|
2007.2.26 [月] |
|
|
旅の話、私も大好きです。真楽ではのりんさんの旅日記のファンです。
みにさんの、フランスの田舎…で、自分が11年前に行った南仏のプロヴァンスの写真をひっぱり出しました。
懐かしい!そしてぼーさんの日記に激しく同意、若い!!
今では絶対入らない、ショート丈のパンツを履いている私。
にょっきり脚を出して!考えられない!
旅行、行きたいねぇ。うー、犬がーっ! |
|
2007.2.25 [日] ちくちく湯文字の会 |
|
|
昨日はこゆきさん指導の下、生徒3人で湯文字を作りました。
丸いテーブルで4人がちくちくと。外は寒いけど、日当たりのよいお部屋は暖かい。
針を動かしながら、たわいのないワイドショーネタなどを、だらだらとしゃべりつつ、、、それが結構楽しい(笑)。
途中、こゆきさんお手製のいちごのチーズケーキ(激ウマ)でお茶をいただき、後半戦に。
最初は、本当に完成するのかなぁ〜と不安だったのですが、出来ちゃいました!
紺の刺し子糸でステッチも入れて、かわいい出来映えです。
こゆきさん、ありがとう。
今春、湯文字デビューだわ。 |
|
2007.2.21 [水] また来年 |
|
|
新年会の余韻にひたりつつ、撮っていただいた写真をながめる。
あ〜、やっぱり柔らか物着ていけばよかったなぁ。
袋帯締めたい〜!
昨年も思ったのだ、真楽の新年会では「派手すぎ」ってことは無い!ということをね。
この思いを胸に、一年待つ! |
|
2007.2.19 [月] ようこそ葉山へ |
|
|
昨日は初参加の夫と共に音羽楼に。
急遽ヤフオクで、サイズ重視で見つけたアンサンブルは、包みを開けたときは、え〜、なんかペラペラ、騙されたか!と思ったが、着せてみると、ふーんなかなか。
本人もまんざらでもなかったようです。
音羽楼さんはやっぱりいい。着物が映えるし、心から楽しめる場所でした。
こういった場所が減る一方で、増えることはなくて、やっぱりまた欲しいからといってもお金出してももう出来ないし、これって日本にとって、かなりマズイ事だと思います。
未来に残せる新しい様式というのがこの先できれば別だけど。どうでしょう、なにかありますかねー?想像できません。
新年会後、我が家にお茶を飲みにたくさんの方々に来ていただきました!
ぐわ〜〜っ!キャパシティの認識の甘さと準備不足で、かえってお疲れな事にはなりませんでしたでしょうか〜わっはっはっは(笑ってごまかす^^;)
かなり立ち飲みバール状態になってしまってすみません。まー、こんなのもアリかな?わっはっは。
寄って下さった方、楽しかったです。ありがとうございました。
ブレーカーが落ちたりして、なかなかお湯が沸かない中、お茶をたててくださったとくさん、こうめさん、百花さんありがとうございました。
美味しい差し入れも感謝いたします。
葉山、次回は5月のアート市ですね。こちらも毎年楽しいですよ。近々アナウンスがあると思います。
ぜひまた葉山に遊びにきて下さい。 |
|
2007.2.17 [土] 葉山曇り |
|
|
天気の崩れが早まっています!
早いとこ雨が降って、明日は晴れますように!
現在のところ明日の天気は午後には曇りから晴れです。ただし風が強そう。
もうひといき! |
|
2007.2.15 [木] 葉山強風 |
|
|
そうです、風強いです!>相模湾シスターズTさん。
私もバスタオルとバスマットを洗濯してしまったので、物干し竿が飛ばないようにロープでしばり、
あるだけの洗濯ばさみでとめて干したら、あっという間に乾きました。すご!
雨もイヤだけど、強風も着物にとっては困りものですね。
どうか日曜は穏やかな天気になりますように。 |
|
2007.2.12 [月] 新年会! |
|
|
う〜、新年会、何を着ていこう。迷う!
着納め予定の訪問着、ちょっと着てみましたが着慣れないのでずるずると。
せっかくだからと可愛い刺繍半襟も付けてみましたがしっくりきませんねー(笑)。
いいや、間近になったら気分で決めよう!
新年会後ですが、もしよろしかったら我が家でお茶など一服していって下さいませ。(バス停近しです。)
和菓子とお抹茶を用意します。お茶ごっこしましょう♪
伝言でも、当日でも、お声を掛けて下さいませ。 |
|
2007.2.9 [金] 不調 |
|
|
あ〜、不調だ〜。
なぜ不調かといえば、今年も今週はじめから杉花粉に身体が反応しはじめたから。
くしゃみと目痒です。コンタクトなので思い切り擦れないのはよいことかもしれません。
今年も早く花粉に慣れて、日常をこなしていかなくては。
桜が咲く頃まで続きますからねー。 |
|
2007.2.6 [火] 大漁の証 万祝(まいわい) |
|
|
月に何回か仕事で県庁の方に行くのだけれど、
今日は帰りに馬車道のあたりまでぶらぶら歩いていたら
県立博物館で面白そうなのをやっていたから入る。
万祝(まいわい)とは…
大漁祝いの祝い着として万祝が流行したのは江戸時代の末頃で、房総半島一帯から広まったといわれています。俗に千両・万両といわれる予期せぬ大漁を得たとき、大漁を祝って船主や網主が、船子・網子に贈ったものです。
(チラシより)
ずらりと列んだ藍染めの万祝はなかなか壮観。
たくさんお魚が捕れて、船主さんもさぞや誇らしげだっただろうね。
日本には良い風習があったのねー。 |
|
2007.2.4 [日] おちゃけ部 |
|
|
ずっと楽しみにしていたおちゃけ部キックオフ。
私はおちゃけ部もビール部も結成メンバーではないはずなのですが、
アルコールの臭いがする処にいつの間にかいるようです(笑)。
真楽の部活はどれもいつも、とても楽しいので、新しく入った方も参加されるとよいかと思います。
*ちくちく部も5月に葉山でアート市やります!ヨロシク!(詳細はBBSを参照して下さ〜い。)
で、想像以上に上戸な集まりでしたねー。気がつけば炭水化物が皆無でしたね(笑)。
お酒も、肴もバラエティーに富んでましたが、的は外さす、皆さんさすがー。
全部美味しかったです。大満足な一日でした。 |
|
2007.2.2 [金] 結城美栄子さん |
|
|
昨日の午後、洗濯物をたたみながらぼ〜っとテレビをみていたら、
女優の結城美栄子さんが出ていました。前から素敵な方だなぁと思っていたのだけれど、
陶芸をされるのですね。しかもその作品がイイ!!
子供の頃はずっと海外で、しかも様々な国で生活されていたとの事で、作品には独特の世界があります。
エキゾチックだけど、暖かみがあって、一気にファンになりました。
その作品は新宿パークハイアットの1階のデリで展示されてるとの事。
…なんと、このあいだかんからさんと行ったところ!!
残念ながら気がつきませんでしたが、落ち着いたトーンのお洒落な空間にとけこんでいたのでしょうね。
意識しなかったけれど、きっと作品は目には入っていたはず。
今度は是非ランチに行かねばね! |
|