KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

キコの空間
最近の5件
2010年 3月 | 2月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2008年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2009.11.22 [日] 

内職は頼まれて某HPを作成してました。
簡単で、と言われても、
人様のモノとしたら余りに素っ気ないのも失礼だし。
HPを作るときは集中力だけなので、
いつも何故か深夜から明け方。
金曜日夜から、ひたすらモニターを見るだけの休み。
つ、つ、っつ疲れた。
目も肩も背中もぱきぱきです。
もう善意で請け負うのは無理だな。
休みの日に他の事ができなくなるのは、
今のワタシには辛い。

さて、HP作成も後もう一息。
ワタシのレベルではあるけど、完成度を上げましょう。

ちょっと疲れたな。
明日は「おいしい」を楽しむ日です。
気持ちを、切り替えましょう。

2009.11.21 [土] 2:33 am

ちょっくし頼まれ内職をしていてテレビをつけていたら、
MJのヒストリーが放送、そのまま点けていたら今度はビートルズ。

コーフンして内職どころじゃないやっ!

2009.11.14 [土] 

今夜ご一緒してくださったみなさま、
ありがとうございました。
楽しい時間は早いですね〜。

2009.10.31 [土] 

一昨日から風邪引いてぐったりしてます。
仕事休みたくないのに、倦怠感が酷くて身体が動かない。
それでもやっと復活〜と思ったんだけど、
またも全身倦怠感に襲われてます。
熱が出るわけではないけれど、喉がよろしくない。
ググッたら、どうも倦怠感が長く続くらしい。
風邪より、インフルエンザ寄りのこの倦怠感はホント疲れる。

と、いう事で、
インフルエンザも気をつけなくっちゃいけないけど、
風邪も油断できませんわよ。

みなさーん、気をつけてね。

2009.10.18 [日] 

落語が分る程アタマ良くないしーと言いながら、
ダンナと一緒に行くようになって、
なんだかんだいつも大笑いしています。
そんな落語会ですが、
今年の落語会の予定が終ったのでまとめを。

落語会、参加順で。
桂南光「らくだ」
桂歌丸「火炎太鼓」
三遊亭楽太郎「禁酒番屋」
春風亭昇太「延命」「花筏」
三人会・三遊亭小遊三、春風亭小朝、林屋たい平
演目メモしてなかったや。
春風亭昇太「そば清」「寝床」

落語に関してはダンナに主導権があり、
噺家さんのセレクトもダンナ任せ。
とは言うものの、
ワタシが聞きたいーと言う噺家さんも入れてもらってます。
それぞれに、感想があるのですが結局は、
古典とされる落語だって演者は「今」を生きているのだから、古典でも「今」。
それに、あーだこーだ言ったって落語。
あははははーと大笑いして、後を引くわけでも無く。
憑き物でも落とした如くにさっぱりと、つき抜け。
これが落語の粋かしらん、と思ったり。
人間、大笑いしている時って記憶が飛ぶんだよな。
後で何の話だっけ?と思い出せないのよね。
それより、なにより、会場で思いっきり大笑いが良い。
今年聞く事ができた噺家さんはまた次も聞きたくなります。
それぞれの個性があって、魅かれないはずが無いもの。

ちょっと早いけど、今年の落語は昇太さんで終わり。
また来年の落語は何を聞くのかな?楽しみでもあり、
また聞きたい噺家さんも増えて、落語も面白くなってます。
好きは増えるばかかりで減ること無しです。

2009.10.18 [日] 

プロバイダーも契約して10年
携帯電話も契約して13年
(期間はまぁ多分)
どちらも、今の生活の中では無いと困る。

長く使っていると、何で?と思うような事に当たる。
プロバイダーもつでに通信速度も変更。
携帯電話も番号も変えてキャリアも変更。
若ければ、何の気力も不要に、
軽やかに乗り換えもできるのだろうが、
ここで気力が必要な程にはワタシは歳を取ったのだ。
それもあって、
現状打破のエネルギーはまだワタシにあるのだろうか!?
の、問いを自分に課して乗り換え。

パソコンも携帯も、
変更のお知らせには時間をかけて。
やっと今月すべて完了。
何となく、気持ちも軽やか。

2009.10.9 [金] 

今年最高の忘れ物。

昨日は、月に1回の和菓子スタジオに向う日。
で、何が最高かって、忘れたのは、財布。
財布の中には、
購入済みの新幹線チケット・現金・キャッシュカード・クレジットカード、ついでに免許証。
スタジオに向う日は、午後から有給。
それなのに、出社して1時間で財布忘れたのに気が付きました。
・・・話にならん。
情けないが上司に事情をメールして、
即刻自宅にクルマで戻り(免許不携帯ってコト)仕切りなおし。

いつも向う時間より、丁度1時間早く移動するコトに。
1時間いつもより余裕があるので、
気になっていた東横線・菊名駅の立ち食い蕎麦屋による予定。だった。

だったの意味は、
新横浜の駅に着いて構内に流れたアナウンス。
それは、人身事故により横浜線が不通となっているアナウンス。
いつものルートは、新横浜駅からJR横浜線で菊名駅。
そこから東横線で和菓子スタジオ。
いつか当たると覚悟していたJR横浜線の事故。
お財布を忘れたおかげで1時間の余裕があり、
振替運転時間にちゃんと間に合ってスタジオに着きました。

こうなると、
お財布忘れて1時間早く移動できたのが良かったとしか思えない。
ナントモ情けないスタートの最高の忘れ物が、
結果的には良きに動いてくれた事に感謝するしかない。

留めは帰り。
先月より、和菓子に関するお店に一軒は寄って帰るようにしました。
金曜日の1軒寄ってからの時間は、
激混みの新幹線になるのは予想済み。
それでも東京駅についてみると、後7・8分後発のヒカリ。
行列で乗り込みを待っている中、行列の最後にそそっとついてちゃっかり席を確保。
東京駅からでも座りきれない人も出るくらいの便だったのだけどね。

なんだか、すっとぼけたお財布を忘れたコトからスタートの日だったのだけど、
気持ちも動揺する事もなく「うん、大丈夫大丈夫〜」とのん気に落ち着いて移動していたら、帰りの便までするすると。

こんな不思議な最高の忘れ物の日の和菓子スタジオでした。
なんか笑っちゃうけど悪くない♪

2009.10.4 [日] 

