KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

百花の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2008.2.26 [火] 

茶道稽古 抱清棚 「組み合わせ」
お菓子が春らしい「鶯」

寒い!きょうは一日炬燵から抜け出せず・・・ヤバイです。ウォーキングも寒くてイヤだ。減量できない。
卒業式まで一ヶ月をきってしまった。
ほんとうに、もう本気出さないと。頑張れ、自分!

2008.2.25 [月] 

母校同窓会のお姉さま方と浅間温泉の玉の湯へお泊り。
こんなに高いお泊り、お付き合いじゃないと泊まれません。(ふところ、痛いです)

着物 久米島・玉乗りさんの半巾・こげ茶の羽織

2008.2.23 [土] 

猛吹雪の中でスキー。ホワイトアウトを実感。

ほっぺが凍るほど寒かった!ほんとうにこんな日に行かなくても・・・(スキー場の駐車場は結構いっぱいだった。)

一日早い夫の誕生日を。開運堂のロールケーキを生クリームでデコレーション。手抜きのケーキでごめん!
一年ぶりのスキーで疲れちゃった。明日は筋肉痛かな〜。

2008.2.21 [木] 

19日  茶道稽古 抱清棚 薄茶

20日  刺繍教室のため上京
 「大人の和生活」はまだ師匠宅に届いてなくて残念。
 きものサロンも発売日だったんだ。辛夷さん早くみたい!(でも・・お給料前で・・)

着物は久米島(?)紬・お雛様の名古屋帯。
コートの下に薄手のショールをして。が、これが失敗。
薄ピンクのカシミアをしてしまったら、黒地の着物に白い毛がいっぱいついてしまった。
刺繍教室の友人いわく「毛だるまみたい」・・気をつけます。
太ったら、前柄が・・前の良い位置に持ってくると手先が足りない・・・。(本気で減量が必要を痛感!)

結城行きたいな〜。ちょうど、次の2日間が上京なのでラッキーと思ったけど、お彼岸の時期、3連休なんてもらえない。卒業式で休みもらうし。あ〜あ残念。

2008.2.15 [金] 

きょうは次男の高校受験の合格発表の日。
午後1時発表。息子は中学校で6時間目に先生より聞くらしい。
高校のHPでも公表されるようだが、それは午後2時頃になるようだ。
やっぱり、一刻も早く知りたいので、高校まで見に行くことにする。
久しぶりにすご〜くドキドキ。もう結果は出てるのに・・
「あの信号が変わらなければ、受かってる可能性大」とか・・・
なかったらどうしようと最悪の場合も考えて。

「あった!」ひとまず安心。でも・・・受験番号違ってないよね。と新たな不安。
息子が学校から帰って来るまで、落ち着かない1日でした。

練習もかねて、花束作って送ったら、「なんで花?」といわれてしまった。
花束作りたかったんだもの。
スキーを我慢してた夫は早速日曜日に行くようだ。

2008.2.15 [金] 

落語、私も好きです。「ちりとてちん」見てます。

実は・・・、高校生の時、文化祭で落語をやった経験が・・。
別の高校に行った中学の同級生が「落研(落語研究会)」に入ってて、指導してもらいました。

演題は忘れてしまったけれど、あわて者の話で、弁当を持っていったら、包んであったのがオッカアの腰巻で、弁当箱は枕だったというところは良く覚えている。

母の羽織を借り、髪を犬の耳みたいに両横で高く結び、座布団をもって、ドキドキしながら講堂のステージに。
思いのほか会場が暗く、落ち着く。
笑ってもらえるか心配だったけれど、結構うけました。

画像は今、我が家の玄関に飾ってある薔薇。
見るたびに心が癒されてます。

2008.2.10 [日] 真楽新年会

雪マークがうそのように晴れマークに変わって・・・
これぞ真楽の力と思い知らされた。よかった!

