|
2005.7.30 [土] シュタイフクマさん |
|
|
今日は新高輪プリンスホテル飛天の間で行われている、
ドイツ・ランドというイベントに行ってきました。
シュタイフのぬいぐるみがいっぱい。
クマさんだけじゃなく色々あるんですね。
ヤフーのオークションに出される有名人を模した
テディや、ルイヴィトンの服をきたクマさんがいました。
ドイツ風の街並みにいろんな動物たちのぬいぐるみ
がディスプレーされていて、それがかわいらしく動
いています。
アンティークのテディベアもたくさん有って、
シュタイフ好きな方にはたまらないでしょうね。
その後青山八木に行ってお手入れに出していた着物
などを受け取ってきました。
八木の奥様に地震に関しての嫌な話を聞いてちょっと
ブルーに。
帰宅後、昼ごろからなんとなく胃のあたりがムカムカ
していたのが本格的にひどくなり、寝込んでしまいま
した。
今はだいぶ良くなりました。明日のために体調を整え
なくては。
人見知り(いい年で)なので明日は緊張しつつ、
参加させていただきます。
どうぞ皆様よろしくお願いいたします。 |
|
2005.7.29 [金] すずめのお宿 |
|
|
ではなくて人形町の岩井商店さんまで、お願いしていた
つづらを受け取りに行ってきました。
茶色の一番小さいので8925円也。
ついでに中位の大きさのを注文してきました。
こんどは名前入りで。35000円位するんですが、
まあ又5,6ヶ月は先になるのでそれまでにお金を
ためておきましょう。
でもこの漆の匂いはどれ位したら薄くなるんでしょう。
とりあえず何も入れずにおいておく事にします。
本当に暑くて大変ですが、明日も着物で朝から
出かけます。
あさってはどうにかお天気がもちそうで良かった
ですね。 |
|
2005.7.27 [水] 体調不良 |
|
|
銀座もとじさんへおじゃまして、またまた
いろいろ見せていただきました。
それにしても呉服屋さんて不思議。
洋服屋さんはもう秋冬物なのに、仕立てに
時間の掛かる着物はまだほとんど夏物。なぜ?
帰りに寄ったお茶所で冷房に直撃されたせいか、
帰宅してから気分が悪くなってしまいました。
日曜日にむけて体調を整えなくては。
どうか良いお天気になりますように。 |
|
2005.7.27 [水] 欲しい |
|
|
きねやさんのメダカ刺繍の帯揚げ。
極鮫江戸小紋。
紙布の八寸帯。(ほぼ一年中使えそう)
レトロな柄で手洗いできる絽の長襦袢。(あれば)
なんて思っていると税金のお知らせが来る(涙)。 |
|
2005.7.26 [火] こんどは台風かいっ! |
|
|
と思ったら予報ほどにはひどくならず。
今日は村治奏一さんというギタリストのコンサート
に行く予定だったのに、あまりに台風がひどくなり
そうでとりやめにしたんです。
そしたら雨も風もそれほどでもなく。
行けば良かった、がっかり・・・。
明日は猛暑らしいですね。 |
|
2005.7.23 [土] 地震! |
|
|
買い物に出かけようと自転車に空気を入れていたら、
いきなりグラッときました。
大きくながーく揺れているのでツイニキタカと思って
しまった。最近東京は多いような気がする。
それにしても我が家がグラグラ揺れるのを外から
見たのは初めてでした。恐ろしかった。
幸い家の中はなんとも無かったようです。
震度5位あったのですね。被害にあわれた方が
いらっしゃらない事を祈っています。
息子は9時半頃電話してきて、総武線が止まっているし
お金もないしで結局新宿から歩いて帰ってきました。
娘は予定していた友達のお芝居に間に合わず、食事を
して帰ろうとしたらやっぱり電車もだめ、バスも満員、どうにかタクシーに乗って帰ってきました。
こんなに交通機関がだめになってしまうとは、
本当に大地震が来たときは・・・。
携帯電話もだめだったし。ちゃんと備えなくては
いけないと思いはするんですが、今のところ水しか
