|
2006.12.22 [金] 10:38 pm |
|
|
子どものころ、冬至にかぼちゃを食べると風邪を引かないと教わった。今年は茶巾絞りにして食べたよ。冬至かぼちゃじゃなくて、メキシコ産だけど。柚子湯にも入りたいなァ。
午後、松葉を纏めて門松をつくった。置く場所を作らなくては。 |
|
2006.12.16 [土] 8:11 pm |
|
|
昨日今日と世田谷ボロ市へ。今年はお天気に恵まれていたわりに、去年ほどの人手はなくて見易かった。
ハギレ2m、半巾3本、漆塗の蕎麦猪口に散り蓮華、木製の大きなスプーンとフリーカップを買う。衝動買いは格子の半巾1本。他は全部、欲しくて探していたもの。
お稽古用に買おうかと思っていた袋帯は、素敵な織りの裂取紋様を三千円で見つけたものの、普段締めないと思うと勿体ない気がしてやめた。お食事に着てゆけるような良いきものを着慣れたら、また探せば良かろう。
東京では着物ブームはもう下火だと言われているけれど、きもの姿の人も年々増えているし、比例して骨董市のきものの値段も高騰している。今年は男着物ととんびと子供の着物を多く見掛けた。子供の着物の付紐の根元には、魔よけの背守りのような付紐飾りが刺してある。どこかのお母さんが子供を思って着物を縫い、最後に刺したのだなあと思うと、可愛らしいし、いとしい。
市は楽しいなァ。もっとしょっ中やってもらいたいくらいだ。浅草のはきだおれ市にも行きたかった。来月のボロ市も行くよー。 |
|
2006.12.1 [金] 11:55 pm |
|
|
下北沢のギャラリーで足袋教室に参加。コハゼではなくボタンで留めるタイプ。足袋はずっとつくってみたかったのだけれど、難しそうで敬遠していた。時間はそれなりにかかったものの、思っていたよりずっとちゃんとした足袋ができて驚いた。嬉しい。むかしの足踏みミシンは使い易いなあ…
ボタンタイプとコハゼタイプの型紙を両方貰ってきたので、家でもまたそのうち作りたい。 |
|