「あけび」なるもの、
ずっと気になっていたのですが、滅多に目にしない。

本日、山のコーヒー豆屋さんに行ったので、
ついでに、山の農協野菜市場に寄りました。
さすが、山の市なので「あけび」ありました。
食べ方のメモもあったので、チャレンジチャレンジ♪

種の画像を撮っておけばよかった、
いやーなんとも不気味な感じ。
でも、種と一緒に含むと甘い。
この甘さは、やっぱり食べてみないと想像できない。
で、この実のほうは、
生で食べてみたら、すっごい苦いっ!
食べ方によると、天ぷら、味噌煮などが良いそう、と。
この苦さはゴーヤと同じだったし、
山の市は原木しいたけ栽培も有名なので、椎茸と味噌煮。
出来上がりの味は、
ゴーヤと同じでほろ苦さもちょっとあり、
椎茸の味わいも深く、なんだか美味しく食べちゃった。



秋のB級以下グルメも楽しい秋のはじまり。
あけびの川柳(?)お下劣なのあるよね。
どーしても過ぎるわ・・・てへ。

2009.10.1 [木] 

画像は、黒っぽい団子に見えますが、中華ちまきです。
この週はダンナが遅い帰宅のため、
時間のかかる料理でも作ろうかと思って中華ちまき。
実は、入れてある焼き豚も、
時間のかかる料理週間だったので手作り。
焼き豚も沢山あっても飽きるしな、で、中華ちまき。
それも炊き込みが楽だしなーで作りました。
生姜・乾海老・乾椎茸・焼き豚、
筍は無かったのでごぼう。
香辛料だけは使って、
本当はオイスターソースを使うのですが、
切れていたので、シーズニングソースで代用。
とまぁ、適当な代用でも、
出来上がりは中華なちまきになっていました。

ラップで茶巾絞りにして、丸く堅く握り、
残りはラップで包んで冷凍保存しようと思っていたのですが、
ダンナには「冷凍する前に食べちゃうんじゃない」の予言通り、数日で食べちゃった。

冷凍庫の常備食で置いておくのも悪くないかな。

2009.9.25 [金] 

いつもの喫茶・縣
これでも主婦なので家に帰って夕食は作るので、
食べるチャンスを待っていたのだ。
本日無事ダンナ氏も不在になってくれてチャーンス到来っ!
スープセットにしたくって、お昼に電話でお願いしておきました。
左より
ベーグルにテンペを挟んだテンペバーガー
ピクルス
お芋さんとリンゴのサラダ
蒸野菜&オリーブオイル
そしてサンラータンスープ
何を取ってもおいしかった、そしてお腹いっぱい。
人気メニューだけあり、テンペバーガーは癖になるなー。
こりゃ、毎日食べても飽きん。


で、結局最後は縣先生とアレやコレやのおしゃべり。
美味しいを知り尽くしている先生だからこその、
その先にある、おいしいとは何か?とかね。
いやー勉強になります。
身体も心もお腹一杯な時間となりました。


何度も書こう。
ワタシにとっては、ほっとする、息する、喫茶する場所。

2009.9.16 [水] 

えーちょっとビミョウな内容で?な事を書きます。
常々断っておりますが、
ワタシはいたって普通のオバチャンでありまして、
聞こえたり、見えたりは一切しません。



先日の東京泊の夜の事、
後で気が付いてビミョーな気分になってます。
今回も、国立劇場最寄駅近辺の何時もの宿。
そのホテルの部屋でどうやらワタシは、
ラップ音だったのでは!?と思う体験をしてしまったようです。
気が付いたのが一昨日、逆に気が付いてからコワくなってます。

ネットで調べたのだけど、
ラップ音が意味する事がよく分らない。
分ったのは、
立地条件も宿泊料も良かったホテルですが、
これから使う事は無いと決めたこと。

母より、数珠は魔除けになるからと言われているし、
なにより、
母と一緒に四国でお遍路さんをした時に求めた数珠です。
求めてからは、
結願、そして高野山まで一緒に行った数珠なので、
これからは旅に出るときは、数珠を持って行こうと思いました。

でもねーいま頃気が付いてるけど、
思い出してこわかったよー(泣)

2009.9.13 [日] 

名古屋スタジオ:プティ・ミディアプレミディ
先月レッスンしてきた、バナナブレッドを焼きました。
この間のカステラと作っていても、
手が同じ動きになるんで錯覚してしまう。
なので焼き上がりも、似てる。(笑)

自分が作る洋菓子の好みが固まってきたみたいです。
地味だけど、
味わいのある焼き菓子が好きになっています。
何もかも、どんどん地味に向ってくな・・・。

2009.9.12 [土] 

和菓子スタジオのついでに1泊、文楽と和菓子周りでお店巡り。

夕方はお友達が、
コルドンブルーパティスリーディプロマ取得の最終日なので、
出迎えと一緒に帰る予定で代官山へ。
お友達1年半、毎週毎週休むことなく、仕事をしながら東京へ通いました。
それでも、これが終わりでなく、
今からだと言う友人に今までに無かった頼もしさを見ました。
なんだ、かんだで付き合いの長いのは、
このコルドンに通っている時の成長を見せてもらうためだったのかもしれません。
そんな晴れがましい日なのだもの、
一緒に帰るのはワタシが出来るお祝いでしょうか。

さて、そんな友人にインスパイアされ、
ワタシも少しだけ何時もと同じを脱してみました。

2009.9.11 [金] 

和菓子スタジオ:へちま
今月は、先生のデモのみの「あんこ」でした。
デモでは、小豆から漉し餡を作りました。
漉し餡って大変なのは聞いていたのですが、
目の前の先生のデモから、その大変さが良くわかりました。
とくにかく、水を勢い良く大量に使います。
私達は、その水をいただきます。


バーチャルウォーターを言う言葉があります。
例えば牛丼1杯にどれだけの水か使われているか。
使われている食材に含まれているバーチャルウォーターの輸入率。
どう思うかは人それぞれでしょう。


和食は水を贅沢に使う料理だと、
自分が茶懐石や和菓子を学んでよくわかるようになりました。

私達は水を食しています。

2009.9.8 [火] 

細胞診断を受けました。

甲状腺を患って20数年を経過し、その間、投薬・手術・投薬。
元々は、甲状腺ホルモン過剰だったので、ホルモンを押さえる薬。
数年前から、甲状腺ホルモンが低下し、今度は甲状腺ホルモンを足す投薬。
もーねー、20年以上も薬を飲んでると、最近は飲んだかどうかもわからなくなってきた。
それでも、いろいろあるけど、好きな事できるんだから、悪くない。

