KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

すみえの空間
最近の5件
2008年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月
2007年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 1月
2005年 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月


2005.11.13 [日] 

小唄のおさらい会。
着物の予定が、お師匠さんの「無理に着なくていいからね」で取りやめ。
姉弟子ふたりが着物を着ないので、ちょっと遠慮もある。

2005.10.15 [土] 

着物を着る。
で、車を運転する。
足下は靴下にスニーカー。
袷の結城を着たら暑かった。

2005.8.28 [日] 

参加も3回目となると、笠も余裕でかぶれるようになりました。
衣装も自分で着られました。

2005.8.27 [土] 

着物、着ました。が、鳥追い姿の衣装。
高円寺阿波踊りに、三味線で参加してきました。

2005.8.20 [土] 

出演者はほとんどが付け下げ/訪問着。
その中で、大島浮いただろうなということ、色無地でセーフ。

2005.8.19 [金] 

土曜日は、またまた、おさらい会。
洋服はユニクロしかない状態なので、着物で行く予定。
これが、また、何を着ればよいのやら。
いっそのこと、色無地が無難かも。
夏大島をうまく着て行きたいなあ。

2005.8.7 [日] 

知人の長唄のおさらい会、谷中の圓朝まつり、小唄のお稽古に行く。
浴衣ざらいで着た浴衣に半幅帯。足袋を履いて草履。
おさらい会は浴衣会ではなかったので、紋付きくらいの格の着物でも大丈夫でした。
そこへ浴衣に半幅だったので、ちょっと微妙。
足袋と草履で、なんとかレンジに入ったかなと言ったところ。
しかし、圓朝まつりは炎天下。ここでは浴衣でしょう。
どっちつかずで、納得がいかず。

2005.7.19 [火] 

浴衣ざらいで浴衣を着る。
ほとんどの人は、藍染めのコーマに博多帯。
とても涼しげでした。
わたしは、灰色の綿絽の浴衣にピンクの名古屋帯。

2005.6.27 [月] 

いよいよ、夏物シーズン到来。
いただいた夏大島を着用予定。

2005.6.24 [金] 

夏支度。と言っても、白い絽の半襟を買っただけ。
ついでに、襟芯と鈴の刺繍が入った腰ひも。
そうそう、腰ひもは生成と黒の2本。
夏物は透けるから黒の腰ひもはおすすめですよ。
ちなみに、たぶんおなじみの津田家さんです。

2005.6.21 [火] 

結局、着物は着なかった。orz...
あんまりがんばっている風に見られたくない日だったので。

2005.6.14 [火] 

土曜日は長唄の演奏会に行く予定。
日曜日も邦楽の演奏会に。
2日続けて、着物を着ます。
単衣のお召しに、絽の帯にしようかな。
紫陽花の帯があるので、この時期を逃がせない。(^^)

2005.6.12 [日] 

この日は、お茶のお稽古。
次の用事があったので、洋服で参加した。
初風炉と言うことで、他の皆さんは着物。
単衣は軽い感じですてきですね。

2005.6.10 [金] 

入梅。
着物的にはつらい季節がやってきました。

2005.6.7 [火] 

7月にゆかたざらい会があるので、浴衣を作ろうと思い購入した。
しかし、まだ仕立てに出してません。
まだ、間に合うでしょうか?(^^;)

2005.6.1 [水] 

衣替えのこの日に初入荷!?
よろしくお願いします。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間