|
2007.7.11 [水] フランス語の発表 |
|
|
クラスを変えたフランス語で5分程度の発表をしました。5月、6月に言っていたのは、フランス語のことです。
テーマが難しいのと、発音が平坦なので、わかりづらかったと先生に言われました。前のクラスの先生と違って失礼な言い方じゃなかったけど、要は発音が悪いということです。
先生のクラスに変えたのが遅かったので、発音を直す機会がなかったのが残念と言われました。確かに自分で読んでるだけだと、正しい発音はわからないですもんね。せいぜいCDを聞いて直すぐらいでしょうか・・・
日本語に抑揚があまりないのと、自分自身、日本語でも発表のときは緊張して棒読みになってしまうんです。外国語だとなおさら・・・あがり癖をトレーニングして直したいです。 |
|
2007.6.30 [土] あっという間に6月も終わり |
|
|
あっという間に6月も終わりです。今学期何をできたのでしょうか。時間だけがあっという間に過ぎていってあせります。
先月悩んだ語学の授業も、結局クラスを変えました。あの後、先生が私を授業から故意にはずしてきたからです(気のせいではなく、本人がはっきり言った)。さすがに耐え切れず、変えました。
進度が違うので、習わずに過ぎてしまった文法もあります。このまま来学期次のクラスに進んでも、ついていけそうもない気がします。また来学期、結局同じクラスの授業にするほうがよさそうです。その分、今学期別のことをしていたほうがよかったかも・・・ |
|
2007.5.15 [火] やめればよかったかも |
|
|
語学(ドイツ語以外)の授業の先生が、私の発音が悪すぎる、このクラスは難しすぎるのではないかと言ってきました。要は、私にクラスから消えてもらいたいみたいです。
ほかのクラスに変えたいけど、都合が悪いので、我慢することにします。 |
|
2007.4.25 [水] 今週から授業 |
|
|
今週からまた授業が始まりました。本当は私は何もとる必要はないのですが、どうしてもついつい欲張ってしまうんですよね。それで論文にかけられる時間が減ってしまうという悪循環・・・そろそろそれを断ち切らないといけないです。 |
|
2007.4.17 [火] 私の着物ウィンドーショッピング |
|
|
あっという間に日本滞在期間が終わってしまいました。今は無事にドイツへ戻っています。
日本滞在中に「京都きもの生活」に載っているお店をまわろう!と思い立って関西旅行にも行きました。私がドイツへ旅立つ前に染めの帯揚げを届けてくださった三浦清商店さんに大感謝です。
最近は、あまり着物を着てないので、どんな色にするかまったく考えなく、お店に入ってしまったのですが、有名女優さんのスタイリストさんが選んだ色とコーディネートを見せていただいて、その中から決めました。今回は地紋のある生地(綸子だったと思います、無知無学ですので、忘れてしまいました)にしたのですが、紬にあうようなシックな色なので、無地のちりめんにすればよかったかもしれません。
ほかにも、憧れのぞうりの内藤さんにも行ってきました。もちろん、買えなかったのですが・・・今は買えないってわかっているような人間にも、きちんと説明してくださって感激でした。
飛び絞りの帯揚げ(だけじゃないですが)で有名なゑり萬さんにも行ってきました。もう店構えからして、「わ、私みたいな貧乏人が入っていいんだろうか・・・」と思ったのですが、この機会を逃したら、いつ行けるのか!と思ったので、思い切って入りました。
赤の飛び絞りの帯揚げを買おうと思ったのですが、どの赤にするかですごく迷ってしまいました。どの赤だとどんな色の着物に合うか、質問したら、わざわざ反物を出して教えてくれました。老舗の接客に感激です。
2番目に明るい赤は、品切れということで、1番目に明るい赤と3番目の赤で迷いました。1番目の赤は40歳ぐらいまでかなということで、「ゲッ」・・・やばっ、あと何年??でも、赤は少ししか入ってないし、着物の色目にもよるということでした。少しホッ。
2番目に明るい赤の見本を夏の帯揚げでも見せてもらったのですが、私の目には3番目の赤と同じぐらいに見えました。4番目の赤は、私には、ほとんど紫色に見えました。すべて手作業なので、毎回微妙に色が違うそうです。
その他にも、井澤屋さんの葵バッグ、素敵だったんですけど、私には値段も素敵過ぎました。。。でも、いつか、買いたいです。
あと、意外にお買い得と思ったのが、下駄屋さんのみの忠さんの下駄。国産なのに、6000円ぐらいで買えるんです。外国産の安いのだと、裸足ではくと漆(?)がはげてきたりするのがあるそうですが、そんなことがないしっかりした素材だそうです。今回は買わなかった(買えなかった・・・泣)ですが、次回は買いたいですね。
アンティーク着物の一笑さんでは、素敵なコーディネートを見ました。灰色の江戸小紋(だと思うのですが)に地が黒で灰色の丸い紋様を規則的に配置してる帯を合わせてました。灰色の着物といえば、私の場合、80歳近かった祖母が皇居へ行くために(祖父が特別というわけではないです。校長先生だった人たちなどがもらえる勲章みたいなのがありますよね)新調したという無地の着物を思い出します。地味だなと思ってたのですが、そういう粋なコーディネートがあるんだと気づかせてくれた素敵なコーディネートでした。