で、だ。
切除して残っている甲状腺に腫瘍が見つかって数ヶ月経過。
医者から、
「そろそろ、腫瘍の細胞検査しましょうか。
この状態なら、問題無いと思いますからね。」だって。

そう言われて3ヶ月経過後の8月の終わり、細胞診断をしてきました。
これさー太い針を喉に刺すんですよ、針を抜いた後でも痛かった。
喉に針ってこわかったー。
そうです、ワタシはすでに、検査の段階で恐がっていたわけです。
検査結果のほうが、もっとコワイのをわかってない。
今回わかったのは、検査結果を待つ時もコワイのだ。
はい、ワタシは根性無しです。

検査結果は1週間後、電話で確認。
その時、悪性ならば2週間以内に来院してね。が医者からのメッセージ。
なんつーか、簡単だわよ。
甲状腺の悪性腫瘍は、
他の部位にくらべると非常におとなしいので医者も慌てていないのですね。
わかっているけど、この不安感だけは自分の物でたまらん。
検査結果が分る日になって、
指定されていた時刻(来院の患者が少なくなってきた時間)に連絡。
応対のお姉さんが、
「今回の細胞診断結果は良性でしたので・・・」
電話を切った後の、絶対的な安心感を噛み締めつつ、電話の内容を反芻。
「今回の」か。
そうだよな、「今回」なだけなんだよなー。
それでも「今回」の結果に安心をして、また毎日淡々と薬を飲む。
それが、日々。

これも悪くない、と思うしか仕方がないのだ。
そう思えるように亡くなった友人達に教わってる。
その早い死を知っているワタシは、それを無駄にすることは出来ない。

2009.9.6 [日] 

パソコンの設定が変わり
、メーラーからフリーメールの受信が出来なくなり、
IEもバージョンを上げて、
これまたネット接続自体が都度設定になってしまい、
パソコンもOSが変って、半年経過後買い換える予定だからもうちょっと頑張ってもらいたいし。
トラブルも程よく解消できて、やっとここに書けるようになりました。

先月の和菓子教室での「カステラ」焼いてみました。
油分が無いので食感がぱさぱさと感じるのですが、
味わいが昔のカステラ。
食べていると、たまごぼーろを思い出す懐かしい味。
やさしくって懐かしい味、
今の子供たちに食べさせたいなーと思うけど、
ぱさぱさしておいしくないーとか言われそう。
卵・粉・砂糖と風味付けに蜂蜜、たったそれだけ。
ちゃんと和菓子のカステラです。

2009.9.2 [水] 

ビートルズのリマスター盤が今月発売される。

通勤のカーラジオ。
ラジオからは、音源が今日からOA可能になったので、この1曲を・・・。
I Saw Her Standing Thereが流れる。
ポールもジョンも声が若いっ!
ジョージのギターが聞こえる、あれ?こんなに上手かったっけ?
なんてスタンダードなロッケンロール。
朝の時間だったから、駐車場にクルマを入れたらとっと事務所に向うべきだったけど、
せっかくだもん、この曲長くないし、1曲しっかり聴いてクルマを離れる。

これでもビートルズ・ファン。
ビートルズを聴き始めたのは10代スタートの頃。
あまりにも昔だから、この曲、どのアルバムに入っていたのかも忘れてた。
後でしらべたら、あれ、このアルバムだったのね。(汗)
この頃だから、アルバムと曲の記憶があやふやだね。
後でアルバムを調べたら、好きで聞いてる曲はホワイトアルバムかアビイロードなのかな。
ホワイトアルバムの正式名称もすっかり忘れてたしね。あーこりゃこりゃ。

リマスター盤、欲しいなー。でも高っかーい!
DVDも付いてるらしいが、それより、ファン垂涎はライナーノーツ。
今の時代ライナーノーツって見なくなったけど、
ライナーノーツとレコードで聞いていた十代だもん。

2009.9.1 [火] 

毎年、毎年。
9月になると数日間ラジオから流れてくる「September」
今年も通勤帰りのクルマのラジオから流れてきた。
「ほー珍しい曲・・・Septemberだったか。毎年の選曲、来年もかかるのか・・・。」

同じSeptemberなら、局地的にこっちだよね♪
http://hibiyuru.exblog.jp/...

2009.8.16 [日] 

夏休みに決めているのは、水周りの掃除。
本棚の中身の入れ替え。

と予定だけは立派だったんだけど、7月下旬くらいから腰痛勃発。
こりゃ、身体を休める事にした方が良さそうだな、と。
夏休み用に用意した本をぼちぼち読むが、
これも読みきれなくって、1作品残す。

掃除の宿題は、9月の連休で消化するぞー!
時間がかかるだろうけど、捨てて捨てて小さく暮らすのだ。
目標はあくまでも高く、じっと部屋を見る。
・・・目をつぶろう、はは。

2009.8.15 [土] 

孤独に歩め 悪をなさず 求めるところは少なく 林の中の象のように

もしも思慮深く聡明でまじめな生活をしている人を伴侶として共に歩むことができるならば、
ともに歩め、それができないならば、愚かな者を道伴れとはするな。
国を捨てた国王のように、また林の中の象のように、ひとり歩め



お釈迦様の言葉でね。
声高にいう事でもなく、日々の奥底に沈めておいて、
あぁこんな言葉もあったっけ。程度でしか過ごしてないのが日々。
それでも、今日くらいは思い出してみるのも悪くない。
なんとなく恒例でこの日に上げています。

2009.8.12 [水] 

お礼にと頂いた、おやつの小箱。
そこには豆源のおかきや他いろいろ。
大好き豆源ヤバイですねー止まらんわー!

