KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
百花
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2013年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2010年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2006年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2005年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
2013.7.29 [月]
銀座の着付教室へ。さすがにきょうは着物。
小千谷縮に麻の名古屋帯。きちんと着るのは久しぶり。なのに30分強朝寝坊してしまい、またまた時間なく着ることに。麻の帯のお太鼓が気に入らないけど、バスに遅れそうなので仕方ない。
着つけモデルをしながら、復習。
午前中は浴衣。10月にママになる彼女。後ろから見ると妊婦さんにみえない。
40年ぐらい前に作ったという浴衣を着せてもらいました。でも、ぜんぜん古さを感じない。
笹島先生の鯉の浴衣、妊婦さんの金魚の浴衣、どちらも誉田屋さんのものだそうです。
午後は別の方で着物と名古屋帯のモデル。
モデルって結構疲れるものなんだ。
終わった後はいっちゃんに会いに。いっちゃんとゴロゴロ遊んで・・・。
帰る前にもう一度着物を着なおす。きょうは3回目だ。
▽最近の3件
[全4件を表示]
13/8/2
えりりん
大きな金魚の浴衣、かわいい〜!
13/8/4
百花
お二人ともどちらも似合いそう♪
百花
好評にお答えして金魚の後姿の画像を追加しました。
帯は男物(誉田家)で、旦那様と兼用だそうです。
2013.7.24 [水]
刺繍教室で上京。今回は次女と一緒。
着物とも思ったけれど、時間の都合、帰りにいっちゃんの顔を見てくることなど考慮して洋服で。
月下美人の蕾の刺繍。適当に簡単でと思っている私とは裏腹にお師匠は写真を見つつ悩んでる。
「こういうのはゆっくりかんがえないとね・・・」すんません、急がせて。でも早くしないと今年も締められなくなっちゃうので。
後は、私がお師匠の思っているように刺せるかです(難しい・・・)
帰りはいっちゃんをいっぱい抱っこしてきました。
一生懸命、おぼつかない這い這いで向かってこられるとかわいくてたまらないです(ばばバカだね〜)
2013.7.23 [火]
やっぱり自民党の圧勝か・・・ささやかな1票は実になったのかな?
またまた、以前に逆戻り・・・と思うのは私だけ。頑張って変えた方たちはどんなお気持ちでしょう?
震災の一番大変な時が民主党で、お気の毒・・・。でも、力の発揮しどこだったかもしれないのに・・・などど、あきらめムードでございます。
でもでも、いっちゃんやたまちゃん、未来の子供たちのことを考えた政治をして欲しい。
きょうはブルーベリー摘みに行ってきました。今年は霜でやられて実が少ないとのこと。1時間で1.3キロしかとれなかった。
13/7/23
えりりん
あきらめちゃダメです、百花さん。選挙で誰かに託してオシマイにしたら逆戻りです。毎日の買い物の仕方や暮らし方が、一票だし意思表示。政治を永田町のセンセイ方から、もっと身近な暮らしのそばに降ろしましょう。未来の子ども達のために自分ができる事、たくさんあると思います。
真楽的な和の暮らしには、そんな知恵がいっぱいつまってると思いますよ。
13/8/4
百花
そうですね、えりりんさん。もっと頑張らねば。
家族(特に夫)を洗脳(エコに)しなくては(笑)
2013.7.21 [日]
桃
開花期に雪に降られて心配してましたが、今年も出荷できないものをたくさん頂きました。
しかし、まったく実がつかなかった木もあるそうです。
さっそく、桃トースト食べてます。娘やいっちゃんにも食べさせてやりたいけれど、送れる状態の物でないので残念。
2013.7.19 [金]
昨日の夕方、光の階段?スポット?
思わずシャッター!
13/7/21
ふうまま
“天使の梯子”といいます。綺麗ですね。
13/7/23
百花
ふままさん、そうなんですね。ありがとうございます。
2013.7.18 [木]
今年の月下美人
咲きました。16個 いっせいに。
7月に咲くのは久しぶりです。
大きい画像を見たい方は
こちらで
朝にはみんな下を向いてました。
▽最近の3件
[全4件を表示]
13/7/19
ちびまる
夜だけ咲く花は神秘的ですね〜!
13/7/23
百花
ねこももさんとこのはどんな様子ですか?
ほんとうに夜だけ、もったいないですよね。
13/7/24
ねこもも
百花さん、まだウンともスンともなんですよ、、笑
2013.7.18 [木]
早朝8時より茶道稽古
四方棚 初炭 茶筅飾り 薄茶(絞り茶巾) 桑小卓の扱い見学。
2013.7.16 [火]
茶道講座 出席者3名 平水指 薄茶は平茶碗で絞り茶巾
菓子 夏越しきんとん 花 縞ススキ 夏つばき 桔梗(すべて我が家の庭から)
着物は13日と同じ 帯は絽綴れ・帯揚げは紺に変えて。
鼻緒をつめてもらった夏草履、つめすぎ、きつくて足が痛い。
2013.7.15 [月]
連休は3日とも花屋勤務。笹島着付けの友人に電話したら「今、京都にいる」そうか祗園祭りだ。
いっちゃんがお座りできるようになったと・・・。見たい!会いたい!
