KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

菊姐の空間
最近の5件
2016年 10月 | 8月 | 3月 | 2月
2015年 12月 | 10月 | 5月 | 4月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 6月 | 2月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2005年 11月 | 9月


2015.12.18 [金] 還暦

60年前、品川区の木造の産院で生まれました。
布団、火鉢持ち込みでとても寒い日だったと聞いています。
母の腹の中に、おちんちんを忘れてきたと言われる程、
やんちゃな女の子だったけれど、父は舐めるように可愛がってくれたようです。

その父が今日「緩和ケア病棟」に入院しました。
誤嚥から肺炎になっているとのこと。
12月に入り食欲を失い、アイスや経腸栄養剤のみになっていたので体力も落ちていました。
「とんだ還暦祝いにしてごめんな」と言われても…
気の利いた返事ができず、困りました。

着物で出かける私をいつも褒めてくれる父でした。
もう一度、見せられたら

▽最近の3件 [全8件を表示]
12/21 えりりん
還暦、おめでとうございます。お父様の言葉、ほんとに切ない。着物姿で寄り添う時間、ぜひつくってください。お大事に。
12/23 ふうまま
遅ればせながら、還暦、おめでとうございます。菊姐さんの男前はきっと父親譲りですね。優しさがにじみ出ていて素敵ですね。「ごめんな」なんて泣いちゃう。芯の強い人は頑張れる気がします。お大事に。
12/24 みにひつじ
遅れましたが、お誕生日おめでとうございます!そして日記にもらい泣きしそうになりました。お父様とともに、どうぞよいお年をお迎え下さいまし。

2015.10.18 [日] 中殺界?

占いを信じる私ではないけれど…

9月30日に足をねん挫したと言っていた主人が、
翌々日には、アキレス腱断裂との診断をもらい、
5日から入院、6日に手術を。

7日、会社を目の前にして父から「目が見えない」
との電話に、急遽自宅にUターン。
診断は極度の貧血。緊急入院し、輸血。

翌日から、母の送り出しと出迎えのために
仕事は遅刻と早退の繰返し。
母をショートステイに一時預けるための事務手続きに追われ、
父の治療の相談と目まぐるしく時間が過ぎる。

渋る父を説得し、胃カメラを飲んでもらった結果が、
まさかの

「胃がん」

なんだかんだありましたが、
「自然に任せたい」という父の切なる希望により
手術はせず、緩和ケアへの移行が決まり17日に退院。

痛みが無いため、本人も現実感が無く、
担当医からは、年齢が高いので寿命と癌の進行と、どちらが先かわからないと言われる。

負のスパイラルに陥ったか?

15/10/19 辛夷(こぶし)
おお!よくわかります、2人の老親を抱えてフルタイム以上に働く身としては。
ヘルパーさんだけでなく、ありとあらゆる支援を使われてくださいませ。でないと菊姐さんが倒れちゃいますよ!
何を書いてもお手伝いにならないけど、皆様、お大事になさってくださいませ。
15/10/20 菊姐
ありがとうございます。
変な夢にうなされながらも、頑張っております。
デイサービスのスタッフさんに感謝、しきりです。
15/10/23 むかし桜
おぉ、大変ですね〜 今頃になって読ませていただいてビックリしました。
どうぞ無理をし過ぎて菊姐さんが倒れることのないように気を付けながら頑張ってくださいね。

2015.5.14 [木] GW振り返り の続き

カレンダーのGWは6日までだが、
仕事が薄い時期でもあるので7,8日も休暇を取っていた。

朝晩に病院へ行き、昼は家事。
その合間に、留袖やら着物のお手入れ。
この作業は楽しかったが、費用捻出に頭を抱える。

父の退院が11日(月)に決まり、仕事復帰は12日から。

のはずが、


9日朝、いつもは着替えているはずの母がパジャマのまま。
右腕が痛いとベットで項垂れている。

調べてみるとぬぁーんと、
右上腕部全部が内出血を起こしている
 (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

原因不明、「どうしてだか、痛い」という。
そりゃそうだぁ認知だもの。
よく、襖にぶつかったりして青痣を作っていたから
心配せず、着替えさせ、食事させ、
デイサービスに送り出した。
スタッフさんも心得たもので、恙なく1日を過ごしてきた。

しか〜し、月曜日になると内出血は腕全体にまで広がり、
無視できる状況ではない。
父の退院手続きをしながら、整形外科に連れていくと、

骨 折  ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

入院は免れたものの、全治1か月。
三角巾で腕を吊り、自然治癒を待つことに。

ここでネックは、認知だということ。

すぐに右腕を使いたがり、
説明しても3分で三角巾を外そうとする。
いたちごっこに、声が大きくなってしまう。

両親を担当するケアマネさんが、
相談に乗ってくれていなければどうなっていたことか。
18日から、通所を倍増することで負担減となる。

家族が余裕を持たないと、介護は地獄になる。
一人が背負える荷物には限りがあるからねぇ。

まだまだ先は長そうだし、状態も悪くなるだろうから、
たくさんの人の手を借りることになる。
介護士の方々に感謝し、
バランスよく介護保険を使っていこう m9っ`Д´) ビシッ!!