2009.8.11 [火] 

地震カミナリ火事まできたが・・・
今朝はびっくりした。

ふと目が覚めて、あぁ雨も降っていないし台風も大事なかったな。と、思ったら、
ぐらりと動いたと同時に携帯にエリアメールのけたたましい着信音。
普段なら収まるだろう思う長さの揺れが、長い!と感じそのまま揺れが増幅。
同時に、足元からのどーんと言う地鳴りと共に揺れた。


揺れた。
膨れ上がった不安を沈めるように、着たかっ!と叫ぶ。
程なく揺も収まり、昨晩からの台風に備えて雨戸を閉めていたので、
すぐさま雨戸を開け、隣の部屋の窓を開け放つ。
テレビの電源も無事入り、ニュースを流す。
寝室は2階だけど、窓だけでも開けておかなくっちゃ。
なにせ隣の部屋にメガネが在るのだ。
ダンナには、枕元に置いておけーと言われているのですが、
枕元に置くと踏みつけてしまいそうで、恐くてできない。
階下に降り電気も入るが、
水が少し不安だったので、念のためお風呂に水を張る。

一息ついた後、我が家のワンコに朝の餌。
近所のニワトリが白鳥の鳴き声のような声を出し続けている。
・・・家のワンコはいたって何時もと変らずに、餌の時間だーい♪と尻尾をフリフリ。
ダンナと一緒に、オマエは野生とか無いのかっ!?とツッコミ。

簡易ではあるけれど、
ロック機能付きの食器棚の一番下の引き出しが、うっすらと1センチ程出ていた。
気になり、上部の引き戸部分を開けてみたらあらビックリ。
食器棚の棚板に敷いてある、滑り止め機能がついたシートの方はまったく問題ないのだけど、
ケチって安いシートの方は、パイレックスのボウルを重ねて置いたところがずれ動いていた。
冷蔵庫内の2段に積んであったヨーグルトが、扉を開けたときに1個ころりと出てきた。
食器棚の棚板シートは早急に滑り止め機能付きのシートに変更だね。
いろいろと考えないといけない事ばかり。

でも、あー恐かった。
本当に恐かった。
先ず出来る事は、今夜から枕元にメガネケースを置いて寝ることに変えよう。
台風は来るは、地震はくるは、火事もあったようだし。
順番で行くと、オヤジなんだが、一体どんなオヤジが出てくるんだよー!
しばらくは、ご勘弁願いたい。

2009.8.8 [土] 

夏休みの前日の夕暮れ、仕事終わりにひといき。
喫茶・縣に寄る。大人のお店なのに、結局わいわい。
こんな、日々ゆるりも良いよね。

画像は、白餡の水羊羹に桃のコンポートソース。
混ぜ合わせて食べると、
味・香り・食感がすべて楽しめます。
この水羊羹の堅さを出すのは、
かなり拘った分量なのを聞いて納得です。
寒天は扱いが難しい。
和菓子スタジオに通うようになったから分るようになりました。
自分で使うようになって分る事、それが楽しい。



この夏休みには、ケーキも和菓子も作りたいですー。
画像アップする予定、あっあくまで予定(汗)

2009.8.5 [水] 

画像を撮っておけばよいのだけど、まっ面倒なんでご容赦を。

本日の夕飯のメニュー
・ゴーヤと明宝ハムの味噌炒め煮
・きゅうりとワカメの酢の物
・あさりのすまし汁
・今年デビューの糠漬け
 きゅうり・なす・プチトマト
気がついたら、テーブルの上が「緑」「みどり」「ミドリ」。
茶懐石料理の先生には、
和食は五味・五色・五法が基本ですと教わっていながら、
なーんと気がつけば1色っ!
それも時期なので、きゅうりが多い。

・・・これじゃ河童のごはんだ・・・

ワタシは時々やってしまうのですが、
緑ばかりの食卓になったり、白ばかりの食卓になっていたり。
どこに五色があるんぢゃいっ!
普段は一応五色に気をつけているのだけど、
食べたいモノだけで作ると極端になる時がある。
身体がその色を欲してるのかな?などと思う事にしてます。
今夜は、身体が「みどり」を欲していたって事かな。
・・・やっぱり河童モードだったんだな。

さて、さらりと書いたのですが、
今年から水だけ入れてのちっちゃな糠床作ってます。
漬かり具合やら、味具合を見ながら、からし入れたり、鷹の爪入れたり。
機嫌の良い糠床ちゃんに育ってくれて、けっこう溺愛しとります。
きゅうりと茄子は絶品、飽きないねー。
ズッキーニはちょっと微妙だったわ。
茗荷がかなりおいしい、ご飯食べたくない時でもご飯が進みます。
お酒のアテにもオススメ。
あとねー、チャレンジで「プチトマト」
好みの漬かり具合が分ると糠漬けプチトマトって美味しいよー!

糠床ってワタシにはとってもハードル高かったのだけど、
作ってみたら機嫌も良く育ってくれて、こりゃ良い良い♪
糠漬けとご飯が美味しいと思えるお年頃になったのね。しみじみ(笑)

2009.8.4 [火] 

飯島奈美著LIFE(なんでもない日、おめでとう!のごはん。)

本を買ってから作るのが楽しみだった。
本に書かれているのは、はまずはレシピ通りで作る。
と書かれていました。

しょうが焼きってたまに猛烈に食べたくなる。
でもねーなかなかおいしいに当たらない。

で、レシピ通りに作った。
うん、うまうまー!
加えて簡単、そして、憧れの「かもめ食堂」なんだもん。

そうそう、すこしだけ注意があるよ。
それは、食べすぎ。



蕪、ステキ、情熱と愛情からの出会いなのだと改めて思い至り。

2009.8.2 [日] 

情熱と愛情の間

本日は「チーム名古屋」オフ会に参加してきました。
目的は黒田商店さん詣でツアー&
お食事&おしゃべり・おしゃべり・おしゃべり・・・っととまらん。

ご一緒のみなさんから、たくさん楽しいお話を聞かせていただき、
笑ったり、うなずいたり、驚いたり。
ぶっちぎりのマダムがいらして、
この方が収集されている、モノに向うエネルギーがすごいの。
収集への情熱、そして収集への愛情がひしひしと感じられるんです。
他のみなさんも、とってもすごいんだけど、
今回のオフは情熱と愛情にあるのは、ぶっちぎりマダムでした。
ワタシとすれば、インスパイアされるわ。
油断するとすぐにボンヤリしちゃう、こうやって刺激受けないとダメね。
キモノ好きのみなさんって、情熱と愛情がすごい。
お話を聞いているだけで、とっても楽しい。

キモノ欲しい病が治まっていたんだけど、持病だ治癒できん。
やっぱり上布欲しいなー、どっかから降ってこないかなー。

2009.7.26 [日] 

