KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
百花
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2013年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2010年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2006年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2005年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
2015.2.28 [土]
今週は3日間、東京にいました。
24日 笹島先生の着付けのお手伝いで上京。余裕をもって、朝のバスで。
東京駅に行きたいという次女の要望で真丸ビルの例のお寿司屋さんでお昼(限定にぎり)
KURAさんの展示に再びお邪魔して、一番猫っぽい(笑)のを連れ帰る。
25日 刺繍教室 終わった後、次女は帰宅。私はもう1泊長女宅泊。
26日 笹島式着付け伝道者の会 今回は1・2期生の自装チェック。
着やすい着物と締めやすい帯を選択。
結城紬と一衣舎さんの更紗の襦袢。どちらも自分の仕立てなので自分サイズ。織の名古屋帯(お雛様柄)
ドキドキでしたよ。無事終了。
色々感じるところもあり、自分の性格も嫌だなあと。仕方ないと諦めるしかないのだけど・・・。
自分の力ではどうにも出来ないことって多々ありますものね。
2015.2.23 [月]
新年会の着物は笹島先生からのお下がりです。
「私よりあなたに似合うから・・」と。
先生の着物は身幅たっぷりなので、こんな体型の私でもお直しなしで着られます。先生は細いのにね。着方が男前なのです。
でも、最近ははんなり系が多い。
先生がおっしゃるように、似合ってたかしら?もう少し減量したらもっと格好よく着られるのにね。
正面の写真がないのでした。残念。
花想容に置いてあった「月刊アレコレ最新号 vol.115」。特集が笹島寿美先生なのです。やっぱり購入してくればよかった。早く読みたい。
夜は前倒しの夫の誕生会。ケーキと次女の手作りパスタでささやかに。家族揃ってがいいのだと思う。
2015.2.21 [土]
2年ぶりの新年会。楽しかった。
もっとたくさんの方とお話したかったのに・・・人見知りで(笑)
目白駅で電車を降りて、着物の人いるかな?とキョロキョロ。
いました!モーリーさんです。道に迷うことなく会場到着。
席も隣がモーリーさんで、この日はご縁がありました。
外に出ている方々に挨拶して少し早めに新宿駅へ。
1本早いバスがまだいる。どうしようと一瞬迷う。
陶子さんに会いたいしやっぱり予定のバスにしよう。
そしたら、目の前に陶子さんが座ってた。
帰りのバスは爆睡と思いきや気持ちが高ぶっていて眠れなかった。
徹夜して仕上げた帯。自作の刺繍帯
行きのバスでお太鼓の形が崩れないようすごく気をつけて座ってたのに・・・やっぱりだめだった。
15/2/24
モーリー
わー素敵な刺繍!隣に座っていたので帯は見えなかった。
私は桜の枝の帯だったのでこちらもつながりましたね!
2015.2.20 [金]
19日 茶道稽古 先生が風邪でダウン。先生の姪ごさんと台天目の復習。
台を拭くのがどうも苦手だ。
20日 休みのはずだったのに・・・前日の夕方出勤の連絡アリ。
新年会に締めたいと思っていた帯の仕立てに徹夜状態ですわ。
午後は肺がん検診。CTやってきました。あっという間に終わる。
あ〜あ、今年もダイエット失敗ですわ。おデブのまま。しかもシルバーの仲間入りをして急に老けた感じ。
(久しぶりの方、驚かないでね)
さて、襦袢の衿を付け替えて、今夜は早く寝よう。
2015.2.18 [水]
今日のあさイチは「大相撲」だ〜。
しかも稀勢の里関が出演してる!