用意してないんです。 |
|
2005.7.22 [金] 落語 |
|
|
昨日は午後スイミングスクールに行ってから、
一旦家に帰り着物に着替えて落語会に行ってきました。
主人が仕事で知り合った三遊亭圓馬(えんば)さん
という落語家さんが出演される会で、私たち夫婦は
お知らせの葉書をいただくとできる限りこの方の
高座に伺うようにしています。
普段はどちらかというと物静かな方らしいのですが、
いざ高座に上がるとよく通る声で、間の良い
(ここが大事)迫力のある話しっぷりで楽しま
せてくれます。
何時も客席は6〜7分の入りといった所なんですが、
落語ブームと言っても一部の有名な方たち以外は
こんなもんなんでしょうか。
昨日の着物
絣柄の生紬の着物
焦げ茶の麻と絹の交織の帯
夕方からわりと涼しくなって外は気持ちよかっ
たんですが、会場(日暮里のホテル内のホール)
は冷房がきつくてずっと左肩のあたりに冷風が
当たっていました。
いすをずらしてもだめで、今朝起きたら左肩が
ガチガチに凝っていました。
クールビズはどうしたの? |
|
2005.7.20 [水] 伊豆旅行 |
|
|
一泊二日でしたが伊豆の温泉に行って来ました。
着物はやめて洋服にしたのですが、それというのも
沼津のイタリアンレストランでお店の看板ワンコと
遊びたかったからです。
ところが行って見たらワンコは3月に亡くなってた
んです。帰ってからお店のホームページを良く見たら
トップページには普通にワンコの紹介が出ていて、
中のページの下〜の方に訃報が・・・。
よく見なかった私が悪かったんです・・・。
泊まった旅館は去年も行った、部屋に露天風呂が
付いている全部で7部屋ほどの小さな所です。
ただただ風呂、寝る、食べるを繰り返してきました。
帰りは芦ノ湖まで行って遊覧船(海賊船だった)
に乗り、仙石原のホテルで遅いお昼(庭にある
グリルで肉やベーコンを焼いてくれるんです)
を食べて帰宅しました。
ネコたちにただいまを言って二階に上がると
私のベッドの上にゲロされてました。(涙) |
|
2005.7.16 [土] 江戸小紋 |
|
|
木曜日は主人と青山の呉服屋さんに行って
道明さんの帯締めをお願いしてきました。
道明さんからお知らせの有った糸の色見本が
あったので色を見本の香色より薄めに、長さも
指定して作っていただく事にしました。
もし気に入らなければお店の方でも欲しい色み
なので、キャンセルしても良いとの事。
そして江戸小紋を見せていただきました。
黒の霰でとってもスタイリッシュですてき。
でも買えましぇーん。
あの籠はやはりまだ売れてませんでした。
当日の着物
縞の宮古上布
大昔に買った羅みたいな薄いベージュの八寸
(なんだか分からない模様入り)
八寸は軽くて良いのですが、これは大分前のもので
正体不明の帯です。
今度着物屋さんで聞いてみようと思います。
|
|
2005.7.13 [水] 眼科 |
|
|
朝から右目がひりひりと痛くて、ごろごろするし、
涙もボロボロ。最近2,3度こういう事があったので、
病院の眼科に行って来ました。
ひさびさの病院はとてもきれいになっていて、
待合室も広々。
一時間待って見て貰ったら、慢性の結膜炎で心配なし。
目薬出しときますからねと言われて、3分で終わり。
ほっとしつつ気も抜けた感じでとぼとぼと帰宅。
おかげで今日はほとんど大丈夫です。
来週は伊豆に一泊の予定で行ってきます。
着物と洋服どちらにしようか考えています。
車で移動なので初の着物旅行にチャレンジか? |
|
2005.7.11 [月] 暑さでグッタリ |
|
|
午前中はいつものストレッチ教室へ。
主人の実家から送られてきたジャガイモを
おすそわけ。ホコホコと美味しいんです。
家に帰って主人とお昼ご飯。自営業なので
ほとんど毎日お昼は簡単なものですが作ります。
でもこう暑いと火を使うのがいやになりますが、
かといってコンビニの食べ物ばかりと言う訳にも
