|
2007.3.27 [火] 帰省 |
|
|
しょうさんのところは残念でしたが、実は私の母校が高知代表で出ています。うふ♪
(高知県はなんと2校!)
初出場だし、相手は優勝候補報徳学園だし、どうだろ‥と思って応援していたら、
なんと、勝った!!
試合の内容も素晴らしかった!!
母校室戸高校は制服も変わってしまっていたけど、選手や監督はなかなか愛すべきキャラクターでちょっと嬉しい。
明日から父の法事で帰省するから、地元でテレビ観戦です。家族みんなで盛り上がれるのは嬉しいです。もう1勝して欲しい!
初ガツオも食べてきます!来月4日にもどってきます。 |
|
2007.3.23 [金] カフェかんから |
|
|
昨日は仲間に入れていただいている、しょうさんのチルコロ1周年オフで本郷に。
そしてご近所つながりでかんからさんのお宅でお昼をご馳走になりました。
うーん、いいかんじです。写真は雑誌のコピーではありません!
明るい日差したっぷりのお部屋で白ワインをいただき、おいしいお料理をいただき、また〜〜り。ああ、幸せ。
このあと、メインの「アイリッシュ・シチューチキンバージョン」をいただきました。
やさしい味付けでおいしゅうございました。さすが。
かんからさんはカフェを開くのが夢だとおっしゃってましたが、もう充分カフェです。
葉山には最近「やまねごはん」という、
ひと月に一回(笑)オープンする幻の自宅カフェがあるのですが、まずはそういうペースでどうでしょう。
その後、5時前にのりんさん到着。
今年の葉山アート市についてのミーティングを短時間ながらがっつりやりました。
真楽に最近入った方にも是非参加していただきたいです。参加しやすいようにアナウンスしていきますので、近日、ぜひチェックしてみて下さいね。
そして夜〜。
こんな所にこんなお店が!というイタリアンレストラン。
アットホームながらも本格的な内容で、満足〜!
ふわふわとした足取りで帰路についたのでありました〜。 |
|
2007.3.19 [月] お茶覚書その1 |
|
|
薄茶点前に進んでから、このごろ先生はいろいろなお道具を用意して下さるようになり、
感激しつつも覚える事も多くなり‥で気が引き締まります。
来年のためにも、少しずつ書き留めておこう。
(先輩方の訂正・解説大歓迎です。)
釣釜。なぜ釣釜か‥。 忘れてしまいました^^;。
徒然棚。14代淡々斎好み。ひし形をしているので、雛祭りの季節によく使われるとの事。
薄器の出し入れは客方から建具の裏が見えない順で開けていきます。
お軸。「今日はお庭にちょうど良いお花が無くて‥。」
その代わりにと大胆な「華」がひと文字。 |
|
2007.3.12 [月] 週末は‥ |
|
|
わたくしとしたことが、土曜の夜は夫のバンド仲間たちと逗子で飲み、その後も飲み、うう、気がついたら二時半!
睡眠不足でアルコールも抜けぬまま、日曜は2月に生まれた甥っ子のお宮参り&会食。
布団の中で、ああ、私の分はキャンセルできんかのぉ。。と、考えていたのだけれど、なんとかお昼には復活。
会英楼での中華コースをいただきました。お茶で(涙)。
それにしても深酒はいけません。結局どんよりとしたまま、9時に就寝。
おかげで今朝はさわやかだ!今週もがんばりまっす! |
|
2007.3.5 [月] 先週 |
|
|
水曜日 かんからさんと横浜古本屋ツアー&武蔵屋。
馬車道、伊勢佐木町、野毛とぶらぶら歩きました。ずいぶん変わってしまいましたが、やっぱり好きだぁ〜横浜。
そしてびっくりするくらい、古本屋があるのね。
かんからさんに、これいいよ、と「日日是好日」をすすめてもらう。ブックオフで105円!買う。
武蔵屋はやっぱりいいなぁ。ずっとそこにあって欲しいと思うのですが、それはきっと無理なので、
お客さんもみんなそれを感じながらお酒を呑んでいるのよねぇ。
いつかなくなってしまうから、そこにいる時間をかみしめつつ‥。
オーナーのご姉妹がお元気で活気があった頃も知っているからよけいに切ないです。
土曜は夫と二人で着物を着て、sさん宅のお雛祭りに呼んでいただきました。
夫は真楽の新年会以来、着物が好きになってしまったようです。
うう、ワインもお料理もおいしかったですー。極上の時間でした。
私も楽しい会話に参加しつつ、おもてなしも自然にこなす‥というようなことを上手にできるようになりたいものです。 |
|