KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

花梨の空間
最近の5件
2016年 10月
2015年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月
2012年 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2006.10.31 [火] きのこ頭

 午後から久々に結髪して銀座で買い物&食事を。
・・・頭がデカイ!(>_<)
平面顔にこの頭はちょっとどうでしょうー
昔、NHKで”プリンプリン物語”という人形劇があったが、
それにでてくる『ルツ将軍』みたいだわ。

さて、どのくらいの方がわかるかしら(笑)

ルチ将軍 でした!Kさんありがとうございます〜(^o^)/ 

 なかなか気に入る髪形にしてもらうのは難しい

---
 ・志ま亀小紋と帯

2006.10.30 [月] ぐるめ三都物語

京都、大阪、芦屋 と昼・晩と3日連続食べ歩いた。
最終日は、同期だった友人宅へ。

 彼女は乗馬の選手で同志社時代に全国優勝し、
そのお祝いパーティーに、お家元だった鵬雲斎大宗匠から燕尾服をプレゼントされた。
(鵬雲斎大宗匠は乗馬好き)
鵬雲斎大宗匠と同じ席でお茶を頂くことになったが、まったく作法を知らないので、
お抹茶を出されたら困ると、出されたお菓子に手をつけなかったらしい(笑)

 とても楽しい3日間だったけれど、怖いのはこの体の重さ・・・・・・・

2006.10.29 [日] 友人不在の友人実家で

私がずうずうしいのか、この家が間口が広いのか、
友人不在にも関わらず、宿泊&夜ご馳走&翌日ランチお出かけに。
友人ママと妹ともお友達だから出来るのです♪
 今日は友人ママと妹と、芦屋にあるリストランテ ベリーニ へ。
昨日の着物&帯はこの友人ママが下さったものです。

(写真はベリーニの裏庭)
---
 ・白地に小さな朱の飛び絞りの小紋
 ・オレンジ地に菊/紅葉の刺繍帯(28日)/黒地扇柄帯(29日)

2006.10.28 [土] 初 大徳寺お茶会

 毎月28日、京都 大徳寺 で月釜茶会が行われています。
京都にいる間に一度行こう!と思っていたのですが、プロジェクト期間中は休みがとれず、京都引き揚げ直後の今日、今度は実費で上洛して行って来ました♪
真楽で知り合った京都のお友達、aさんとFさんをお誘いして。

 初めてなので、右往左往。でもあちこちに着物姿の方が多くて、あぁやっぱりお茶会しているんだーと安心♪
最初はやっぱり、茶道三千家の菩提所の『聚光院』でしょー!と、、「利休忌月次茶会」に行ってみた。
あれ?お釜かかっていない・・・お茶も広間での点て出し・・・?? (お道具から、表さんの席でした)

 後からちゃんと調べたら、法堂の襖絵は、”狩野永徳の国宝”だった!←見ていない。
(だから皆さん襖絵をあんなにご覧になっていたんだ!)
でお道具の展覧があったお茶室は、重要文化財の”閑隠席”←お道具しか見ていない
利休さんのお墓参りはしっかりしてきました。それにしてもなんて無知だったのでしょー(恥)

 今度は入り口に「在釜」と出ているお寺に行こう!と『三玄院』へ。
写真は石庭”昨雲庭”をバッグに。
そう・・・この庭を眺めながら3人で待っていたらいつのまにか貰っていた札の席は終わっていて・・・
次の席に無理矢理入れてくださったのです。受付の方に感謝!
 お席はやはり表さんでした。九州の先生のお席で、お菓子がなんと2品出たのです!
「山里なんとか」という和菓子は、百合根や栗が入ってとっても美味しい!
ネットで探したけれど見つからず。。。九州の銘菓らしいのですが・・・(>_<)
訪問着を着たお嬢様方が次々とお運びしてくれて、とてもとても華やかなお席でした。
お道具は、画像でわかるかな? 俵の形をしたお釜!カワイイ〜♪

 私の希望で週末しか空いてないCafe ルプチメック  に連れて行って頂き、そこでランチ。
私はプリンとパンを購入。←夜泊まる友人宅へのお土産。

 皆さんと別れて、京都国立近代美術館で開催されているプライスコレクション若冲を観にいき、わりと空いていたのでゆっくりみれて良かった♪

 夜は、友人実家でお世話になり、お土産プリンも上々の評判でした(マロン味)

2006.10.26 [木] ちょっとお疲れ・・

今朝になって「夕方には東京戻って来れないか?!」とまたまた上司から・・・
午前中で会議切り上げて、お昼ご飯食べずに東京へ移動。

 さすがの私もちょっとくたびれました。
 
 そして明日の夜はまた上洛します。。。。。
半襟つけ〜〜!!          また明日の朝だ!

−−−
 宅配BOXに京都駐在中に知り合ったおば様からのお祝いが届いてました。
京都の「七味」と「一番辛い一味」。ちょうど買えなかったの♪
でもこのセレクトにまた心温まります。
私に負担を掛けさせないように、でもすぐに売切れてしまう「一番辛い〜」。
これからお鍋の季節ですものね。使わせて頂きます〜

 ・・一人鍋はいやだけど。。。(-"-)

2006.10.25 [水] 感謝!

