KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

KURAの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2010.11.28 [日] 8:48 pm

今日は茅ヶ崎で頼まれ仕事。の前に鎌倉タムタム師匠のお庭を拝見に伺う。お庭に太陽電池で動くポンプの仕組み、盛り沢山の見せ場、、、、、うーむ、すごい。やっぱり師匠です。ぽかぽかお日さまのあたる縁側でほんのちょっとお邪魔するつもりが、思わず長居してしまった。

2010.11.28 [日] 1:11 am

とんびって女性が着てもいいものなのね。真楽のキーワードで知る。
よっちゃんがお茶の先生に頂いたトンビをこっそり羽織ってみる。私が着るとフルレングスのコートになるぞ。いいじゃん!いつか借りていっちゃおっと。

2010.11.25 [木] 

先週は外仕事前に駆け足で国立近代美術館工芸館「茶事をめぐって」に。みてよかった!このチケットで本館の常設展もみることができるということで、さらに駆け足で拝見。一流品揃いなのに、ああ、もったいない。なんで走ってみてるんだろう?今度はちゃんと時間をつかってみようと誓う。

日曜日、かわいい小さなお客様に、仕事場をみられてしまう。「ここ、手つかずじゃーん!」と厳しいご指摘。子供って正直だ。引越してちゃんと、整頓しないうちに仕事していて、ほんと手つかずな感じ。春に辛夷さんに仕事部屋拝見したいわ〜とお申し出があったけれど、あまりのひどさに、かたくなに拒否してしまって、、、そして、今もまったくお見せできる状態ではありません。年末までとかいや〜、いやそもそも大掃除できるのかな?無理かも?とかまだ11月なのに既に大掃除諦めモード。できるひとはなんでもできるけれど。できないやつってのはほんとになんにもできないなー。

みなさんの日記を読んで、またぼたんさんの展示会とお祝い会の画像をみる。真楽ってほんといいな〜と思う。

2010.11.16 [火] 

営業日、真楽からも嬉しいお客様。ほっとしてゆるくなる。いかんいかん。でもやっぱりほっとしてゆるゆるっとしてしまうな〜。どうもどうもありがとう。

日曜日は、よっちゃんが通う教室の炉開き。「営業日の午前中はやることいっぱいなのに〜」とかブツブツ文句をいいつつ、内心はウキウキ嬉しく着物の準備と着付けの手伝い。ああ、やっぱりいいな〜。着物は。
先生のおじいさまのトンビをいただいたく。コートは持っていなかったので大変大変ありがたい。先生のおじいさまってことは100年くらい前のもの???ちゃんと残ってるなんてすごい!

陶子さん、日記画像ありがとう〜!!!みたかったんだ〜。
光佳染織さん、展示会おめでとうございます!!!

2010.11.2 [火] 

昨日の初日は初めての方ばかりなので緊張。
やっぱり縁があるのか私は着物部屋での展示。お客さまに半幅帯の柄の出方を聞かれて、困った。そういえば、半幅って結んだ事ないかも、、、浴衣も兵児帯っぽいのか八寸でお太鼓。半幅に興味がなかったんだ。真楽メンバーとしてはとほほな感じ。

画像は矢谷左知子さんの「草の星」
在廊してる作り手さんとお話しできるのは楽しい。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間