いかず、汗みどろになって作ってます。
着物を着たいけど運転手(つまり主人)が忙しくて
、一人では怯んでしまう根性無しです。 |
|
2005.7.8 [金] 10:01 pm |
|
|
今日は主人と夕飯を食べに新宿三井ビルの
聘珍樓に行ってきました。
二人だとあれこれたのめないので、コースを
お願いしました。少しずついろいろ食べられて
おいしかったです。もう若い時みたいに沢山は
食べられないねと言いつつ完食。
帰りに少し雨に降られましたが、先日買った
平べったく畳める傘が役立ってくれました。
軽いしバッグの隅に入れておくのに良いです。
たしか値段も700円ぐらいだったと思います。
着物を濡らしてはマズイので主人は見捨てました(汗)。
今日の着物
後染めの夏結城 黒地に白の渦巻き模様
葡萄唐草の帯
薄い藤色の帯締めに銀色の帯留
ブルー地に金魚と渦巻き柄の麻絽半襟
胡麻竹表に白地に水玉柄の鼻緒の下駄
半襟と帯が合いませんでした。反省。 |
|
2005.7.6 [水] お中元 |
|
|
本日伊勢丹までお中元を頼みに行ってきました。
何が良いかと悩んだ末、結局代わり映えしない物
になってしまいました。
その後水着を見たり地下でサラダやパンを買ったり
したんですが、化粧品を買うのを忘れてました。
メモして行かないと何かしら忘れてしまいます。
年のせいというより生まれつき。
明日はスイミングスクールがあるので、その前でも
寄ることにしましょう。
今日も雨で洋服でした。
一人も着物の人を見かけませんでした。
パソコンがギギーッと変な音を出してる・・・。
もし壊れたらとドキドキしながら使っています。 |
|
2005.7.3 [日] お買い物 |
|
|
金曜日は娘が有休をとったので、雨の中
新宿まで一緒に買い物に行きました。
西武新宿の駅ビルで靴下と平べったく折り
たためる傘、無印良品でタオルを買いました。
伊勢丹をざっと見て東急ハンズに行き、私の靴を
遅くなった母の日のプレゼントとして買って
もらいました。ありがとう大切に履きますね。
高島屋の3階にある和風ティールームでお茶。
ここはちょっと高いんですが煎茶、玉露、
オリジナルのお茶、その他色々選べて甘い物も
軽食もなかなか美味しいんです。
その後美容院に行く娘と別れケーキも買ったり
で大荷物。
帰り頃は雨はあがっていたのですが、よれよれと
帰宅。
今日は雨だし靴を買ってもらう予定だったので、
洋服でした。 |
|
2005.7.1 [金] 籠 |
|
|
先日行ってきた青山の呉服屋さん。
小さな素晴らしく美しい煤竹の籠が飾られて
いました。
200年以上燻された民家の建材の竹を使った物で、
当然ながら材料入手はとても困難だそうです。
精緻を極めた作りで2個ありましたが、それぞれ
編み方が違い、色も違い、じっと見入ってしまう
美しさでした。
私があんまり見入っているので主人が買って
もいいかと思ったらしいのですが、籠なんだから
と値段をなめていたようです。
私は色々見ているので(たかいぞ〜これは。うちが
買える様な代物じゃあ無いぞ)と思ってはいましたが・・・。
後学のためにお店の方におそるおそる、「ちなみに・・・?」とうかがってみたら
「25万円です」
どっしぇ〜!!!
思わず夫婦して体がかしいじゃいましたよ。
思わず「築地の籠(よく魚屋さんとかが持ってるの)
でいいよ」と言って店の方に笑われました。
あまり時を待たずして滅びていってしまう手仕事
がこの世界にはあまりに多いのですが、これも
その一つのようです。それにしても高いよね(汗)
そろそろ写真をアップできるようになりたいので、
娘に教えてもうことにします。
彼女はS.E.なんですがどうも物言いがえらそうで
腹が立つんですけどねぇ。
当日の着物
生成り地に茶色の絣の生紬
とんぼ柄の麻の帯
ピンクの絽の帯揚げ
茶色の鱗柄三部紐
こげ茶の丸い帯留
市松の鼻緒に胡麻竹表の下駄 |
|