|
2006.4.21 [金] 誕生日パーティ |
|
|
今日、今学期末で退官予定の教授の誕生日パーティがありました。そこで初めてドイツで着物着ました。丸2年になるのに初めてです。ちょっと長じゅばんの裄が着物より長かったようで、どうしても袖口から長じゅばんがのぞいてしまったのが失敗でした。お古の着物だとどうしてもそういうことがあるんですよね。でも、皆にほめてもらえました。今月わたこう本店さんで買ったかわいい帯締めもおろして締めました。写真は、ゼミの廊下です。建物は見た目は古い石造りのかっこいい建物なんですが、上の階で人が普通に歩いている音が響きます・・・ |
|
2006.4.7 [金] 須坂クラシック美術館と田中本家博物館 |
|
|
今日は両方行ってきました。須坂クラシック美術館は、いつ行ってもおちつけますね。本館の1階では、着物が座敷に飾ってあって、ガラス越しでなくて、じかに鑑賞できるのがいいです。
田中本家博物館では、まだお雛様の展示があって、ラッキーでした。しまうのに1ヶ月以上かかるという説明書きにびっくりしましたが、それも納得の豪華なお雛様でした。うちみたいに「ん?入らない!」とか言ってお雛様を逆さに入れたりなんて、絶対にせず、綿の入った和紙で頭を包んで、桐の箱に入れて、和紙で目止めをして、のりが乾いたら蔵にしまうそうです。明治のお雛様セットは結構現代のものと違いましたが、大正のお雛様セットは現代のお雛様セットに近くなっていました。 |
|
2006.4.3 [月] 須坂クラシック美術館とわたこう本店 |
|
|
今日までお雛様の展示、というので行ってきました。でも、享保雛1点(ほかにも現代ものはありましたが)だけとは思ってなかったので、「え?」と思いました。でも、前に見たのとは違うクラシック着物が見れたのはよかったです。
それからひな祭りのキャンペーンを町をあげてやっていて、わたこう本店さんでは足袋にお雛様ポイント柄を入れるサービスをやっていましたので、あっしーの妹には悪かったのですが、お願いして行きました。驚いたのが、1年ぶりにたずねたのに、若奥様が覚えていてくれたこと!さすが、商売をやっている方は違いますね。記憶力のない私にはとても務まりません。足袋だけのつもりが、ついつい紗献上の伊達締めとかわいい帯締めを買ってしまいました・・・10色あったそうですが、ない色は売り切れだそうです(写真)。私は臙脂にオフホワイトの組み合わせを買いましたが、この写真には写っていません。帯にその帯締めを締めているのは、わたこう本店の若奥様(すみません、帯だけで・・・)。着物は久留米絣だそうで、ちょうど久留米絣の展示をやっていました。絣が細かい手織りの反物は150万円とかしていて、もうびっくり。手間がかかっているのはわかりますが、庶民の手にはとてもでません、はぁ。
わたこう本店さんを出たところで、1年ぶりにYさんとばったりお会いしました。妹が赤ちゃんを実家にあずけてきているので、残念ながらごあいさつだけで失礼してしまいました。 |
|