グルメなんて到底無理だけど、おいしいを沢山知ってるのってちょっと楽しい。
この間の、伊勢神宮は寄り道込みでの移動でした。

伊勢神宮参拝は早い時間が目的だったので、
参拝後でも食堂は準備中ばかり。
伊勢うどんとてこね寿司は諦め、赤福は早い時間から空いているし、
参拝後の暑くなっている身体には、赤福氷をすぐに食べました。
なんですかねー、伊勢神宮門前で食べるのはそれだけでもテンション上がるわ。
後は、まる天のタコ棒もむはむは食べて帰路に着きました。

あの日は岐路の高速で気がついたのですが、
竹林の竹さえも揺れていない程、風も吹かない、暑い日でした。

帰りの目的である、津にある「朝日屋」でコロッケ購入が伊勢神宮とセットの目的。
http://www.asahiya.net/
普通のコロッケが70円くらいで、松坂牛コロッケで130円くらいだったかな。
どっちもおいしいのだけど、松坂牛コロッケが肉の旨味が出て甘くおいしいのだ。
一度食べると癖になるおいしさで、
前に何も知らずに見つけて寄った感動を味わいたくって今回も寄ってきました。
どうも貧乏性で、牛肉は松坂だと味が濃すぎで苦手なんですが、
コロッケくらいの量で十分おいしいって思えるんだから何処まで貧乏性なのかね。

友人に朝日屋のコロッケの話をしたら、
おいしいコロッケを取っているから分けるね、と教えてくれました。

B級にも満たないB級未満グルメって萌えるわ。

2009.7.25 [土] 

テレビの話し。
出鱈目なワタシは、「資本主義なんてもう破綻してんだyoー」などとヘラヘラと言っている。

再放送を含めて「マネー資本主義」なる番組を、理解なんてできてないけどずっと見てきた。
人間の欲望はすぐにターボがかかる。
人間の脳の癖であるバイアスもかかる。
日本のバブルの成れの果てを見ているのに。
ぞっとするような内容で、見ていると底知れない恐怖が炙り出されてくる。
テレビなんかに真実は無いと思っているが、この制作はうまいなぁ、と。
業界に知り合いが居て話をする時があるのだが、
テレビに真実は無あるの?と言うと、
知り合いは、真実は無いかもしれないが嘘でも無い、そんなモンさ。と。

本当に、今、価値観を考え直す時期が来ているのだろう。
ポッドキャスティングでたまたま聞いた内容は、分子生物学の話しを聞いた。
動的平衡がKWなのだけど、このロジックだって日々の中で考えられるスケールだ。
社会が、経済が、政治が、と言うのもあるだろうが、それは今のワタシでは変えられない。
今のワタシが変えられない事について言うなんて、そんな暇人じゃないよ。
だからこそ、今は、自分の小さな小さな日常を考え直すチャンス。
日々ゆるりと言うのは、ワタシの中にある欲を膨らませない為のKWのひとつ。
出鱈目なワタシなので「だからー鎖国だ鎖国なんだyoー」と、のたまわるのだ。

タイトルのsmileは、この「マネー資本主義」のテーマソング。
この曲は映画モダンタイムズからの有名な曲、チャップリンの才能を再確認。
アレンジングは細野さん、細野さんのアレンジングがこれまた凄いんですわ。
この恐ろしい欲望の塊を炙り出した、恐怖の番組のラストに流れるsmile。
いやーこの引っ掛けがたまらんツボですわ。

そそ、100年に一度なんてexcuseになんないからね。

2009.7.23 [木] 

旧暦の閏月も明け
梅雨明けの知らせも出ず
いつものオリーブオイルが切れて
お世話になった料理教室(野菜&イタリアン)
縣先生の笑顔を見たくって

喫茶 縣にお邪魔してきました
オープンの時はご挨拶だけに伺っていたので
今日は喫茶でのんびりとおしゃべり
http://www.wr-salt.com/...

自家製のジンジャエールに反応
きりりと辛口でもちゃんと甘くって
縣先生らしい輪郭のしっかりしたやさしい味
身体の暑さを急いで冷やす事も無くなり
ゆるりゆるりと飲めるジンジャエールでした

一緒になったお友達と縣先生とアレヤコレヤのおしゃべり


喫茶する
息する
日々ゆるり

2009.7.22 [水] 

ワタシの中にだって優先順位はある。
今日は、仕事より日蝕。

で、仕事そっちのけでNHKのサイトをチェック。
気象庁は鯖オチしてるし。
曇り空で太陽どころじゃないけど、時間だしね。
外に出て空を見上げたら、
雲が一瞬薄くなった場所から欠けた太陽がくっきりと見て取れましたっ!
あっと言う間に雲が流れ、
欠けた太陽は雲に掻き消え、一瞬見えた太陽も幻のような気持ち。

天岩戸。
太陽が突然欠け始めて暗くなり、
そしてまた元の明るさを持った太陽に戻る。
どんな信仰であっても、この現象は信仰の対象になるのだろうと思います。

こんな天気の中でも、
一瞬でもあの太陽の姿を見れたのはうれしいものです。
これぞ伊勢神宮効果だったのかっ!?

2009.7.20 [月] 

7/19日曜日にお伊勢さんに行ってきました。
本来の順番より廻りやすい順番を選び、外宮→猿田彦神社→内宮、タイミングが良ければ月読宮にも伺いたかったのですが、朝の早い時間からの移動だったので、無理をしないで帰宅ルートに乗りました。

長いのでこの続きはhttp://hibiyuru.exblog.jp/...に書いてあります。

早い時間に伺えたのがとてもうれしかった、お伊勢参りでした。

2009.7.20 [月] 3:01 pm

和菓子スタジオで作ってきた応用です。
レッスンでは、無花果のソースだったのですが桃が安く出ていたので桃を利用。
水饅頭の皮を太めにカットしてつるつると食べます。
ひんやりとした喉越しは、夏の午後のおやつにぴったり。

2009.7.14 [火] 

ふへー!
無線ランでスピード上げたは良いが、
ワイヤレスネットワークのプロパティに必要なタブが無くって、
先週末は接続が出来なくってお手上げ。
プロバイダーに問い合わせても、そこの設定が無いと出来ません、と。
仕方ないんで、事務所でネットから設定方法を調べ、
自宅PCのタブを使用可能にしてやっと接続。

ネット接続のエラーの為に、ネットに接続してトラブルを解消。

なんだかねーアブナイよ、この状況。
ネットは万能ではない、が、使い勝手の格段に良いツール。
この循環がショートするとすごい事になるね。
以前のブログでhttp://arigatoulotus.cocolog-nifty.com/...
<あらためて、ネットに接続しているのは自分の選択なのか、選択の意思より、stand aloneへの潜在的恐怖が動機となっているだけの無駄な習慣なのか。どっちなんだろなー?>

07年02月頃に書いているけど、意識はあまり変ってない。

2009.7.4 [土] 

プロバイダー変更のため、
来週くらいから自宅ネット生活から離れます。
仕事では使えるんでメールのチェックもできるし、
ま、そんなに不便はないだろ。
この際なんで自宅にネット環境が無い生活を楽しむぞー!

