KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

百花の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2011.3.25 [金] 

きょうは、磐梯熱海の温泉にはいってるはずだったのに・・・。
地震のため、中止になりました。

書道講座の年度末の掃除&食事会に参加。一番若いほうです。大先輩たちに元気をもらってきました。
明日は刺繍教室のため上京する予定です。
10日ぶりの着物だわ、何を着よう?

はしごチケットと半年だけ恩恵に預かった「ながの子育て家庭優待パスポート」の使用期限が3月31日まで。
はしごチケットで「銭亀」と「和菓子ストラップ」もらっちゃいました。

陶子さん、使った?のこりわずかですよ。

2011.3.24 [木] 

しょうさん、結婚記念日おめでとうございます。

彼岸あけです。卒業・卒園式と重なり、忙しい一週間でした。

昨日は刺繍教室で上京の予定を取りやめ。午前中実家へ、午後は花屋出勤。
花束、たくさん作りました。店にある花でお客様の要望に合わせて予算内で作るのは結構悩みます。

茶道稽古。旅箪笥(組合せ・総飾り)

そうそう、3月18日のえりりんさんの日記の花は「ラッパ水仙」ではないでしょうか。

画像は「コルビル(ミニグラジオラス)」。
前回の茶道講座で花に困って・・・和名を調べたら「唐菖蒲」(グラジオラスの和名)。
店ではいつも蕾の状態しかみてなくて、咲いたら、とても素敵な花でしたのでご紹介します。

2011.3.19 [土] 

陶子さんの日記。原発の現場で頑張っているみなさん、ご家族の皆さん、ほんとうにありがとうございます。

昨日、テイッシュペーパー・水・納豆・牛乳、Tやの棚にあり手に入りました。
ほんとうにびっくりでした。納豆までなくなるなんて・・・。
被災地の皆さんは厳しい日々を過ごしているのに、こちらは平常の日々、なんか不思議です。

茶道稽古 旅箪笥 芝点て

2011.3.17 [木] 

卒業・卒園式、お彼岸と花屋は大忙しです。
疲れます。手荒れもひどい。

原発、なんで最悪の状況を考えて行動しないのかと腹が立つ。
「これ以上悪くなることはない」、悪くなってんじゃん。

地震・原発、心配だけれど、ひたすら仕事をこなす。

男性の先生に贈るというアレンジの注文。

さんごちゃんのお仏壇はなんともなかった日記。ご先祖様に守られているのですね。

2011.3.15 [火] 

ヤバイです。
福島原発もとてもしんぱいですが・・・
我が家のすぐ近くに牛伏寺断層というのがあるのです。
それが、ここのところ、地震の影響もあるのか動いているようなのです。
連日、小さいですが「ドン」という地震が続いてます。
大きいのがくればM7以上といわれてます。直下型なので一瞬で家とか壊れるのではと想像します。
万一に備えて、破れかけのズボンをはくのやめます。
いつでも逃げられるような格好をしていなければ(普段がいかにひどいか・・)
ここのところ油断してて、防災品の補充を怠ってました。もう品不足みたいだけど。
大きい地震の来ないことを祈るのみです。

2011.3.13 [日] 

真楽の皆さん、何事もなくて一安心。
キイさんとこの猫ちゃんも帰宅してよかった。

しかし、恐れていたことが・・・原発。危険なのはわかるでしょうに・・・もっとはやく対策とれなかったのだろうか。
チェルノブイリのことがぜんぜんいかされてないと感じる。
津波も・・・何年か前、奥尻島の災害は忘れられてしまったのでしょうか。
私は今でも目に焼き付いています。なので、地震=津波
と心配してしまう。
もちろん、地元にいる時はまったくその心配はないです。海がないから。
今回、さらに津波・海の怖さを・・・。

こちらにも地震の影響が出てきました。
ガソリンが売り切れ。大変、車がないと生活できない。
お彼岸を前にして、花が届かないと職場は緊迫してます。

2011.3.12 [土] 