いろいろ迷ったけど、もったいなくて、着る機会の少ない光佳染織の着物にする。
去年も着たけど、今年初めての方もいるので。
帯は自作の刺繍帯(牡丹柄)。

座ってしまうと、出歩くことが苦手な私。いろんな方と話さないでしまった。
篠笛でお世話になったそらさんとは挨拶もしないでしまった。(すみません)
でも、あの場にいるだけで、私は幸せなのでした。
真楽の居心地のよさはえりりんさん・しょうさんのお人柄なのだと再認する。

二次会もしょうさんたちにくっついて行きたかったけれど、
あまり多勢でご迷惑かと、一足先に寄りたかった「ラ・マーレ・ド・茶屋」に行く。
そうしたら、ラッキーでした。テラス席。海を見ながらのティータイム。ほんとうに素敵な一日でした。

22時30分帰宅。ふと思ったこと。もし次男がいなければ・・・。夫一人を残してはそうそう泊まりでは出かけられないだろう。
そう考えると、次男がいてくれて本当に良かった。生まれてきてくれてほんとうにありがとう。

2008.2.9 [土] 刺繍教室

上京。午後から雪予報。雨草履。雨コートを持って。
コートは脱いで持ち歩くときのことを考え、化繊の道中着。

夕方、二回目のエステ体験。きょうは全身も。
値段のわりに満足感うすい。エステシャンの接客・技術ともいまいち。
顔をやってくれた方はよかった。
帰りに考えたら、きょうの値段で古着屋の大島が買えちゃうよ〜。そう考えるともったいないような・・・。
全身のは眠るつもりでいったのに、「このコースは寝ちゃいけません。眠っちゃうと脂肪の燃焼が悪くなりますから。」といわれ、がんっばって眠らないようにする。
余計疲れてしまった。ほんとうに効果あったのかしら〜? 次は・・・もういいかな。

着替えにらくなように、半巾帯にする。玉乗りさんの帯は皆にかわいいと褒められた。

紺の縞紬・玉乗りさんの半巾帯(綿)

2008.2.7 [木] 

本日、次男は高校受験。それで、昨夜、長男の誕生日をすっかり忘れる。
朝はちゃんと覚えていたんですよ。もう27才だねって長男と話したんです。
なのに、なのに・・・夜はすっかり抜けてました(夫も次男も、受験のことで頭がいっぱいでした)
誰もなにもしてくれなくて、昨夜の長男は寂しかったことだろう。自分勝手な奴だけど、ちょっとかわいそうになっちゃいました。

一日遅れだけど、ケーキを作ってお祝いしました。

えりりんさんの日記のしつけ。
玉止めがでてると、抜きやすいんですよね。
だけど、雑な仕立てみたいに言う人もいるので、
お店からのものとかは、玉止めをかくしてる。
どうせ抜くものだから、とりやすいほうがいいのにと自分では思いつつ。

2008.2.5 [火] 

茶道稽古 抱清棚で芝点

2008.2.1 [金] 授業参観

義務教育、最後の授業参観でした。寂しいような・・・
着物で行きました。

夜はそのまま勤め先の新年会へ。
男性陣に芸者さんといわれ・・・(着物着てると芸者なんかい!?)
それだけ、この方たちの周りには着物を着る人が少ないってことなんですね。
はははっ、短い時間でお風呂も入っちゃいました。

着物 紺の縞の紬・白地の染め帯・紺の帯揚げ・朱の帯締め(画像取り忘れ)

2008.2.1 [金] 

冷凍ギョーザ事件。事件だよね?許せません。
何がって、発生から1ヶ月もたってからの公表なんて。
すぐに発表してたら、被害者はもっと減ってたはずなのに・・・。
(やっぱり、自給自足が一番安全。私には無理だけど、子供のころは鶏肉も自分ちのだった。)

今朝のワイドショーでは、社員食堂の食材の期限切れを告発して解雇になった男性のことを取り上げていた。
外食でしらずに口にしているものもあるかと思うとぞっとする。
自分が客の立場になったら、自ずと答えは出るだろうに。
「消費者も馬鹿じゃない」。売る側は、自分が消費者だったらと常に考えねば・・・それが信用につながり、商売繁盛となるのでは・・・と私は思うのです。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間