2009.6.28 [日] 

真楽七周年オフ参加してきました。
なかなか都合が合わなくって、やっとの参加。

以前の日記にも書いていますが、もともと長く勤めていたのはとあるメーカ。
仕事好きだったし、本当は入院しなくっちゃいけない体調でも点滴打ってまで仕事して時もありました。
これってかなり無理していたんですね。
40代手前になって見事に体調を崩して、悩みに悩んで勤めていた会社を退職しました。
仕事には行かなくなっているし、体調は悪いし、家から出る事も減り、生活パターンも昼夜逆転。
みごとに鬱。
なまじカウンセリングの勉強をしていたので、妙に冷静に自分の状態を俯瞰していました。
そんな時間の中で気持ちが動いたのが「キモノ」でした。
ゆっくりと、静かに、のんびりと、絹を身につけ、
新しいワタシへと変容する為に、絹が必要だったみたいです。
まるで蚕みたい。
ゆっくりなのだけど、今までの自分でなく、新しい自分になってキモノを楽しめるようになった自分がいます。

こうやって七周年のオフ会に参加して、参加できる事がうれしくって。
みなさんの美しく装われた姿を見るのが楽しくって。
やっぱりキモノっていいいな。
糸ヘンの文字はワタシをいろんなところへと結んでくれます。
※ワタシの空間のコメントは、
こんな経緯からあのようなコメントを入れました。

2009.6.26 [金] 

マイコーのライブに行ってからすでに15年以上も前。
この時、マイコーのライブに行こうと思ったのは、この数年前フレディー・マーキュリー様が他界したからでした。
フレディーが亡くなって気がついたのは、もうライブを見る事が出来ない。何よりも悲しかった。
だから、マイコーがワールトツアーで日本に寄るのなら、次わかんないしライブ見ておく〜って軽い気分で東京ドーム。
大概は、ライブを観に行くのは大好きなアーティストなのだから、アーティストがステージに出てくれは自ずと熱狂するもの。
この時のワタシは、それでもジャクソンファイブからの曲だって結構知ってるし、ま楽しめるかなーって軽い気持ちいたんだけど、マイコーがステージにせり上がりで飛び出てきて数秒で「きゃーマイコー!」と叫んでおりました。
一瞬で5万人が居るドームの空気を入れ替えて、魅せつけるそのオーラ。まさに才能。
マイコーのライブを見て魅せられない人なんて絶対在り得ないとまで思うもの。
なので、地味にずっとマイコーのファンだったんだ。

ワタシの年代からすこし上の年代の人達は、深夜のベストヒットUSAを見て、スリラーのPVに驚き、バッドのPVに熱狂した年代。
今日なんて仕事で数量5でオーダーするモノを間違えて、50000でオーダー。(これは後で訂正が利いたのでセーフだったんだけどね)
仕事をしてきて、感情的な事で仕事に影響なんて出した事なんて無かったのに、今日はやっちまったよ。

フレディーが亡くなって依頼のショック。
そりゃさ、ここしばらくはゴシップばかりだったけど、いいじゃん、天才なんだもん。
あのライブパフォーマンスで魅せてくれるんだったんだら、後はそっちで上手くやってよって思う。
昼休み、YouTubeで好きなPV見てた。改めてみると、もう20年近く昔のPVなのに古くない。計算されたカメラワークと美しいダンスダンスダンス。

祝福を受けた才能だもの、神様も早く天国に連れて帰りたかったんだね。

2009.6.22 [月] 

ここは関係ないのですが
本家のブログを引っ越す事にしました
今までお付き合いくださいました皆さまありがとうございました
引越し先のブログでもよろしくお願いいたします
◆日々ゆるり http://hibiyuru.exblog.jp/
リンク先の皆さんのところにはご挨拶に伺わなくっちゃいけないのですが
そこは、それ見知った仲で甘えさせてお許し下さい



日日是好日
降っても照ってもうれしい事も悲しい事も
好日だと思う訓練は変りません
今のこの一瞬を大切にして
その積み重ねが日々でありたい
昨日の後悔や明日の心配だってあるけれど
それでも今この時を精一杯
自分が出来る事は力抜くこと無く
出来ない事は無理をせず
すべての事に感謝を忘れないでいたい

ちょっと真面目になっちゃたわん
次のブログでもよろしくね〜!

2009.6.6 [土] 

久々に書いて、こんなん内容か〜いなのさ。

思うのだが「自分探し」ってそりゃ嘘だろ。
今の自分が自分でしかないでしょうに。
で、何をトチ狂って「自分を探す」必要があるんだ、あん?

と、久々に書いて思うのだった・・・マル。

2009.5.28 [木] 

日付が前後しますが、先日のお稽古について少し書いておきます。
ワタシが伺っている時間では珍しく釜を二箇所でお稽古です。
いつものお稽古仲間の場所は、小間仕立。

小間での手前は、狭いを利用して手短、がKW。
道具類を勝手口に揃えれば、そのまま向きを変えるだけ。
ワタシの習っている流派では、最後の拝見で盆を使います。
小間は盆も使わずに、拝見はすべて畳上に置きました。
いつも盆に置きなれていると、畳上に直に置くのはすこしの違和感。
この違和感が、小間での所作なのでしょう。
コンパクトに動作ができるので、なかなか楽しい稽古でした。

利休の提案の小間。
稽古でなく本当の小間だとすると、
緊張感はいったいどれ程の濃密な時間の演出になってゆくのでしょうか。そら恐ろしいです。
利休のお茶の厳しさをすこし垣間見たお稽古でした。
今週ももう一回小間仕立てになりそうです。

2009.5.25 [月] 

