|
2008.1.24 [木] ううむ〜。 |
|
|
前回の日記で、仕事LOVE、天職〜とか言ってましたけど、
いきなりここんと鬱ぎ気味です。早っ!
なんだか詳しくここで書いちゃうと、ひょっとしてどこかで繋がってばれちゃうと怖いので、なにですが、色々思うところあり、最近眠りが浅ーーいっ!
近いうちに酒宴でも設けて、愚痴を聞いて貰おう。(誰となく…。って愚痴は嫌だわよねぇ〜。)
着物でちゃんこ、楽しかったです。相撲観戦、やっぱり行っておくべきでしたね〜〜!!かなり後悔です。
数時間後……。
わぁ〜〜!伝言たくさん!!
皆様ありがとうぉぉぉ!涙〜〜。。
セッティングしますとも。かおかお愚痴一人芝居を!
でも、ハッピーエンドに終わるよう、がんばりまっす! |
|
2008.1.13 [日] もろもろ〜。 |
|
|
日曜日ですが、新宿でお客様とリフォームの打ち合わせ。
湘南新宿ラインはすばらしい。逗子から1本だし。そして更に仕事をもちこみ、奮発してグリーンに。
テーブルもついていてずばらしい。はかどる。昔から電車の中が一番集中できる場所で、OL時代はよく仕事をさぼって山手線で勉強したなぁ。
そして受かった一級建築士!
新宿にお昼に着いて、駅中で立ち食いそば。このへんでさっきのグリーン車とのバランスをとります。
やー、大変ですが、やっぱり外で仕事を始めてよかったよ。
天職かもしれん。お客様を目の前にすると、自分でもびっくりするぐらいしゃべるしゃべる。
>ポーの一族。
すばらしいです。40才すぎてから、再度購入です。
感動は更に増します。
11人いる!も、当時はピンとこなかった続編の方にに、感動。
萩尾望都さん、よいですよねぇ〜〜。 |
|
2008.1.5 [土] 新年 |
|
|
明けましておめでとうございます。
皆様今年もどうぞよろしくね〜。
お正月は高知の実家で。
年中行事にはさっぱりあっさりの我実家ですが、
お正月の迎え方は物心ついた頃から変わらず同じで、
少しはちゃんとやっている方ですかな(余所が分からないので自信は無し)。
まず、朝風呂に入り、近所の神社に初詣に行き、帰宅後、
家の神棚に手を合わせ、お屠蘇を頂きます。
そして一人ずつ、鏡餅やらお米やら昆布やら干し柿やらののった三方をかかげつつ、
「○○才になりました。」といって、歳をとります。最後に鰹節を一口。
なぜに鰹節なのか…。これはちょっと調べてみますね。
母に電話。
なぜ、鰹節か?
それは生臭ものといって、慶事にいただく風習があるらしい。
鰹節にかぎらず、おじゃことか。たぶん干して熨したアワビがそれの代表格なのでしょう。
なので、結婚の引き出物にはお菓子の他に鰹節のパックなどがよくついてきます。(高知では?)
ぐぐってみると慶事の生臭ものはヒットしました。
でも母はヨメに来るまで(実家北海道)、そういうのは知らなかったらしいですし、
その土地土地、家家の習慣もあるのでしょうねぇ。 |
|