ語の授業をとっていたYさんと再会したことです。4月からゲーテ・インスティトゥートでドイツ語を勉強しているそうで、1月か2月ぐらいまで滞在するそうです。 |
|
2005.4.15 [金] Exkursion nach Wuerzburg |
|
|
バイエルン州のビュルツブルクへゼミの先生と学生とで日帰り研修旅行に行ってきました。写真は王宮です。向かって左側は王宮として公開されていました。右側はビュルツブルク大学の博物館が入ってます。その博物館も行ってみました。ギリシャのものがいっぱいあるので、古代ギリシャに興味のある方には、宝の山です。
王宮(として公開されている部分)は、残念ながらあんまり見るところなかったです。天井画の修復に関する展示は興味深かったですが、ミュンヘンの王宮みたいに見られる部屋がいっぱいあるのかと思ったら、結構少なかったです。当日何か王宮で会議か学会みたいな催しがあったらしいので、そのせいか、それともそういう場所として使われているので、観光用に公開している部分は少ないのか・・・ |
|
2005.4.10 [日] やっぱり・・・ |
|
|
やっぱり荷物整理は早めに済まなくて、ぎりぎりまで荷物整理をしてます。といいつつ、日記書いてます。新しい部屋ではインターネットができないので、ひんぱんにメールや日記を書けなそうです。大学のパソコンでは日本語を見ることはできるのですが、書けないのです。
荷物の整理があるといいつつ、最後に心残りになっていた、池袋のオリエント博物館へ行ってきました。でも閉館40分ぐらい前に到着したので、ゆっくり見れず、残念でした。といいつつも、ミイラに変身!コーナーで変身して写真を撮ってもらってしまいました。 |
|
2005.4.9 [土] 千葉へ |
|
|
国民宿舎の朝ご飯は、バイキングで、正直もの足りなかったです。料理してあったのは、卵焼き、スパゲティーのサラダ、ウィンナーだけで、あとは漬物とか豆の煮物、煮干のようにスーパーでパックで売ってるようなおかずでした。鮭とか、温泉卵とか期待してたんですけど・・・
その後、本当は佐久平から新幹線で帰るつもりだったのが、結局山梨の大月までドライブをして、中央線の快速電車に乗りました。電車代は安くすみましたが、時間はかかってしまいました。 |
|
2005.4.8 [金] 染めの着物展 |
|
|
今日から須坂クラシック美術館で「染めの着物展」が始まるので、さっそく行ってきました。今日行かないと見れませんので・・・アンティーク着物もよかったですけど、草木染めの信州友禅の着物や帯もすごくよかったです。草木染めのやさしい色は、科学染料では出せない色ですね。地元の着物をいつか買いたいと思いました。
午後は、小諸の国民宿舎へ行って家族で1泊しました。ご飯は、国民宿舎だから正直あまり期待してなかったのですが、結構よかったです。 |
|
2005.4.7 [木] 着物三昧 |
|
|
今日は長野でプチオフ。着物三昧の1日で、本当に楽しかったです。とは言っても、私自身は洋服でしたが。
午前中にふくいくさんと待ち合わせして、古着屋さん(「くらや」)へ。アンティークの着物が結構たくさんあって、しかもリーズナブルでくらっときました(だじゃれじゃないです)。古伊万里のお皿を切って作ったという帯留めに「お皿がもったいない」とつい考えてしまいました。帯留め自体は素敵でしたが。
次に呉服屋の「いとはん」さんへ。木綿の着物が結構あって、あててもらったりして、心引かれました。それにリーズナブルですし、アットホームな雰囲気のお店でよかったです。
その次に須坂の「わたこう本店」さんへ。ここでふくいくさんのお友達のYさんとお会いしました。はじめて行きましたが、よくある呉服屋さんの「買わなきゃ帰れない」ような怖い雰囲気がまったくなく、居心地のよいお店でした。素敵な着物や帯がリーズナブルな値段でたくさんあって、買いたいものがたくさんありました。特に、バティック織の帯、本当に欲しかったです・・・京都の織り元さんが帯の幅で織るように、バリに注文したものなんだそうです。また着物を増やしたらだんなに怒られるので、足袋ソックスだけいただいて帰りました(泣)。そのほかにも、竺仙の浴衣見本が届いていて、柄と布の種類の多さに圧倒されました。大手デパートでも、全種類は置いてないそうです。それに、この見本は呉服屋さんがもらえるものではなく、見本をチェックし終わったら、次の呉服屋さんに回されるそうなんです。だから、これを見れるのは本当にめったにない機会だったんですね。
今日1日、本当に楽しく過ごさせていただきました。
「わたこう本店」さんの写真、いまさらですが、アップしました・・・若主人ご夫妻です。気さくにいろいろ教えていただけました。バックに写っている格子のウールの反物は、もうそれだけしか残っていないと聞きました。反物のかわいさもともかく、そのお値段もすごく素敵でした・・・奥様が着ているウールの着物は、写真ではよく見えないかもしれないですけど、パステルカラーの草木染の格子模様です。このシリーズはわたこうさんのオリジナルで、始められたばかりだそうですが、白のウールの反物がもう手に入らなくなってしまってピンチだとうかがいました。続けられるといいですが。 |
|
2005.4.6 [水] 名古屋 |
|
|
今日は、名古屋へ展覧会を見に行きました。名古屋在住の友人Kさんと一緒に展覧会を見て、その後名古屋名物みそかつを食べてごきげんでした。みそかつは、矢場とんというお店で食べましたが、なんでも名古屋では有名だそうです。本店ではいつも行列だそうですので、駅の地下で食べました。サークルKでみそかつ味のポテトチップスが売ってるそうです。誰か見たことありますか?