▽最近の3件 [全4件を表示]
15/5/14 菊姐
そうそう、そうなんです。

話しを聞いてくれることで、出来ることと出来ないことがわかり、
軌道修正が出来て、冷静な判断が出来るんです。

親族だとつい感情論に走りがちですから…。
15/5/15 むかし桜
うわぁ、大変でしたね〜
お父様にお母様と順々に介護が発生して、息子さんのお目出度事と重なって、
身体が2つも3つも欲しい!状態だろうと思います。
菊姐さんが倒れてはどうにもなりませんから、助けてもらえるところは
頼める人に頼んで、ご無理し過ぎないようにお気を付け下さいね。

遅くなりましたが、息子さんのご結婚おめでとうございます。
お慶び事に力をもらって、乗り切ってください。
15/5/16 ねこもも
明日は我が身です。こうして日記に書き込んで戴けて大変勉強になります.菊姐さんもご自愛のほどお願いします。

2015.5.13 [水] GW 振り返り

4日、次男坊の結婚式。
準備万端整えて、天気も上々、晴れの門出にふさわしく…

と、なるはずが、

前日の早朝、父がトイレで倒れて救急車で運ばれ、
入院というアクシデント。
脳の異常ではなく、投薬治療で済むとのことで一安心。
けれど、私が自宅に帰ったのは午後1時。
式当日の母の介助などの準備に忙殺される。
こちらに余裕がないので、母の繰返し問答にストレスが溜まる。
父の我慢強さに感服するが、甘えさせるのもどうかと考える。
夫婦のことは本当にわからん o(´^`)o ウーン

式の最中、当日夜は妹と姪が見てくれることになり一安心。


式当日、留袖を着て、千葉まで運転をして、母の着付けをして、各テーブルを回り、30人近くの泊り客の部屋割りをし、親戚関係の二次会・三次会に出席し、

気付いたら、ホテルの部屋で朝を迎えていました。
やばいことに記憶が所々飛んでいる |||(-_-;)||||||

なんかなぁ〜、式の感激がどっかいっちゃった。

急いで家に戻ったのが、昼。
姪から「ブチ切れた母を久しぶりに見た」と笑顔のお出迎え。
妹は慣れないことで ()´д`()ゲッソリ・・・

そりゃそうだぁ、母のリフレインはとめどない。
一言一言に相槌を打っていたら、こちらの頭がおかしくなる。
付き合うのも技術がいるということなのだ。

▽最近の3件 [全9件を表示]
15/5/14 えりりん
おめでとうございます。たいへんお疲れ様でした。式の感激をリフレインで思い出しましょう。
辛夷(こぶし)
菊姐さん、あまりにありありと光景が浮かんだため、お祝いをうっかりと失念してしまいました。おめでとうございます!
介護は終わりの見えない旅。そしてその労働と同じくらい、兄弟親戚と想いがすれ違うことに疲れる日々。擦りきれないようにいたしましょう!
菊姐
ああ〜。

皆さまのコメントに感謝!!  です。

この場があって、よかった!!
コメントして下さる方があって、 良かった!!

擦り切れずに
しぶとく、ちょびっと頑張ります。

2015.4.5 [日] 6:41 am

寒の戻りというのだろうか、4,5日続いた温かさが一変してかなり寒い。
しかも今朝は弱い雨が降っている。
そのせいか町はまだ静かで、鳥のさえずりが良く聞こえる。
寒いのを我慢して、窓を細く開けて鶯の声を聞いている。
窓からはご近所の満開の桜が見える。
1本だけだが、贅沢にも家一軒ほどの広さにまで枝を伸ばしている。今年は特に豪勢に花を付けている。
その枝の1本に止まって、相手を探す鶯がいるのだろう。澄んだ声が響き渡っている。

静かだ。

15/4/5 むかし桜
いいですね〜 お宅に居ながらにして、お花見。 そして鶯の澄んだ声の囀り..
静けさを楽しんでいらっしゃるご様子が、素敵!

2015.1.27 [火] お宮参り

12月7日
結婚10年目に子供を授かった長男夫婦。
痩せた身体に似合わず、大きく生まれた姫様。
産後の心配もなく、めでたくお宮参りとなる。

祭り以外では、閑静な烏山神社。
私たち家族、爺婆二組と若夫婦二組と
姫様の9人で占領です。

祝い着は母親の七五三の着物を仕立て直し。
三十○年前の品だというが、昨今の物にはない
ちょっと重めの正絹に染模様が上品。

結城紬の無地にお気に入りの袋帯。
帯締めは練色の冠。

15/2/6 ふうまま
姫君のお誕生おめでとうございます。楽しみですね。

2015.1.26 [月] 記憶をたどって

11月16日
快晴の中、護国寺でのお茶会に2年ぶりに参加。
丸1日の外出は、食事の段取りが必要なので
つい億劫になってしまう。
今回はお茶友達に発破をかけられて。
出掛ければ楽しいことばかり♪

墨流しの小紋は、友人の母親の形見分け。
仕立て直したものの、着る機会を逸していた。
両面染で裏は江戸小紋、八掛には江戸小紋が出る。
袋帯は漆箔(?)に道長取り。

15/2/6 百花
私も持ってます、両面染めの小紋。私は江戸小紋の方を表にして着てました。
外のお茶会等で着てたので、色むらになってきて・・・。墨流しのほうを表にすればいいんだ。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間