KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

百花の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2008.10.30 [木] 

刺繍教室のために上京。
うわさのメイカセブンのうすかわあんぱんが欲しくて、江東区大島にまわる。予想以上の餡子の多さにびっくり!

ここで二人連れのおば様(私より年齢上)声をかけられる。
「着付かなんかやってるの?」
「いいえ、ただ好きで着てるだけです」
「きれいに着てるね〜。いいわね〜。時期にあった紅葉柄で。」

やっぱり、着物には興味あるんですね。もっと簡単に着られれば、着物人口の増えるんだろうな。

Oさんが体験に来ました。

本日の着物は紅葉柄大島・ちりめんの染め帯(ふくろう柄)

2008.10.27 [月] 

昨日はかなり疲れ気味だったので、薔薇の花を買って帰る。
見てると癒されます。
きょうは、香りのよい薔薇が入ったので、またまた持ち帰り。
う〜〜ん、いい香り〜。癒されます〜。

イラストを描く友人が個展猫の額でやってます。
とても幻想的な絵です。猫好きのかたどうぞお出かけくださいませ。
私は29日は速攻帰らないといけないので2日に行こうかと思ってます。

2008.10.26 [日] 茶道資格者講習会

天気予報は晴れマークだったのに、雨がぽつりぽつり。
なに着よう?
先日着た襦袢でと思ってたら、ついてたのは刺繍半襟だった。
雨だし、化繊の襦袢にする。
着物は肌寒いので結城にしようと思うものの、今日に合う帯がない!
大島にしよう、ありゃ、アイロンしてない、着っぱなしで畳んだようだ。あわててアイロンをかける。
なんか今日は地味なコーディにしたい気分。

一日、びっちり講習会。たいへん勉強になりました。
本日の講師松本宗匠のお話はとても理解しやすかった。
若かりし頃はお茶会の手伝い等ご一緒したけど、今では雲の上の人になってしまいました。
ご苦労の多い修行をなされた分、とても私たちにわかりやすい講義でした。

しかし、講義中の私語(ひそひそ話)、トイレにたつなど、失礼だよね〜。

2008.10.25 [土] 

美容院へ
きょうこそ、仕立の仕事をするつもりだったのに、なんやかやしてるうちに1日が過ぎてしまった。
明日(本当はもう今日になっちゃったけど・・)は茶道資格者講習会。まだ着ていく着物の用意ができてない。

最低気温が8℃の予報。月下美人を玄関の中に入れる。
また半年、玄関が月下美人に占領されます。

2008.10.24 [金] 和菓子もハロウィン

さて、昨日の菓子。

練りきりのハロウィンかぼちゃ・・・豆庵製
見た目だけでなく、味も良かったです。

「かわいいでしょう?」

2008.10.23 [木] 

茶道講座開講初日。着物でお茶を習いたいという彼女たちの要望に答えての開講。
あははっ、大変でした。万全の準備をしたつもりが・・・
柄杓を忘れとりに戻り、さて棗にお茶をと思ったら、抹茶がない!
ふるったままテーブルの上においてきてしまった。
娘に届けてもらってなんとか間に合った。
なんという先生でしょう、前途多難かも?
人に教えるというのは難しいです。自分ももっともっと勉強しないと。

2008.10.19 [日] KURA・KURA展

モーリーさんとお志津さんにお会いできて、無事迷わずトライギャラりーに到着。

真楽のメンバーにもお会いできて、二重のラッキー!
お目当てのお皿は一足ちがいでほさぷさんのところへお嫁入り。
棗にも心惹かれ、顔の花瓶も・・・う〜〜ん迷いました。
お茶を教えることになるかもしれないので、お茶席でも使えそうな花瓶を連れ帰ることにしました。
おひでさんにも見てもらいながら、やっぱり一番心惹かれたのがこれでした。
家に帰って、早速ある花を挿してみました(茶花の挿し方じゃないです)

よっちゃんの「木の人形」はすごい。木が生き返ってる。心が宿ってると感じた。

2008.10.19 [日] 上京

着付教室のため上京。来月2日の仕事のための練習。

刺繍のお師匠の実演・KURAさんの展示会も見られてラッキーな上京でした。が、かなりハードスケジュール。

まずは三越本店のお師匠様の実演へ。普段お師匠の作品・作業をじっくり見ることが少ないので、お師匠の手元をしっかり見てきた。
銀杏を刺すところも見たかったけれど、タイムアップ。急ぎ銀座へ。
結局、お昼を食べそこね、着付教室が終わったあと、おにぎり1個食べ、駿河台へ。

