|
2007.8.26 [日] |
|
|
実家より、ねむの木美術館、吉行淳之介文学館へ。
ねむの木美術館は藤森氏の建築。かわいいのです。
吉行淳之介文学館はちょっと寄るだけのつもりだったけれど、じっくりみてしまった。恥かしながら、1冊も読んだことないの。読んでみようかな。オススメってありますか?
ちょうどお茶室でねむの木の子供たちがお茶席をもっていたので、いただく。会いたかったとしみつちゃんにお手前してもらった。
細川元首相のお茶碗もでてきて、なかなかりっぱであった。
夏休みは終わり。 |
|
2007.8.25 [土] 伊勢へ(2日目) |
|
|
今日は内宮を。その前に猿田彦神社へ。こちらでなぜかおみくじをひきたくなってひいたた。小吉。内容は迷いが少しずつ晴れるので、あせらずさわがず静かに身を守り、進むべきときに進んで何事も成就するというものだった。気をつけて進もう。つられて夫や義父母もひく。オットは古きと別れ、次に進めとあった。これからなにかあるのかな。義母は来月手術の予定があり、そのことが気になっていたのだけれど、信心深くあればよしとでたので今日もしっかりお参りしましょう!ということになった。義父は前半悪いとでたので株など無理してやらないように気を付けてもらおう。佐瑠女神社もお参りして、内宮に。宇治橋を渡って、五十鈴川で手を浄める。「風日祈宮」それから、「御正宮」「荒祭宮」をお参りし、義父母と名古屋の父母にお守りをいただく。どうかどうか無事でありますように。これからもお守りください。
それから、二見浦に。最近義父が仕事を止めてからプチ不仲な義父母。ここは夫婦円満の神様だそう。どうぞ末永く仲良く過ごせますように。私たちもですね。
二見浦では賓日館、刃物屋さんでオットの仕事道具をいただく。
帰りは鳥羽よりフェリーに乗って渥美半島まで。これも気持ちよかったです。
渥美半島は景色がすばらしい。20年振りでしたが、まったく当時と変わってません。このまま変わらずにいてほしいような。。。島崎藤村の「椰子の実」のうたの椰子の実はここに流れついたのを歌ったそうです。
夕飯は浜松で鰻!本当に大満足の旅でした。しっかりお参りもできたし。神様どうぞお見守り下さい。お願いします。
帰り道、夕日に染まった田んぼの稲はたわわ。
日が落ちれば、虫の音。まだまだ、暑いけれど、秋はもうすぐです。 |
|
2007.8.24 [金] 伊勢へ(1日目) |
|
|
お茶女部合宿のお不動さまに導かれ(?)、伊勢に。
オットの夏休み、義父母と一緒に。
なにもかもギリギリ終えて、ドタバタと夜オットの実家静岡へ。
エアコンのある義父の車に代えて早朝出発なのに、なぜかゆっくり浜名湖サービスエリアで朝食バイキング。
浜名湖の眺めもよくホテルのようにゆったりしていたが、嫁は食べることに集中。いつも義父母は私の食欲に感心する。(呆れているか?)
ここでこんなにゆっくりしていたらかんから夫妻とは会えないなーと早くも諦める。
行きは高速を使って伊勢に。赤い橋が珍しかったので一枚。
伊勢は名古屋に住んでいたときに何度か行ったことがあったけれど、それは行ったことにはならないくらいのいい加減さであった。
まずは外宮からお参りするのが正式だそう。外宮は豊受大神をお祭りする。お茶女部で勉強したのでよい感じです。特にのりんさんの容貌までのお話がリアルに甦ってきた。
そしてここは気がやっぱり違うな〜と感じた。
それから同じ外宮域の土宮、多賀宮、風宮と別宮をお参し、お昼は伊勢うどん。
目当てのお店がお休みだったので、伺ったのは、ちょうど一寸前にテレビで見た、安住アナがレポートしたお店で、ちょっとびっくりした。ふわふわしていて不思議な食べ物であった。伊勢うどんの名店案内の地図が分かりやすく、みていたらいろいろ別宮があることを発見。別宮もちらばってあるのだなと別宮をお参りすることに。「月夜見宮」「倭姫宮」農業館と神宮徴古館、それから、「月讀宮」「月讀荒御魂宮」「伊佐奈岐宮」「伊佐奈弥宮」。伊勢って神様がいっぱい。みなお住まいを20年に一度立て替えるのです。本当にすごい!