ハウスの外で段ボールの片付けをしていた私は全く地震に気づかず、同僚がめまいがするように揺れたと。
まさか、こんな大きな地震だったとは思いませんでした。テレビを見て、被害の大きさに驚いてます。

最近、横浜に引っ越した娘が心配で。
夜勤出勤途中の電車の中だったようで、勤務先についたのは夜中の0時過ぎ。
ほっとしました。それまで心配で眠れなかった。
なすすべもなく、銀座線動いたみたいとメールしたら、
イヤホンでラジオを聞いているから大丈夫と・・・。
海のちかくのKURAさんやえりりんさんは大丈夫でしょうか?

2011.3.10 [木] 

9日 刺繍教室のため上京。
宿題が目標のところまでできなかったので、午前中はもくもくと刺す。
午後、終わりの1時間は苦手な松のあらしの部分。もう集中力が続かなくて、次に持ち越し。

押上でスカイツリーを間近に見学して、水天宮前へ。
重盛の人形焼きを買って、お好み焼きの京屋へ。
長女が来週誕生日なので、呼び出して娘二人と食事。
今回の初体験はポン酢味の焼きそば。美味しかった。

最終バスで帰宅。早朝からの疲れで爆睡。
事故かなんかで高速が通行止め。解除までいつものところでないSAで休憩したようだけど、
眠くて眠くて、どこでとまったかさっぱり覚えてない。

着物は母の紬・笙の名古屋帯。

帰りのバスの中から鼻がグスグス。今朝起きたら、喉がとても痛い。
茶道の稽古も、やらねばのこともできずウダウダとコタツムリの1日を過ごしてしまった。

そうそう、我が家の誕生日。ケーキだけは用意します。
時によって、ショートケーキ5コをお皿に丸くもってロウソクということもあります。
でも、長女は、この世に誕生させて、育ててくてた親に感謝する日だと言ってました。(うううっ、泣かせてくれます・・・)

2011.3.8 [火] 

昨日、職場の雪かきで少し風邪気味。

きょうは、ファインビュー室山でOL時代の同期入社の会。
おばさんたちの女子会。

で、北に行くついでに「安曇野ちひろ美術館」へ。
受付にT様が。
この挿絵につられて竹くらべの本を買っちゃいました。

ファインビュー室山で温泉に入り、
アートカフェギャラリー清雅にも寄って。盛りだくさんの一日でした。

着物は伊那紬・兎柄の帯。

2011.3.6 [日] 

母校同窓会の支部総会。最高齢の方は卯年84才。
一番若い方が49才。私はその次に若いほう。
皆さん、お元気。

藍大島・紺の名古屋帯。目立たない色にしてみました。

義姉がきて、玄関のお雛様の額を見て「いいね」と。
次に京都に行く時は是非、高橋徳さんに行くといいよと、すすめる。

2011.3.4 [金] 卒業式

次男もついに高校卒業です。皆勤賞もらいました。
松本地方、県立高校の噂の卒業式体験してきました。
見事に女子は袴・振り袖でした。着物でない子はドレス。スーツの子は一人もいなかった。
我が家の娘二人は私立で制服だったので、これが高校の卒業式かとびっくり。華やかでしたよ〜。
そのためか、親の着物着用率は低かったです。
(袴は悪くないけれど、あのヘアスタイルはもう少し卒業式向きにならないものだろうかと思います。)

同じクラスに伯母様の着物という振り袖の子がいました。昔のは良い物があるなと感じました。
もちろん、写真撮らせてもらちゃった。

2011.3.3 [木] 雛祭り

なので、高橋徳さんところの友禅体験教室で作ったお雛様の額を玄関に飾りました。
う〜〜ん、なかなかりっぱ!

津田梅子さん、私も見ました。ず〜と前、NHKの朝ドラマ「はいからさん」(だったかな?と思う)で津田梅子さんが出てきて以来、気になる存在だったのです。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間