|
2009.10.31 [土] 天気も良いし… |
|
|
よっしゃー、着物きるぞー。
その前に半衿をつけねば。
着ようと思っていた着物が激しくカビ臭く、断念。お寿司屋行くし。
そして、半衿待機中の長襦袢のうち、一つが激しく汚い。
サラリーマンのワイシャツの衿状態(長襦袢)なので、不衛生なので、
思い切ってエマール押し洗い。(正絹)
へっちゃらっぽい。絹ってすごい。(当社比。よい子はまねしないように。)
あ、洗ったのは、半衿じゃなくて、本体のほうです。 |
|
2009.10.29 [木] お稽古ごと |
|
|
バイオリンを習い始めて、ちょうど1年になります。早い!
飽きるどころか、熱はどんどん高くなっています。
教本も難しくなるし、練習曲もたくさんです。でもちっとも嫌じゃない。
で、それに反比例して最近テンションが下がっているのが、じつは着物で
あー、ここでこんな事を書いちゃあいけませんねー。
お茶の稽古と、和裁の稽古になると気が重い…。
和裁は2ヶ月もお休みしてしまいました。
でも、久しぶりに行くと、先生はにこにこ迎えて下さるし、(あー、先生にお会いすると、心が洗われるようなのです。)
スローなペースでも、着物が縫えちゃうというのは嬉しいことです。
お茶も、行くと先生のお話は面白いし、仲間の方も楽しいし。足は相変わらずしびれるけど。
バイオリンの稽古と、まったく違う世界ですけど、それぞれに良い時間が流れているんですよね。
やめてしまうのは簡単だけど、やはり続けることに意味があるんでしょうね。
あんまり考えすぎるのはやめて、楽しんで続けていくことにしよう。
母のお下がりの付下げの縫い直しを始めました。
柄合わせがちょっと大変。
新年会には、間に合わないかなぁ〜。 |
|
2009.10.26 [月] エネルギー |
|
|
土曜日は夫が夜いなかったので、
密かに楽しみにしていた1人飲みにいそいそ出かける。
楽しみにしていた牡蠣の入荷はなかったけれど、秋のメニューを堪能。
赤ワインのボトルを1人で空けちゃいまいしたわ〜。
そこで、燃えるような恋をしたい人(女性)に遭遇。
「ああ、私今、燃えるような恋がしたいの〜!!」と打ち明けられる。
恋をしている人を見てるのも好きですが、恋をしたい人も好きです。
燃えるような恋をした人の話を聞くのも好きです。
恋しちゃうのかな。今後の展開が楽しみです。 |
|
2009.10.24 [土] 粉部! |
|
|
>みずえさん
そういえば、粉部(笑)。
先日、チキンのトマト煮作っての、あわせのショートパスタを手製で。
分量が微妙だったにもかかわらず、水分を適当にやったら、
ごりごりパスタに。
粉物は、特に分量が大事ですねぇ。
こりゃいかん、部長なのに! |
|
2009.10.5 [月] よこはま |
|
|
日曜日は、知人が始めた詩吟(天津系ではない)の全国大会の応援に横浜に。
この日は横浜、着物率が非常に高かったです。
(おひでさんの行かれた花咲のおばあちゃまのパーティーも日曜だったのかしら…?)
大会会場ののみなとみらいのホールは、ものすごく正装度が高くて、
訪問着、しかもかなり豪華、振り袖、色留め、黒留めまで!
男性は紋付き袴です!
村山大島を着ていった自分は地味浮き(そんな言葉はあるのか?)してすこし恥ずかしかったくらいです。
詩吟は初体験でしたが、うーむ、なじめませんでした〜(笑)。知人の出番が終わると、こっそり退席〜。
翌日の今日も、仕事で横浜へ。
電車の中吊り広告、「赤いきつねと緑のたぬき」の女性(榮倉奈々ちゃんと判明)の着物の着付けがとってもダメで気になったんですけど、そう感じた方、いませんか?
写真は馬車道駅近くにあった銅像「財布をくわえた犬」。 |
|
2009.10.4 [日] お月見 |
|
|
昨夜のお月見で思い出した、知人からいただいたお菓子。
お月見前に全部食べちゃいましたけど。
香川のばいこう堂さんのお干菓子です。
かわいくて、美味しい! |
|