途中、河崎という古い町に行ってみた。商人館で御木曳のお祭りのお話などいろいろ聞く。
そして、楽しみにしていた赤福氷。本店ではなくおかげ横町の団五郎茶屋で食べたのだけれどたおいしかった!もひとつ食べた果肉たっぷりの甘夏ってのがさっぱりしておいしかったので翌日残りのイチゴとメロンも制覇することに。義母はこういうの大好きです。
若松屋で横綱ひりょうず。おいしかった!これは義父が気に入って翌日もやっぱり食べてしまった。
ここで、今日はおしまい。明日は内宮をお参りします。
宿は厚生年金の宿。古ーいお宿にも惹かれたのだけれど、義父母はある程度設備の整ったところの方がいいのでここに。お風呂が大きくて気持ちよかった。
義母と朝風呂も入る。翌朝食はやっぱりバイキングで、また燃えてしまった。 |
|
2007.8.23 [木] |
|
|
オット夏休み。珍しく長いお休み。
だけどツマは忙しいのよ〜。夏休み中のお母さんの苦労がちょっとだけ分かった感じ。
竹さんにちょっぴり面倒をみてもらう。(笑)
お茶女部合宿一寸前から耐久レースのようです。
というのもオット実家に帰省するため、がんばる!
今年は義父母とお伊勢参り行ってきます。 |
|
2007.8.20 [月] 18、19日お茶女部合宿から |
|
|
お茶女部
長ーい、濃ーい合宿でした。(沢山ありすぎてうまく書けない!)
ひたすらすごーーーーーく充実。
出会いにつくづく感謝しました。ありがとう!!!
そしてこの出会いのきっかけをつくってくれた陶子さんより帰宅したら電話。
先回の電話はイタリアの島より、私は外仕事だったのでよっちゃんのみ。
私かなりすねてたけれど、ようやく一時帰国の終わりにやっとお話。
向こうでの生活は毎日、必死とのことだけれど、それゆえの成長を感じました。
会いたいなー。
夕飯を食べたら、電池が切れたように畳に横になってそのまま寝てしまいました。
楽しいことをするためには体力がいりますね。トレーニングしなくっちゃ。
今朝、合宿で汲んだお不動さまのお水でご飯となす!とみょうがのお味噌汁。
おいしい!感謝!感謝! |
|
2007.8.16 [木] |
|
|
名古屋は暑かった!昨日は37.4度あったそう。
心配事もいろいろあるけれど、茅ヶ崎に戻りました。
そして茅ヶ崎も今日は暑い!
午前中から仕事部屋は36度です。
火も使ってないのに信じられません。
でも今(15時)涼しい風は吹いてきました。
箱根の方は黒い雲、雨がやってきそうです。
雷もゴロゴロ。
暑さも和らぎそうです。
お茶女部、雷はやだな〜。
ある意味、ばっちりなのかもしれないけれど。 |
|
2007.8.14 [火] お盆 |
|
|
名古屋へ
その前に、寒川神社にお参り。お守りを頂く。
仕事はキリのいいところまで進まず。(明日帰宅してから、がんばろ!)
明日はお墓参り、お見舞い、実家の家事仕事など。
***
今晩の葉山の盆踊りは楽しそうです。
行ってみたかったなー。 |
|
2007.8.12 [日] うな一 |
|
|
夏は本当に苦手でぐったりです。でも今年食欲はまったく衰えません。というかいつもより食欲がある!
太っただろうなと思って体重計にのってみると、びっくり!1kgも減っています。どうしたんでしょう?
お墓参りのおみやげにとお隣のおばあちゃまから頂いたピーナッツせんべいがおいしくておやつに20枚も食べちゃったし、アイスクリームも毎日食べてる。ご飯はおかわりしてるし。。。
暑いせいでしょうかね。だとしたら、暑いのもいいですねー。
今日の晩ご飯は炎天下休みなく働くお疲れ気味のオットが鰻が食べたいというので、わーい!近所の鰻屋さんに。これでお茶女部の宿題はばっちりです。
12年茅ヶ崎に住んでいますが、地元の鰻屋さんに初めて入ります。
「うな一」ってお店です。越してきてしばらくは「ウナー」ってよんでいて、さすが茅ヶ崎!鰻屋もポップな名だね〜と思っていたのですが、随分経って「ウナイチ」と読む事に気付きました。(この間違い私だけじゃないのよ)
鰻重のお味はあっさりめ。ポップな名なのに(違うって)意外やおいしい〜!!!でもご飯はこの倍くらい食べたい。今度はご飯大盛りでお願いしちゃお!この食欲おかしくないかしら??? |
|
2007.8.9 [木] おでかけ |
|
|
日曜日
早起きして6時からの横浜三渓園の早朝観連会へ。(最終日)
臨春閣、白雲邸、鶴翔閣の内部公開中。(8/19まで)
しかし暑い!トコロテンとカキ氷。おいしかった!
(写真を撮らず食べてしまう。。。お茶女部の宿題が進みません〜)
蓮の展示で蓮の茎を折って糸をつくってくれた。一本でこんなちょっぴりしかとれないんですね〜。
持ってるといいことあるかも(ほんと?)と係の人に言われたのでお財布に入れておく。
エアコン無しの車なので朝のうちに帰宅。
水曜日
外仕事の帰りにオットと待ち合わせして、
サントリー美術館「水といきる」と森美術館「ル コルビジェ展」に。
美術館が遅くまでやってるのは嬉しい。
今までみたコルビジェ展の中で、一番楽しい展示かも。
一番好きなのはロンシャンの礼拝堂ってのは変わらないけれど。
オットは学生のときに見に行ったそう。。。いいな〜。
しかし、東京ってすごいですねー。
生まれも育ちも東京のオットがすっかり田舎者になったようで、
タクシーがこんなに走ってる!と感心してました。
今住んでるとこじゃ、大通りにでてもまったく走ってないもんね。呼ばなきゃ無理!