新御茶ノ水の駅を出てこの通りでいいのかな?と歩いていると、
前から若いきれいな女性ふたりが手を振っている。「えっ、私に?」
モーリーさんとお志津さんでした。洋服だったのでわからなくて、どぎまぎしちゃいました。

本日の着物は、後染めの紬、微妙なグラデーションの色合いが気に入ってます。帯は先日と同じ先輩からいただいた袋帯。やっぱり良いものらしい。

2008.10.17 [金] 庭の茸

我が家の庭のはたけしめじ。今年は美味しくいただきました。

2008.10.15 [水] 

ちょっと、茶道講座をすることになり・・・
昨日、消耗品見積もりのため、陶器屋さんへ。
ちょうど茶道具展をやっていて、普段のものも3割引!

茶筅・柄杓・茶巾、格安で用意できた。よかった!
もっと、いろいろ欲しくなったが、我慢・我慢。
う〜〜ん、3割引は魅力だもの。

そうそう、以前よく購入してたお茶屋さんには国産の茶筅がなかったのです。

2008.10.13 [月] 松本城合同茶会

遅くなったけれど、こゆきさんお誕生日おめでとうございます。

恒例の松本城合同茶会

着物の着方も色々。ちょっと直せばもっときれいになるのにと思う人多数。
歩き方ももう少し気をつければ・・・そんなに外またに歩かないで、お相撲さんみたいにみえちゃう・・・でも、言えなかった。アドバイスしてあげればよかったかな?

今回は大日本茶道学会のお茶が一番美味しかった。西条園だったかな。

着物は小紋・先輩からいただいた袋帯。

19日に上京予定です。お師匠の刺繍実演、KURAさん展、見られそう。

2008.10.10 [金] 

夕方から久しぶりに松本市民芸術館のボランティアに行ってきた。
演目は串田和美演出の「ウル・ファウスト2008」。
終演後、串田さんと白井晃さん・小宮山智津子さんのアフタートーク。
30分の予定が1時間ちかくかかった。
この演目にはあまり興味がなかったけれど、串田さん・白井さんの話を聞いていて、ゲーテの「ファウスト」を読んでみたくなった。

ボランティアの出席者が少なくなっているようで、きょうも必要人数がいなかったようだ。
ボランティアの立場を考え直す時期じゃないかな?
まあ、好きで行ってるのだからと言われればそれまでだけど、仕事はプロと同じ。
だけど、まったくの無償でメリットもないじゃ参加する人が減るのも無理ないと思う。


我が家のズッキーニ、今頃収穫期?
前回よりさらに大きいのがとれた!(^0^)/

2008.10.8 [水] 

刺繍教室で上京。袷の大島・単衣の化繊襦袢。
単衣の襦袢でどうかなと思ったが、今日の東京は湿度が高く暑かった。まだ単衣着たい気持ちがわかる。
こちらに帰って、高速バスを降りたら、肌寒かった。

地元のスーパーで買い物してたら、「素敵な着物姿ね〜」と声をかけられる。
仕立をなさってるという私より年上の方。話がはずんで、かなり長い立ち話。
名古屋の牧野さんで修行なさったそうで、かなりのベテラン。仕立の大先輩。
私があまり縫ってないのもを教えてくださるって。
うれしい出会いでした。近くにこんなすばらしい先輩がいたなんて。
これも着物を着ていたおかげ。着物が運んでくれた出会いです。

こゆきさんの「のらくろ」。画像を見て納得。
近くならもらいに行くのに・・・。

2008.10.4 [土] ズッキーニ

株ばかり大きくなって、まともなものがとれないので、
もうあきらめていたけど、
昨日の朝みたら、大きなのが2個できてた。うれし〜。

先日は大きな松茸をいただき、松茸ご飯と念願の焼き松茸に。
昨夕は栗ご飯と里芋の煮物。おいしいものばっかり。
減量しなくちゃ、腰がやばいのに・・・やせにくい時期になってしまった。
そういえば、バナナダイエットの影響でバナナが品薄だそうだ。
バナナダイエットはちょっとやる気がしないな。

携帯は必需品になってます。ナビ機能の乗り換え検索・時刻表・目的地検索は重宝している。
バスの中で朝ドラみられるし・・(笑)

そうそう、我が家は炬燵だしました。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間