その後は、名古屋から特急に乗って長野の実家に帰省しました。 |
|
2005.4.5 [火] 歌舞伎町で飲み会(どきどき) |
|
|
今日は早起きして池袋のオリエント博物館、目黒の東京都庭園美術館に行って、夜は歌舞伎町で友人と飲み会・・・と思っていましたが、なんだかだらだらしてしまい、家を出たのが結局13時になってしまいました。結局目黒だけ行きましたが、「日本のジュエリー100年展」行ってきました。やっぱり素敵だったです。ティアラなんて、逆立ちしてもつける機会がないので、個人的には束髪につけた髪飾りにひかれました。どんな風な髪型につけたんでしょうね。庭園内の桜も咲いていて、とても素敵でした。
夜は、歌舞伎町で飲み会でした。友人が見つけたお店でしたが、ドアの鍵が閉まっていました。玄関のベルを押すように書いてあって、ベルを鳴らしたら、お店の人がドアを開けてくれました。こんなお店はじめてです。。。なんでもお出迎えしたいからとか???理解不能です。料理も飲み物も出てくるのが遅くて本当にいやでした。ビール頼んでも10分経っても出てこない。催促してもすぐに出てこないのです。お店自体はそんなに込んでいなかったのですが、ウェイターが1人しかいないからですかね?バーテンも1人、あとレジのところにいてぜんぜん働いてないように見えるウェイターがいましたが、この人はオーナーだったかもしれません。次に帰るころには、このお店はもうないだろうなと思います。
気分が悪くなったので、みんなで居酒屋に移動して、思い切り食べて解散しました。 |
|
2005.4.4 [月] 大学へ |
|
|
10月に日本で所属している大学へ行って以来、半年振りに行って来ました。いろんな人に再会して、ランチは好きだった韓国料理の店(でも経営者が変わったので、店の感じがだいぶ変わりました)、夜はKさん、Iさんと日本料理?の店で飲み、と今日も1日充実してました。 |
|
2005.4.3 [日] 着物満喫の1日 |
|
|
昨日も日本を満喫しましたが、今日は1日中着物を満喫できた1日でした。
午前中、Sさん、Mさん、Oさんと4人で原宿の東郷神社の能美の市に行って来ました(写真)。始発電車で行っても掘り出し物はもうないといううわさの能美の市ですけど、さすがにそんな元気はないので、10時半頃行ってみました。かわいい着物ありましたけど、ぐっと我慢、我慢・・・
その後、三軒茶屋の「京都に残る100枚の銘仙展」に皆さんと行きました。そこから何人か合流されました。展示は、場所が狭いせいで、広げて展示してある着物は10着あるかどうかで、残念でした。セミナーの講師の方の話は、ところどころ勉強になりましたけど、もうちょっと準備して理路整然と話していただけるとよかったのに・・・と思います。
その後、おいしいワインやお料理をいただくホームパーティで、本当に楽しく過ごさせていただきました。今日の計画を立ててくださった方々、今日1日付き合ってくださった方々、本当にありがとうございました。 |
|
2005.4.2 [土] 久しぶりに着物見に行きました! |
|
|
成田から着付け教室に直行して、Sさんや教室の皆さん、先生と久しぶりに再会しました。その後はSさんと一緒にたんすやさん系列の古着屋さんに行って来ました。前は結構アンティークものが多かったのですが、移転してからは少なくなったのかなという感じでした。お寿司もSさんと一緒に食べて、さっそく日本を満喫した1日でした。 |
|
2005.4.1 [金] 前科者なの?! |
|
|
今日は、日本に帰る日です。前回、化粧ポーチの中に眉毛切りばさみを入れていたら、空港で没収された苦い経験があるので、眉毛切りばさみはスーツケースの中に入れて万全!と思っていました。ちなみに、同じ空港に戻ってくるのなら手数料5ユーロぐらい払えば手元に眉毛切りばさみは手元に戻ってきたのですが、そのときは100円ショップのはさみだったので、「いりません!」といいました。でも、ほかの国では、後の便で持ってきてもらえるそうですね。ドイツは融通がききませんね・・・
話は元に戻りますが、引越しにはさみやガムテープなどを使って、最後にリュックに入れたままになっていたのをすっかり忘れていたのでした・・・そして1回目の手荷物チェックのときは、リュックを開けさせられたのですが、係員もはさみを発見できず、私もはさみのことを忘れていたので、そのまま出発ゲート前の2回目の手荷物チェックへ進みました。2回目で発見されたとき、警察官が呼ばれ、「これはドイツでは犯罪です」と言われ、8枚ぐらい(同じ書類2枚ずつ)紙にサインさせられました。飛行機を私のせいで待っていてもらったので、警察官もそれ以上は説明せず、私も良く読みもせずサインしちゃったのですが、私は前科者ってことですか?!罰金は払わなくてよかったのですが・・・前回の眉毛切りばさみのときは、1回目のチェックで発見されたからなんともなかったのかもしれません。それとも小さかったからかな?本当にどきどきしました。次回からは手荷物のバックの中身よく確認します・・・ |
|