沖縄の話をしていたら、
オットは久高島に行ってみたいという。私はやっぱり久米島です。
みるだけでいいのー。ほんとです! |
|
2007.8.4 [土] 花火 |
|
|
昨日は平塚花火でした。
花火は相模川河口で上げられるので、茅ヶ崎側でもよくみえます。
今回は満潮時と重なって、いつもの見物場所の岩場は海の中です。
自転車で茅ヶ崎側の相模川河口へ。花火が上がるころは月がなくて真っ暗です。
浜辺の道は自転車のライトがポツポツ繋がって、みんな平塚の方に向かっています。
堤防に座って、持ってきた晩ご飯を食べながら、のんびり見物。
台風の影響で波は荒く、そこに花火が上がるとまたかっこよかったです。
どうしてカメラ持ってくるの忘れちゃったんでしょう!!!
今日は茅ヶ崎花火の予定だったのですが、荒波のため明日に。(茅ヶ崎は船から上げるのです。)
これは我が家としてイタイ!
明日はオットのバンドのライブがあります。
「オットのライブ<花火」なのですが(ごめん)、やっぱりライブに行かないといけないですよねー。
***
富士山は20代後半一度登ったことがあります。
雨予報に雨具の用意だけしっかりしていったら、5合目より上は雲の上でした。
強烈な紫外線で日焼け止めを塗らずにいたので、とんでもないことになりました。
杖をついていた右手が一番ひどく、今もシミだらけです。
雨予報でも日焼け対策はどうぞ忘れずに。
***
沖縄いつか行ってみたいなー。
カビ対策はくにえさんのKWのこれはどうでしょう?
この夏使っていますが、よいかも〜。 |
|
2007.8.2 [木] 鎌倉ハイキング |
|
|
お友達と鎌倉ハイキングコースへ。
獅子舞より天国に。このコースオススメです。
天国での峠の茶屋でアイスクリームを食べていたら、
飲んでるおじさんより、おいなりさんと、タコとメカブをごちそうになる。
お休みの度に登っているそう。そしてここでビール!
これは楽しそう。。。お刺身や焼きたての干物まででてきて、ほんと、山の上の居酒屋みたいでした。
海まで見渡せて気持ちよかったです。今度登ったらビール飲んじゃお。
今日は雨上がりで足元もぬかるんでいるので慣れてない私たちには危険なので我慢です。
下りは瑞泉寺に出て、お弁当。
帰り道、「アルシュタット」で海藻のソーセージをおみやげにして、小町でKさんの日記で知ったオススメの「納言」であんみつを食べました。おいしかった!餡は好物の赤福のに似てました。
いろいろ沢山お話もできて楽しいよい半日でした。
3周年の真楽手拭いを首の巻いていたのですが、
途中寄ったギャラリーアトリエKikaのお客さん(おしゃれな方でした!)に褒められる。どこで買ったのと聞かれました。特別限定物なんですよー。(笑)
八幡宮の蓮みるの忘れてしまった。 |
|
2007.8.2 [木] 1% |
|
|
20年近く前になるけれど、お友達の結婚式でのこと。
彼女の牧師であるお父様による結婚式でした。
誓いの言葉の後、お話がありました。
お祝いの沢山の人が集まる中、どんなお話だったかというと、
「収入の1%を困ってる人のために使ってください」というもの。
結婚式にこの話????しかも収入なんて夢のない現実の言葉、さらに1%なんてどうしてこんなしょぼい話を?と最初は思ったのだけれど、結局すごーく心に残ったお話でした。
収入の1%どうかするってのはどんなに苦しい生活をしていたって、できないことはない。なんとかなりそうな気がする。そして1%って年収で考えてみると、そこそこ役に立ちそうな額になるのです。
もう彼女のお父様は亡くなってしまって、彼女は今や世界で活躍する人になってしまって私のことなんて忘れてしまったかもしれないけれど、このお話はずっと心に残って、なにかあると、収入の1%を。
どんな苦しいときもできること。
私のようなものにもできる具体的なやり方を解りやすく教えていただいたなーと毎回思います。
そんなことで、なんでも遅い私だけれど、ようやく郵便局に行ってきました。
(まだまだいろんな方面での募金取り扱ってくれてます)
地震があると確実に来ると想定されている東海大地震のことを思います。
私もオットもこの指定区域に親族のほとんどが住んでいます。
オットの実家は指定区域の中心部近くです。名古屋の実家は戦前に建てられた高床式の家で、屋根も重い。
覚悟しておかねば。。。 |
|