2015.2.17 [火]
茶道講座
皆さんお仕事が忙しく出席者2名(寂しい〜)
このお二人、来月も出席なら皆勤賞!なんか用意しようかな。
花は表千家の花所望、季節の花に載っていた「わさび」。
干菓子はバレンタイン用だった和三盆。茶色のはココアですって。薔薇が私のお気に入り。
格子の大島。やっぱり襦袢が自分サイズで自分の仕立てだと首の後ろ、襦袢の衿が出なくて良いみたいだ。
着物と襦袢の繰越寸法の違いにも原因があるかも。リサイクルの繰越寸法を測ってみないと・・・。
抹茶はしょうさんおすすめの柳桜園の初釜抹茶。娘がいたく気に入って、「美味しい。これだったら濃茶も好きになる」と(笑)
2015.2.17 [火]
振り返り日記で〜す。
13日 次女と市からの無料券で婦人科検診へ。
私はマンモグラフィ検査。だけと思っていたら、触診もあってあわてる。
午後、いっちゃんの生活発表会を見るため横浜に向かう。
みにさんと入れ違い。残念だあ〜。
保育園にお迎え。きょうはいっちゃんの方からニコニコして寄ってきてくれた(笑)
14日 KURAKURA storehouse にも行きたかったけれど、3月から休みが減りそうなので刺繍教室へ。
土曜日クラスの方々とは久しぶり。「着物じゃないんだ」と何人にも言われる。
夫は娘・いっちゃんと子供の国へ。
15日 いっちゃんの生活発表会 大きな蕪でネズミさん役。
衣装が可愛い。尻尾までついてる! ママの顔を見て泣き出す子も・・・
先日、豆庵さんからいただいた「常磐饅頭」冷凍庫から出して、炊き上がったご飯の上に入れる。
美味しく蒸し直しになってました。
2015.2.12 [木]
朝8時半より茶道稽古
茶入飾り 薄茶・炭点前の客 茶通の客
終わったのが11時半。
その後、陶子さんとランチ。楽しかった!
陶子さんが着物だというので、朝忙しかったけど着物を着る。
私も梅の帯と思ったけれど、ちょっと色合いが合わず断念。
お茶の稽古のため身幅たっぷりの着物をチョイス。草木染めの色の変化を見ていただくことも考え伊那紬。
帯揚げは紺のちりめん。帯しめもきょうは強めの色で。
なんかそんな気分の朝だったのです。
「あんわらび」が食べたくて帰りに豆庵による。思いがけず「常磐饅頭」をいただく。ラッキー!
2015.2.7 [土]
茶道稽古 及台子諸飾り 筒茶碗 絞り茶巾
5日 帯人形講座で上京
笹島先生の襦袢
が素敵でした。
私の着物は先日、中町きもの館の閉店半額セールで、コートに仕立て直したらいいなと思って購入した格子の大島。
仕付ついたままでもったいないので着ちゃいました。
これ、アンサンブルで羽織はいらないとおいてきたけど、笹島先生にアンサンブルが良いのよ、と言われ、至急、羽織取り置きのTELする。
大雪予報だったので、娘の所に泊まるかも・・が、まったく大したことなくて、
でも、翌日、娘が休みなのでやっぱり泊まることに。
6日 朝、ゆっくり起きて(9時間も寝ちゃったよ〜)、ランチしてから娘といっちゃんとバイバイして(泣きべそだった)、
新宿で誕生日の長男のためにケーキを買って、松本着は、今回も夕方になってしまった。
2015.2.3 [火]
節分ですね。こんな可愛い(?)お菓子見つけました。
「赤鬼」と「お多福」
シャトレーゼ
製。
アイスクリームのお店と思っていたら、最近和菓子も色々。10個108円のおまんじゅうもおすすめ。
お多福をみて、竹内結子さんが出てた朝ドラのおかめまんじゅうを思い出しました。
2015.2.1 [日]
和室の押入れが結露で大変なことに。除湿剤は入れてるけど、どちらも水がいっぱい。
そして、洗面所と風呂場の窓も
こんな状態
。
31日 リサイクルきものショップの中町きもの館が閉店して、4月以降、南松本の方へ移転。
在庫一掃半額セールのはがきがきたので出かける。
振袖練習用の帯が欲しいと思って。
未使用の麻の葉柄の襦袢ゲット。なにしろ着用時間が長いので、袖口の汚れがひどいのです。
一回ごとベンジンで拭けば、かなり違うとわかってきたけど・・・。洋服の下着は毎回洗うものね。ずくださないと・・。襦袢は消耗品だと感じるこの頃です。
15/2/3
KURA
すごーーーい!結露がこんなに氷るなんて!我が家が寒いなんて甘いですね。
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間