|
2007.1.31 [水] ショールーム巡り |
|
|
昨日はかんからさんにおついきあいいただき、あちこちまわってきました。
最近はなんでもそうですが、コストを削減してその分機能の充実をうたい、他社と勝負しようとしているようです。
(自動車がそうですよね。)
シンク下が引き出し式の収納になっているのはとても使いやすそうだなと思いましたが、電動で上下したり、カラクリのようになってる収納はどうかなーと思いました。
あんまり存在感のありすぎのキッチンも好みではないし。シンプルで飽きないデザインがいいですね。
だんだん的が絞れてきました。有意義な一日でした。かんからさんありがと〜。
その後お酒を飲みながら、ちょっとした企みも相談したりなんかして。。。 |
|
2007.1.28 [日] リフォーム |
|
|
着物のことではなくて、今度は家のことです。
日当たりが悪く、使い勝手の悪い我が家を直したい。あくまで希望の段階ですが。
で、30日(火曜日)に新宿のショールーム巡りをします。
主に水廻りです。ガシガシまわります!
「タイムリー♪私も行きたいわ」という方いらっしゃる? |
|
2007.1.25 [木] CD |
|
|
和裁に行きました。
月曜日に私が書いた、「春には着たいので、こちらはお願いすることにしました。」
は、あくまでも私の希望でありました。今日の雰囲気では先生はじめ全員が、
それはもちろん私が縫うべき物!という感じで、
仕立てはお願いしたい、、とはとても言い出せない空気でした。
あー、今春着用は諦めて自分で縫うかなぁ、ぐっすん。洗い張りを他に出せばよかった。。。
で、さっきアマゾンで買ったCDが届きました。
2枚買って、1枚は「フィガロの結婚のハイライト」で、これは持ってる気に入った1枚が
音飛びし始めたので、ほぼ同じ物を。
もう1枚はモーツァルトの40番と41番で、私は41番のジュピターが大好きなのですが、
どうも納得いく演奏のがウチに無く、
原点に返ってカール・ベームの指揮のもの。CDは持っていなかったので。
それでさっき、時間もないことなので、41番の第四楽章を聴こうとしたのですよ。
トラック8ですよ。
そしたらですね、フィガロのアリアが流れてきたとですよ。
???中身が違う。もしかして、入れ替わってる?そんなバカな。返品だ、返品だ!
あーでも、音がいいなぁ、やっぱり新しいからかなぁとか思いながら一曲最後まで聴いて、
もう一枚の買ったCDを入れようとディスクを取り出したらですね、
2枚重なってたとですよ、CDが。
聴いていたのは前からウチにあった音飛びするフィガロのCDだったとですよ。
出し忘れてたとですよ。
げー、2枚入るんだ〜、でも壊れなくてよかったよ。
自分の耳も信用できないけどねー。確かにいい音に聞こえたのです。
CDって、上から1枚分の圧力をかけると音が良くなる?そんなバカな〜。 |
|
2007.1.22 [月] バラバラ |
|
|
ふ〜、やっとバラバラにし終わったぜぃ…。
と書くとドキッとする今日この頃。しかも、あのお人の名前には、かなりひっかかるモノが(汗)。
バラバラにしたのは母の昔の訪問着です。
すごく地味で、あまり魅力を感じませんでしたが、先日改めて見てみると、なにかと使えそうな感じです。
年齢が追いついたり、お茶を始めたりで。
母も、ずいぶんこの着物を着たそうです。しかし、手入れが悪いわよ。ずいぶんたくさん黄シミがあり。
染め変えも考えましたが、和裁の先生と相談して、とりあえず、染み抜きと洗い張りをやって、仕立てかえる時に考えましょうという事になりました。
そういう訳でせっせと解いておりました。古い着物は糸の滑りも悪くてとても時間がかかりました。
留めの所は慎重に。
本来なら、自分で縫うべきなのですが、今は去年からの江戸小紋を縫ってるし、
春には着たいので、こちらはお願いすることにしました。 |
|
2007.1.20 [土] 男物 |
|
|
来月の新年会の(+1)、夫の着物を探しに鎌倉へ。
スーツでもいいんじゃないの?の私に、いや、着物で!と、言うもので。
そうですよね、やっぱりKIMONO真楽の新年会だものねー。
仕立て上がりが希望だったのですが、うーむ、身丈はなんとかなるものの、裄がまったく足りない。
短めとかいうレベルじゃなくて、七分袖状態です。腕、長すぎ。
初めての着物ショップ体験の夫でしたが、
ちょっと羽織らせてもらったりして、まんざらでもない様子。やっぱり着物って気持ちをアップさせるよね。
今日は出会いが無かったけれど、当日までにはなにかご縁があるか〜っ? |
|
2007.1.15 [月] ぞーがん |
|
|
あまりにも顔の肉のたるみが気になってしまったので、ついにアレを購入。
個人差もあるし、あまり大きな声ではなんなのでごにょごにょ。。。
でも、なんか、す、すごいかも、これ。
気のせいなのか、それとも私の顔がたるみすぎていたらから??? |
|
2007.1.8 [月] 初釜 |
|
|
今日は、まだ出来たばかりの茶道教室の初釜でした。
炭手前をさせて頂きました。本当に、炭斗に入った炭を使うとの事で興奮しました。
その大昔、習っていた頃は、「使う振り」、でしたから。
相変わらず、たくさんの「初耳」がありました。もちろん全ては覚えられません。
でも「ぶりぶり香合」、言葉の響きでこれは覚えました(笑)。 |
|
2007.1.6 [土] 鎌倉から大船へ |
|
|
昨日、鎌倉に2,3の用事があったので、かんからさんにつき合ってもらって2人で鎌倉散策をしました。
とりあえず、八幡宮にお参りを。小町通りも、お宮もまだまだたくさんの人。
でも、混雑してうんざり…というほどでもなく、賑やかでよいかな、という感じ。
おみくじは末吉。精進いたします。
んが、目当てのお店はことごとくお休み。地元密着型のお店は7日ごろから始まるようです。
かんからさんにはいっぱい歩いてもらって申し訳ない。。
休憩した、甘味処「納言」では、なんとお隣の席にオダカズマサ氏が。興奮したファンだというお店のおねえさんたちの「ぜひ一緒にお写真を…」のお願いに気さくに応じていました。
けっこういい人でした。
その後早くから飲めるお店の見あたらない鎌倉を後にし、大船に移動しました。
駅前はすでに飲み屋多い雰囲気が。少し歩いただけで、お互いにここ!と決めて入った居酒屋さんは大当たりで、
おいしいお魚をツマミになみなみ注がれた冷酒「天青」を。
やっぱりお酒よねぇ〜♪と、結局大満足な一日だったのでした。 |
|