KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

百花の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2009.9.28 [月] 

午前中、和裁の先生のお宅へ

頼まれていた七五三の着物完成!
四丈物を大人用に仕立替出来るようにして7才用の祝い着に。
子供用の経験が少ないので、ちょっと気が重かったのです。
しかし、着物を着ていたおかげで声をかけていただき、新しい和裁の先生と知り合いになれました。
丁寧に教えていただき、思ったほど大変とは感ずることなく完成しました。サイズが大きめだから着るのは大変そう。でも可愛い!
縫ったことのないもの、どんどん教えてもらっちゃおう♪

さんごちゃんのお嬢さん、可愛い!!
早く納品しなくちゃ。

花梨さん、パリ、すてき〜。高校生のころすごくあごがれてけど・・・。
陶子さんに「どうしてミラノに来なかったの?」って怒られたけど・・・
海外に行く、勇気と元気がないのです。東京が精一杯。
起業する女性たちをみて、私にはその度胸も技量もないと感じる。
今のままが心地良いのだけど、周りはそれを許してくれない状況になりそうで、私も変化の心構えをしなくては・・・。

2009.9.27 [日] 

24日 子供物の仕立てを習いに行く。納期のこともあり、半日のつもりが一日見ていただく。
真綿入りの裾フキの作り方も教わり、充実した一日。

25日 着付け教室のため上京。東京は暑かった。
こちらのための勉強会。ダメだしがいっぱい。練習しなくては・・・
田舎にいるもどかしさ・不安。いつも先生のそばにいられる人たちがうらやましい。それを声に出して言えない気弱な私。もっとうまくなりたのに・・・。自信をもって前にでなくてはいけないのだけど。
でも、帰ってくるとほっとする。暮らすにはやっぱりこっちがいいと思ってしまう。
帰りは平塚に回る。だるまや6代目とごたいめ〜ん!

26日 一日花屋勤務

27日 稲刈り。
    息子の迎えのついでに行きつけの呉服屋さんのクラシック館での展示会に顔を出す。
このポスターに写っているのを女将が発見したと言われる。
猫柄の帯揚げを連れ帰る。

ということで休みなしの毎日が続いてます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ところで25日、KURAさんの見たカルタ結びでバイクに乗る人はえりりんさん?かなと思ってしまいました(笑)

2009.9.23 [水] 

刺繍教室のため上京。

3年越しの菊の帯、今年こそ仕上げなくては・・・
気合を入れてとりかかる。

今日の襦袢は東レシルック・単仕立て。
着物の生地のせいか、家に帰りついた時はかなりヨレヨレ。スーパーで知り合いに会わなくてよかった。

2009.9.22 [火] 

みにさん9連休、うらやましいです。
私はきょうまで9連続出勤、しかも後半6日間は一日勤務。さすがに疲れてます。
明日からやっと3連休。でも23日・25日と上京予定。仕立ての仕事もあり当分のんびりできそうにない。

同級生からの電話でちょっとイヤな気分。
人はいろいろ、勉強になります。

2009.9.15 [火] 

茶道講座 急に都合の悪くなった方々がいて、娘とマンツーマン。
きょうは、細かいところまでみっちり指導しました。
高校生の時と違って、すんなり受け入れてくれる。
大人になったなあ〜。

我が家のベンジャミンに実がついたよ。

2009.9.13 [日] 窪田空穂記念館茶会

朝、着付けを頼まれ、前夜は掃除のため、また寝不足。

濃茶席の点て出しは大変だった。

陶子さんと席に入るのを楽しみにしてたけど、ハル君発熱のためキャンセル。
インフルエンザではなかったようで、よかった。

帰りは楽蔵ぴあので一服。

2009.9.11 [金] またまた まとめて日記

9月9日 刺繍教室のため上京。
 自分の色無地に花紋。出来上がったらなぜか縦長・・・図案の問題有りかな。
格安の海島綿の襦袢、じゃんけんに負けて残念。なぜグーを出さなかったのか悔やまれる。

10日 茶道稽古 窪田空穂館の茶会用 竹台子一つ飾り 濃茶

11日 書道 「土・山」 難しい。

家で濃茶の点てだしの練習。3人分飲むのはきつい。
画像は9日の着物(朱の帯締めにしてみる)

2009.9.7 [月] 

週末、忙しかったです。

5日(土)恒例の 諏訪湖新作花火大会
友人2人も今年は着物。なのに、写真が1枚もない。
友人の着物のお尻の縫い目がほつれるというハプニングが・・・。お昼の順番待ちの間にこっそり直しました。
糸の弱りには気をつけましょう。
久留米絣に白のミンサー半巾帯。

6日(日) 義父の一周忌。昨年の今頃はまだ元気だったのに・・・。まだ、亡くなったという実感がない。
体型変化のため、洋服は着られず、絽の喪服。

2009.9.4 [金] 書道

私がマスターしたいと思っているもの。「英会話」と「書道」
意を決して、書道講座へ。

中学校以来かなちゃんと筆を握るのは。緊張した。
トメもハネも縦棒もうまく書けない。左はらいだけは褒められた。
いつか、しょうさんやえりりんさんのように書けるようがんばろう。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間