KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

菊姐の空間
最近の5件
2016年 10月 | 8月 | 3月 | 2月
2015年 12月 | 10月 | 5月 | 4月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 6月 | 2月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2005年 11月 | 9月


2007.8.24 [金] 9:19 pm

今年の帰省は、久し振りに一人で運転。
去年、免停講習を受けたので
ものすごい慎重な運転でした。
帰省ラッシュのピークに常磐道・東北道・山形道を
踏破したため距離700kに11時間も掛かってしまった。
やっぱり東北道は混みますなぁ。
例年なら避暑になるはずが、ぐぇ〜!暑い!
35度なんてありえなぁ〜い!!
高原に行っても、山に行っても30度を超えている。
岩ガキも漁獲高が減っているそうだ。
省エネをもっと進めて地球を冷やさなきゃいけない!

ここは「法体の瀧」

2007.8.3 [金] 8:36 pm

やっと、やっと縫いあがった単の着物。

法衣の仕立をしていた義兄に、去年貰った麻。
甚平くらいにはなると言われ、戴いた物。
持ち帰ってばらばらの布を調べてみると、何とか着物になる?
着物にしてみようか?と思っては見たものの、勇気が出ずお蔵入り。

今年の5月連休に一念発起。
なんせ、ばらばら。仕立の本と物差しを持って奮闘すること3日。
連休5日間でやっとこさ印付けが終わるどんくささ。
果たして形になるんだろうか、不安…。

8月5日の同窓会に着るべくちくちく、ちくちく。
仕事を終え、家事を済ませると、針を持つのが億劫で中々進まない。
形になってきたのが7月半ば。そして本日完成!
早速、お礼と報告を兼ねて写真を義兄に送信!

そして教えてもらいました、奈良上布という一級品の麻だと言うこと。
色は茶木蘭といい、袈裟を作る時にムラの無いところを使うため、一疋(24m)も染めてもらうこと。
今回の麻は染めが上手にいったため、半分近く残ったものだということ。
とても丈夫な布で、洗えば洗うほどしなやかで艶が出るとのこと。
縫い糸を絹にしたと言ったら、きっと布に負ける。縫い直す時は色があれば木綿糸、無ければポリエステルの細い糸を使うといいと教えてもらった。
これから毎年着て、しっかり洗って、しなやかな布にしなくては。
ありがとう 義兄さん。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間