シルク・ドゥ・ソレイユの「コルテオ」を名古屋まで観にいってきました。

えーお恥ずかしいのですが、いわゆるサーカスなるものを見たのは初めてなんです。
サーカス映画は見ていて、そのイメージがあってなんだか見る気がおきなかったんです。
(見た映画はフリークス・道・ベルリン天使の詩とかです。ちょっと偏向気味ヤバイね・笑)
こうは書いていても、静岡大道芸は日程さえ合えば小銭握りしめて観に行く大道芸ファン。
アタシ、コルテオを見進めて行く時にやっと気がついたのだけど、
大道芸のパフォーマンスってサーカスだったのよね(汗)初めて気がつきました。
だもの、数秒でツボに嵌りました。

シルク・ドゥ・ソレイユ。素敵過ぎました。
どのパフォーマンスも息を呑む迫力、そして優雅で美しい。
口をぱかーんと開けて、わぁぁぁー、はぁ〜と言ってるだけ。
何処で拍手をして良いのかも分んない!
シルク・ドゥ・ソレイユのテントに入ったら、とにかく、楽しませてくれる演出が繊細にされているし、
舞台のえっ!?と言うようなトコロまで念入りな作りこみ。
何をとっても緻密で繊細、大胆で華麗。
ライト・衣装・演出も素晴らしいアートを見ているようでした。
ダンナと言ったのは、何度でも見たくなるし、他の演目も見たねー、と。
昨日の今日になっても、ダンナとご飯を食べながら「夢のような時間だったねー」

また、いつかシルク・ドゥ・ソレイユと出会えるのを楽しみに暮らしましょう。

2009.5.11 [月] 

クルマの温度計だけど、この時間でこの温度。
さすがに暑すぎました。
ガイアは少しご機嫌ナナメ?
夕飯はお素麺でも良いくらい。

2009.5.10 [日] 

怒涛の3日間

金曜日、午後より都内での和菓子スタジオ→国立博物館にて阿修羅展→カルティエ クリエイション鑑賞。
展覧会の感想はそれぞれ改めて書きたいと思っています。
翌土曜日午前、ケーキ教室でのレッスン。
午後からお茶会の準備でお茶会の場所まで移動、準備で終ったのが17時過ぎ。
本日は、そのお茶会でした。
支部の大寄せのお茶会だったので、
普段の年ならば少し気楽に水屋で参加していたのですが、
昨年に引き続き社中絡みで席持ちがあったので、大忙しでした。
毎度ながらワタシは受付。
忙しかったです、足にキテます、もう腰も痛いし足も筋肉痛ですわ。
でも、まっ終りよければすべて良し、なのだ〜!で、軽く反省だけはしとくかな。
でも、こうやってお茶会の中で働きができるのは(大したもんじゃございませんわよ)、嬉しいものです。
こうやって時間を過ごし、
いろいろな経験をしながら、お茶の神様にもっともっと好かれたいな。
と、殊勝にも思うのです。

お茶絡みなので、どうしたって今日は袷のキモノ。
この真夏の気温の日に、袷のキモノですよー!
それでも、受付で単をひらひらとは着られない。
お茶ヒエラルキーの中で、
ひらひらと単を着られる根性は無いっす。
なので、昨日あわてて夏の長襦袢を出動です。
いつもは、単の長襦袢で大丈夫かな?くらいの時期なのだったのですが、
この気温はびっくりした。
夏の長襦袢だって暑かった・・・。
袋帯じゃ暑いんだよー!綴れ帯が欲しいんじゃー!と、一層思いを固めております。

そろそろ、オークション!?

2009.5.8 [金] 

旅は道連れ

世は、情けないって感かな〜(笑)
さて珍しくビール、前回のぷらっとこだまで換えてなかったのだ。
下戸なわたしは、料理用に使うのです。
iPodには坂本教授の最新Albumかなりツボな音たちで、
夜を往く車窓に似合います。

2009.5.8 [金] 

今月の和菓子スタジオ

画像左の浮島を作りました。
冷凍も出来るので、バリエーションの修得を目指したいです。
ついでに、阿修羅像とカルティエの展覧会。
阿修羅は置いておいて、
十大弟子と八部衆は血圧上昇でつ!
カルティエはね、展示がストーリーになってるの!
光モノに興味が無い私でも、
最後のお部屋まで含めて感動でした。
何もかも楽しく感動を味わえました。楽しかった♪

2009.5.4 [月] 

これは画像を撮っておけばよかったなーと反省。
花ズッキーニが、地元の野菜市場で売ってました。
4本入100円だったかな…。
地元の市場って意外と珍しい食材が出るので、即効購入。
フリットにして食べました。
ほんのりと甘い味と、
花ズッキーニを食べてるんだわーとミーハー根性にターボまでかかり、とっても美味しかった♪

2009.4.30 [木] 

シリーズ・不謹慎でごめん

定額給付金もぼちぼち給付されてくるし。
現実には経験したかーないが、1ヶ月間自宅篭城用の食材や高機能マスクを買うとか。
で考えたんだけど、野菜や鮮度が要される食材が不足すんのよ。冷凍保存できるって言っても限度があるしね。こんな時、日本人って知恵持ってたよなー。で、乾物。ワタシの好きな、ひじき・高野豆腐・大根切干だわ。椎茸や昆布や、考えてみたら、日本食っていろいろ乾物を使ってるものね。
と、いう事で定額給付金は篭城食材購入費かしらん!?

そうだ、世界に誇る乾物があったよ。インスタントラーメンっ!篭城でも飽きないか!?
ビタミンはしかたない、サプリで取るか。ケミカルだって上手く取らなくっちゃね。

相変わらず不謹慎な事書いているけど、本気で恐い事がある。今、通院している病院に通院できない。薬の処方が切れたらどうしようと思う。病気を持っているという事は、それだけでもリスキー。あっては困るが、想定して自分が必要な薬は切らさないようにしておくのも、日常から必要なんだね。

オススメサイト:恐がらずに現実を知ると、落ち着いた考えができる。ワタシにはとっても役に立ちました。
http://www.1101.com/...