京都でひとつだけがっかりしたお店がありました。ぞうり自体は素敵でしたが、接客(してもらってないですけどね)が最低でした。お店に人が入ってきても、お店の人がウンともスンとも言わないのです。あれ?と思ったら、耳にイヤホンして作業してました。閉店間際だったからかな?と思って、翌日行きましたが、やっぱりお店の人はテレビをつけて作業していて、なーんの言葉も発しません。ここでは絶対にぞうりを買う気がおきません。
あと、関西旅行ではないですけど、キーワードになっている、上野のドンキホーテにも行ってきました。ありました、ありました、着物が!でも、やっぱり、行ったのが遅すぎたようです。お買い得な小物関連はほとんどなくなってました。着物もお買い得な5000円っていうのが少し残ってましたが、あとは結構高いなと思いました(私にとっては・・・ですが)。でも、どれもすごくきれいだったので、新品?!と思いましたが、中古なんですよね?! |
|
2007.3.14 [水] 一時帰国しました |
|
|
一時帰国しました。思ったより、日本は寒いですね。
さっそく納豆、生卵かけご飯、かつおの刺身を晩御飯に食べました。やっぱり日本のご飯は、おいしいですねー。 |
|
2007.2.14 [水] 次の入居者決まりました! |
|
|
今日、寮の事務所で聞いたところ、3月1日から今の私の部屋に入居する人がもう決まったそうです。そういえば、解約通知書が先週来てました。ということは、そんなに早く決まったんだ!びっくりです。
とにかく、来月二重に家賃を払わずに済むことになって、ほっとしてます。でも、次の入居者も実家にでも住んでいたのでないかぎり、その人も私みたいな悩みをかかえるんですよね・・・3ヶ月前に解約通知出さなきゃいけないって、大家を優遇しすぎだと思うんですが。。。 |
|
2007.1.31 [水] また部屋引っ越します |
|
|
といっても、お隣の部屋ですが。これで3年前にドイツに来てから6部屋目。お隣の人が3月1日から新しい部屋を見つけたので、出て行くとのことで、隣の部屋のほうが大きいから部屋を交換したらどう?とおととい言われました。確かに収納も今の部屋よりあるし、広いので決めたのですが、ちょっと頭が痛いのが、家賃のこと。ドイツでは、3ヶ月前に退去する旨伝えないと、引越し後にすぐに借りてくれる人がいないかぎり、3ヶ月分の家賃を払わないといけないのです。それで、いろいろ学生課の寮の事務所で聞いたのですが、学生課の寮には待機リストがあるので、自分で次に借りてくれる人を探すわけにいかないそう。待機リストには、たくさん待っている人がいるようなので、誰か1人ぐらい3月1日から借りてくれる人がいそうなものです。でも、1番目の人から順に手紙を出していって1番目の人が断ったら(それか返事が期日までになかったら)次の人にまわすとのことなので、4人ぐらいで2月終わっちゃいそう・・・それで誰も3月から借りる人がいなかったら、4月1日から借りるかどうかもう1回リストの1番目の人から手紙を出して聞いていくそうです。最悪の場合、3・4月2ヶ月分の家賃(古い部屋と今度借りる部屋の)を二重に払うはめになってしまうのです。でも悪くても4月から借りてくれる人はいそうですが・・・
思わず、事務所の人にぐちっちゃいました。どうしてもっとお隣の人、早く言ってくれなかったんだろうって。そしたら、「部屋を出ることになるってあなたに彼女は言わなくちゃいけないの?」ってまじめに聞きかえされました。そんなこと言われても・・・。適当に流してほしいよ!ときどき、ドイツ人のストレートさに傷つきます。あ、でもそれってうちのだんななら納得の思考かな。「ぐちって、聞くだけでいいなら、解決にならないから、言うな」って言われたもんね。それはそれで正しいと思うけど、人間はいつもそう強くいられるわけではないし・・・たまにはぐちっちゃうこともあるわけで。
お隣の彼女は、ぎりぎりに引越し決めたからこそ、古い部屋の家賃を払わないで済むように、私にそういう提案したんだと思います。そうでなかったら、事務所の人にまかせていたと思います。彼女の提案を受けるって決めたのも私ですが、正直言ってもうちょっと早くしてくれてればなあ(せめて1月半ばぐらいとか)って思いました。前に、3月1日から寮の部屋が空くって知らせをもらったとき、1月初めぐらいでした。私自身は、二重に家賃払うことになっても、寮の部屋に引っ越すことに決めたので、せめて1月中に待機リストの人に手紙が行ってればもうちょっと望みがあったのに・・・とつい思ってしまいます。 |
|
2007.1.29 [月] やっぱり暖冬 |
|
|
先週1週間だけすごく寒い週でした。耳がちぎれそうなぐらい寒かったんです。池の水もがちがちに凍ってました。でも、今日はなんだか暖かいと思ったら、池の氷が解けてました。そのほうが個人的にはうれしいんだけど、本当は地球温暖化のせいだろうから、環境的にはよくないんだろうな・・・ |
|
2007.1.12 [金] あけましておめでとうございます |
|
|
あけましておめでとうございます。今さらながらの新年のご挨拶ですみません。
最近、日記も怠けちゃって1ヶ月に1、2回になってしまってます。今年の目標は、真楽の日記をもうちょっとこまめに書く!です。
話は変わりますが、今年はすごい暖冬です。最高気温が10度を超えることもあります。今冬、雪が降った記憶がありません。もっとも、丘の上にある理系のキャンパスでは、雪がちらついたって聞きましたが。冬物が売れなくてお店が困っているというニュースも聞きました。 |
|