KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

菊姐の空間
最近の5件
2016年 10月 | 8月 | 3月 | 2月
2015年 12月 | 10月 | 5月 | 4月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 6月 | 2月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2005年 11月 | 9月


2008.10.25 [土] 山種美術館

「百寿を超えて」奥村土牛・小倉遊亀・片岡球子

高齢でもこれだけの作品を、発表できる精神力に脱帽
小さく纏まる人が多い中で、これは目立つ。
奥村土牛 鳴門
片岡球子 北斎 花魁 
すごいなぁ  大きな画布を前に恐れることは無いのか

山種美術館  来年移転とか
そうだろうなぁ 
今回のように大きな作品ばかりだと、
狭いし、ライティングも巧くないし。
新美術館に期待!!

フリーマーケット開催中の靖国神社に寄る。
100円のピアスを2点購入。

2008.10.18 [土] 工房からの風

ニッケコルトンの裏庭に織姫神社があります。
此処は昔、日本毛織の工場が建って多くの女工さんが働いてました。
そのころサッカーの試合応援に伺ったことがあります。
参加選手は大喜び、試合も力が入ります。
会場ですれ違うのは女性ばかり、大勢の女性が応援するのですから。
その仕事は今では海外に移り、広い工場跡地はショッピングセンター
公立図書館、住宅展示場、映画館に変わりました。
鎮守の森にギャラリーができ、アーティストが多く集まるようになりました。

年を追う毎に参加者が増えますが、今年も大盛況です。
感心したのはディスプレーが洗練されてきたこと。
競争原理が上手く働いているようです。
残念ながら、今回はお買い上げ品はありませんでした。
盛況になるのとお値段は比例するようです。

gallery らふと  工房からの風
http://www.nikke-cp.gr.jp/...

2008.10.14 [火] はとバスツアー

国立劇場の後、兄の家へ
総勢7人で焼肉パーティーで弾けました。
翌日にはとバスツアーがあるというのに、
着替えを持って来てないというのに、
家に帰るのがめんどくさくなり、

il||li _| ̄|● il||li 泊まっちまったぃ

ぴーかんの天気に袷の着物は、ちときつかった。

始めてのはとバスツアーは、
皇居・お台場周遊・東京タワー・帝国ホテルのディナー
というコース。
かなり久し振りな場所ばかりで興味深く見学しましたが、
いかんせん二日酔い気味の上に、歩く距離も半端なく、
連日の外出でエネルギーはすっからかん。

秋田に帰る義姉を送り出した頃には、

_ノフ○ グッタリ


今日は仕事を休みました。
はい、殆ど寝てました。   〓■● どてっ!
無理は出来ない体だと、思い知りましたぁ。

2008.10.12 [日] 国立劇場

歌舞伎 「大老」 を観る。

秋田の義姉の日頃の苦労に報いるため、
義兄が手配してくれたのは
歌舞伎とはとバスツアーだった。
浄瑠璃、文楽、落語などが好きな義兄は
足繁く通っていたのだと言う。
義姉と娘は初めての歌舞伎に大喜び。
私は吉右衛門様にうっとり。
ヒュースケン や ハリス はあまりいただけなかったが、
お静の方の魁春、琴浦の吉之丞は仕草や
声の張りがとても素晴らしかった。

義姉は秋田から、雛菊模様の小紋と去年作ってあげた
帯を持ってきていた。
娘も白地に薔薇の花が線描きされた小紋に、グレーの塩瀬に
蝶が描かれた帯。
私は鉄納戸色の江戸小紋に黒から白で織られた
鱗模様の袋帯
義姉と着物を着て出かけるのは初めてだが、
なぜだかとても嬉しい。

この場に居るのがもっとも相応しい兄が、
家で一人、闇の中に居るのが申し訳ない。
衣装や人物の仕草を良く憶えておこう。
観劇の後で兄に報告するために。

2008.10.10 [金] 結婚式 晴れ夜半から小雨

赤ん坊の頃から可愛がっていた甥が結婚する。
障害のある兄夫婦が大事に、
そしてとても上手に育てた息子。
優しく明るい娘さんが来るように願っていました。

ばんざぁぁぃ☆ヽ(*≧∀≦)ノヽ(´∀`●)ノヽ(・∀・`*)ノ

待たされたけれど、その分喜びも大きいのです。


海に向かって広がるチャペルは、門出を迎えた
二人にぴったりの雰囲気。
あんなに緊張した君の顔を始めて見ました。

   ァハハ(*´∀`*)oO( イイネェ )

親族だけの(とはいっても50人もいる)披露宴は
暖かく落ち着いて、とても素敵な時間でした。

遠方からきた親族が泊まるホテルの、
部屋での二次会はいつもどおりの賑やかさ。
狭い部屋に20人   ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

眠りに就いたのは朝の4時。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間