2009.4.26 [日] 

日々慣れることなく慣れてきたのかな
今週のお稽古は風炉です。
本来は鋤木釜の時期なんだけど、毎度のワケアリで風炉の棚物です。
捻挫も落ち着いてきたし、膝の痛みはまぁ仕方ないんで、
先生に「どお?」と言われたので
「ボチボチでも良いですか〜?」と断って
久々に釜前に座りお稽古しました。
手前畳にはしっかり風炉釜が置かれていて見ているのに、
なんですかねーすっかり風炉釜って意識が飛んでおりました。
自分の中で「ぎゃー!いきなりの風炉手前だ〜他の方のお手前を拝見してないしー」
なんて焦りがなーんにも出てこなかった。
焦る気持ちも慌てる気持ちも何も無く、
淡々と静かに風炉の手前を始め、
蓋置きも普通に風炉の置き場所に置いて手前をしながら、
途中一瞬柄杓の置き場所を炉の感覚になりそうになって
そこで「あぁ風炉だっけ・・・」と思ったくらい。
慣れて慢心する事なく、やっと少し慣れてきたのかな。
稽古を始めた頃は、
何にも知らず焦る気持ちばかりになったのですが、
今回のように、手前の最中に「あぁ風炉だっけ」と思えるようになっていたのは、うれしい発見です。

と、真面目に書いているのですが、今回道具組が必要な状態でその時に出てきたお道具。
先生や他の皆さんが、良いですよねーと言っているのですが、
ワタシともう一人お若いお嬢さんと二人で目を合わせて「さっぱり何が良いんだか分んない〜(笑)」と笑うしかない。
はぁ〜美意識の研鑽って遠いなぁー。

2009.4.25 [土] 

和菓子スタジオで習った「桜餅」やっと稽古のタイミングで作りました。画像の色より実物は桜色、楽しく作れました。よかった。

2009.4.24 [金] 

元々長く勤めていたのは、とあるメーカーの技術開発部門。
常に周りは技術屋のオトコばかりのオタクの集団。
で、このオタク達、イイ仕事はするが飲んだらひどい。

記憶を無くすのは当たり前、花見宴会の後、気がつけばドブにハマったまま朝日を拝む。
海の家での泊まり宴会は、翌日肋骨を骨折していたヤツはいるわ、
泥足の後がそこらじゅうに残ってるは。
(事業部長から泊まり宴会は水辺の宴会場禁止令が出た)
気の合う仲間達での、夏のキャンプは全裸ダンサー出没は毎年のデフォルト。
冬はスキーにかこつけ、利き酒大会。ずっと飲んでやんの。
ワタシ、下戸なんだけど何故か酔いつぶし専門家。
終いにはワタシが側に座るだけでみんな嫌顔するんだもの、失礼だわ。

こんなんだもん、酔っ払って服を脱ぐくらいちっとも驚かない。
でも家宅捜索って、これじゃ前科モノアイドルグループ?

で、元々勤めていたメーカーを退社して、いろいろあってキモノに辿りつきました。
本当にいろいろあったのだけど、そこからキモノに巡りあって、今のワタシが居ます。
なかなか悪くない・・・カナ。ねっ。

2009.4.19 [日] 

食・春の祭典
茶懐石料理教室で学ぶ料理は「旬」家で復習するとなると、野菜の旬を追います。
本日の夕食は、筍と蕗のちらし寿司。筍・蕨・独活の炊き合せ。たらの芽の天ぷら。筍の若竹汁。独活の皮のきんぴら。
筍は灰汁抜きしておいたのに加えて、頂いた筍もあったのでまとめて消費。で、復習をするので、山菜三昧です。山菜のえぐ味は、冬の身体のデトックスって言うらしいしね。ほんのりとしたえぐ味も旨味。蕗の薹から始まった山菜はまだまだ続きます。来月になると淡竹、楽しみ。
田舎住まいなので、ちょっと山側の農産市に行くと、あるある山菜。農産市に行くと、しみじみ田舎も良いもんです。野菜が新鮮なんだもーん。ワタシが料理が下手でも、素材の新鮮さで美味しくなっちゃう。今日は、山菜に加えて、ジャム用のいちごもお安く出ていたのでそれも購入。
先生からは、灰汁抜き後の筍の皮からまだ使える部分の取り方を教わったので、明日はその部分を使って筍ご飯を炊きます。今週は半分ダンナが出張なので、頂いた筍を使いまくらないと消費できん。あと灰汁抜き後の保存の方法も教わりました。
今月の茶懐石料理教室では、胡麻豆腐の担当をしました。きちんと習得です。
こんな感じで、日曜日の午前中は買出し、午後から買ってきた野菜類の下ごしらえや出汁を取ったりとあっと言う間に夕食の支度の時間。今日は、イチゴも買ってきたのでジャムをコトコト。
先生もおっしゃっている事ですが、茶懐石料理の復習はなかなか難しいです。茶懐石料理の最大のポイントは旬を知る。だからこそ、レシピが財産なので、大切にしてくださいね〜と。そうなんですよ、茶事を経験すると本当に旬を意識しなくてはならい。旬なのか、名残なのか、走りなのか。それだけでも、献立の組み立てががらりと違う。そんな、気構えを学んでいる茶懐石料理教室です。
月に一度の料理教室で、ぜーんぜんついて行けないけど、通い続けるのができるコト。ま、お茶と同じですわ。コツコツです。

2009.4.15 [水] 

ぼちぼちとブログ更新しています。
先週はいよいよ和菓子教室が始まりました。楽しい、楽しいの時間でした。
その和菓子スタジオは中目黒にあります。散る桜がそれは美しく、少し早めに着いて川沿いの腰掛から得意のぼんやり。
そろそろ、こっちでも同じ内容でも書き始めようかな。


ブログ更新してました、よろしかったらご覧下さい。
http://arigatoulotus.cocolog-nifty.com

2009.3.3 [火] 

こっちのお知らせが抜けておりました。
ぼちぼち書いてます、キモノより、食いになっているのがワタシらしいと言うしかない。
4月から和菓子教室で都内に向かいます。この日程で、真楽オフがあったら参加できると良いな。


ブログ更新してました、よろしかったらご覧下さい。
http://arigatoulotus.cocolog-nifty.com

2009.1.26 [月] 

おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
えー今年もぼんやりペースで書いてゆきます、んで、お付き合いの程よろしくお願いいたします。


ブログ更新しました、よろしかったらご覧下さい。
http://arigatoulotus.cocolog-nifty.com

2009.1.6 [火] 

すっかり新年、ぼんやりにも程があるって。
今年もこの日記が縁でお会いできる予定の方、今からお会いするのが楽しみです。
昨年はこの日記が縁でお会いできた方、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。いまごろでございますー(汗)


ブログ更新しました、よろしかったらご覧下さい。
http://arigatoulotus.cocolog-nifty.com

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間