15日は1日勤務だったけれど午前中休みにしてもらい、14日、13時30分まで花屋仕事のあと、長女のところへ。
連休の中日だからの予想は大外れ、小仏トンネル前から渋滞。着いたのは20時過ぎ。
翌日は10時に出発、14時少し過ぎに我が家到着、急ぎ花屋出勤。
「こなくても良いかも・・・」なんて言ってたけれど、とんでもない待ちくたびれてたみたい。
強行軍だったけれど、いっちゃんを抱っこして元気もらってきました。
2013.7.13 [土]
母校文化祭・茶道部よりご招待。
13時まで花屋仕事。家に帰ってまずエアコンのスイッチON。
シャワーをあびてから着物に着替える。正絹絽の襦袢に化繊の小紋・博多の紗帯。
納得のいかない着付けだけど時間がないのでこれで出かける。
曇りなので幾分涼しい。立礼の席はとても良い風が吹きぬける。
座礼のほうは暑い。この座り方やはり変だと思う。一緒にいった友人いわく「集会みたいだ」。
お運びも大変、挨拶も窮屈。お客もお点前が見えない。なぜこんな座り方するのかな?????・・・の二人でした。
帰り、市役所前のアルプちゃんと記念撮影。
アルプちゃんがでかすぎて画像がうまく縮小できない。
暑いと西瓜が美味しい。いかんいかん、このところ体重が増加気味、気をつけないと。
2013.7.12 [金]
久しぶりに黒姫の叔母のところへ。一人で高速を1時間ほど。
もっと頻繁にと思いつつも、いっちゃんのところもとなるとなかなか行かれない。
叔母の畑でブルーベリーをとったり、新じゃがをもらったりとお土産をたくさんもらって帰宅。
2013.7.8 [月]
4日 午前中花屋で仕事。朝一、社長に呼ばれ、加工場で筍洗い。
午後のバスで大荷物を持って上京(洋服です)。夜は着物友達3人と人形町のお好み焼き「京屋」。
〆はこの時期の「梅醤油の焼きそば」と梅ジャムののったシャーベット。
5日 早朝より日本橋七夕浴衣まつりの浴衣着付けのお手伝い。
午前の部終了後、浴衣に着替えて抽選会。ここでSAKURAの取材を受ける。
写真掲載OKしたけど、私ほとんど洋服の上から着た感じ。補整なしだった。大丈夫かな?
浴衣は10年以上前につくった絞りを引っ張り出してきました。
午後の部終了後、三越へキイさんたちの展示を見に行くつもりだったのに・・・。
「コーヒー一杯飲もうか」が19時までのおしゃべりになちゃって、行かれませんでした。
6日 刺繍教室 着物にしようと小千谷縮を別便で送ったのに、最高気温35℃に断念。他の荷物と送り返すことに。
いつもと違う北千住からにしたら、迷った。やっぱり着物でなくてよかった。
教室終了後は先生のお宅で暑気払い。美味しいお酒をいろいろ頂きました。翠寿・呼友・洗心あと二つどうしても思い出さない。一つは北海道のお酒だった。
さくらんぼが美味しくて、幸せな時間でした。
(いっちゃんにも会いたかったけど、持参の呼友の味見がしたくて、こっち選んじゃった)
2013.7.1 [月]
鳥越神社 水上祭
形代流し、夏越し大祓いに参加してきました。
着付けの先生のお従兄弟様のご縁で、屋形船に乗って形代流しをしてきました。
前日は地域の球技大会でバレーボールに参加。3試合。1試合はかろうじて勝ったけど、後の2試合はごろ負け。
3位への道のりは遠い。夜のバスで上京。
今回は窓がわにすわったら、まだ停泊してるうちから船酔いしそうな気配。あわてて中の席に移動。
御座船(ござふね)のすぐ後なので、まだ波が穏やかなのだそう。27艘いるので後ろのほうはもっと大変だとか。
天ぷらも美味しかった。
時々、魚が飛び跳ねて、「とびうおがいる!」と言ったら、違いました。「ぼら」だそう。このあたりにトビウオはいないとのこと。
絞りの浴衣に白の紗博多帯。2枚歯の下駄。これが階段を下りる時が大変。子供の頃はこれで駆け回っていたのに。
たまにはこういう下駄も履かなくてはと思う。
画像は松本零児さんデザインの水上バスだそうです。
私もふくろう見たい!
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間