大阪で友達がお祝いしてくれました。
前日に「一緒にご飯たべてぇ〜」とお願いした急なお誘いだったのに快く付き合ってくれて。
大阪ハービスにある XEX で豪華ディナーをご馳走になってしまった。
おまけに食後には隣のBARでライブも聴かせてくれて。。

 知らない間にバースデーデザートも頼んでくれていて。。(>_<)

 いやだなぁーと思っていた誕生日だったけど、こんなに心を尽くしてくれる友人に恵まれている事、とても幸せだと思った。

 そして伝言を下さった皆様、ありがとうございます。
本当にありがたいです。。

2006.10.24 [火] わぁぁぁ〜い♪♪

 なんとびっくり!
予想外にカサブランカが届いた\(^o^)/
「いろいろあった30代だったと思うけどがんばったね。」と。

 こんなプレゼントってあるんですね。。

 ・・・私の場合、20代より30代の方が浮き沈みが激しくて、
すごく濃い10年でした。
ずっとおぼろげに抱いていた人生プランが総崩れになったのですもの(苦笑)
あんなに幸せに感じた時期もなかったし、
あんなに泣いた事もなかったし、
真剣に仕事や茶道と向き始めたのも30代になってから

 そして着物を自分で着ようと思ったのも。
その頃、こんなに多くの人と出会えることになるとは想像していなかった。

 そうよね。
この先どんな変化が起きるかわからないですよね。
楽しまなくちゃね。

2006.10.24 [火] そんなぁぁぁぁぁ

 寝不足の原因の「所感」も終わって、コーヒー飲んでたら

「明日・明後日大阪行ってくれ!監査対応なんだよー」と上司の声・・・

私「いやぁぁぁぁぁぁ(>_<) 明日はBDだもの!」
上「大阪で祝ってやるよ♪」
私「もっといやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」

 くすん。
 サラリーマンですからね。上司命令には逆らえず・・・
(いえ、逆らったけど、困った顔されちゃったらムゲには出来ませんでした)
一応(!)予定されていたお食事はキャンセルです。
でも、優しい友人が「一人で過ごしたくない」コールに答えてくれました♪楽しみ〜

 をっと。明日は朝一飛行機。早く寝なくちゃね。

2006.10.24 [火] 今日は・・・

わが社では毎朝順番で「所感」を発表する古い風習が残っています。
そしてプロジェクトから帰還した私はなんと7ケ月ぶりに今日「所感」当番です。
フロアー全員聞く中でマイク使って話すのは苦手〜〜(>_<)
夜中から何度も目が覚めて何を話そう・・と考え、また寝る の繰り返しで寝不足デス

 そして今日はなんと30代最後の日・・・・・・・・・・・・・・無言(-_-)

2006.10.23 [月] 気になる・・・

皆さんの日記を拝読するにつけ、お手前が終わった後の和室で執り行われていた「縁結び」の儀、
とても面白かったのが伺われ、あれはどういう意味?それはどんな風になるの?と興味深々。
まさにナゾの時間でした。

 あ!スミマセン
お手前以外は何もわかっていなかったお茶め部人で

 もう一つ気になるのは、オフのときの座席決め。
帰る間際にちらっとお弁当に地域の名前が書かれていたのは知ってます。
それはどういう前振りだったの?

 ふふっ♪
すごいですよね。参加できなかった者も「気にならさせて」心をつかんじゃうなんて!

2006.10.22 [日] 江戸の誘惑

いやん〜
10/21〜12/10 江戸東京博物館で開催だって!
私ったら、神戸で開催されていた時に東京で終わったものだと思って観にいって、
ぶ厚い本を買って持って帰ってきたのにぃー

なんと隣の駅でこれから開催だったなんて・・_| ̄|○

 これ かなり見ごたえあってお勧めですよ。

2006.10.22 [日] 冷や汗

 バザーで出張お茶目部。。。失敗だらけ。
陶花さん初めそうそうたるお客様を前にすっかり前上がり、
おまけに最初の足さばきがうまくいかず、もうそれだけで気持ちが倒れそうだった。

「三日月の席」のお客様方・・・ごめんなさい。。(>_<)

 最後にかず部長お手前によるスタッフ席のBGMは、
行商者たちの最後の追い込み売り声でした(笑)
素敵なお茶室で、面白いBGMの中、とても美味しいお手前をいただけ、真楽ならではの「場」に感謝。感謝。

 皆さんが手にした古袱紗を拝見できなかったのが残念ー
写真UPを楽しみにしています!

 まだまだ続く引越し後片付け・・・
お粉部作成の焼き菓子、めちゃくちゃ美味しい!
っていうか、これ、お店で売ってるやつみたい。。

---
 ・おさがりの紅葉模様の小紋(ワイルドストロベリー柄と読んでいる)
 ・螺鈿使いの紅葉柄名古屋帯
 

2006.10.22 [日] 1:20 am

ぎゃっ!
明日寝坊しちゃうー(>_<)

 ・・・半襟も明日の朝だ(@_@;)

2006.10.21 [土] 戻ってきました

午後、半年間住んでいたマンションを引き払いました。
『エセ京都人』も今日でオシマイ。

荷物を運び出し綺麗にした部屋を見て、ちょっと寂しかった・・・(__;

この半年間、実は辛い事があったけど、京都が随分癒してくれました。

「いつかは住んでみたい・・・」
なんて漠然と思っていた(憧れていた)京都に、ほんの半年間だけでも住人もどきになれたのだから、辛い事と嬉しい事と差し引きゼロだったのよね。うん。

 「美の巨人たち」で大好きなルネラリックを見れて良かった♪これは京都にいたら見れなかったわよね。でも、「浮気好き」の事実を知って、ちょっとがっかり(-"-)

 きゃっ。
明日の準備していないー 半襟付けが・・・((((((^^;

2006.10.20 [金] いよいよ

明日、京都を引き払います。
桜のピークが終わってから京都入りし、紅葉の季節前に京都を去ることに・・・(苦笑)
半年ちょっとでした。早かったなぁぁぁ〜
仕事はめちゃくちゃ忙しかったけど、朝の通勤風景が「京都」というだけで元気になれた♪
おまけに、毎朝、通勤時間に着物姿の方を数人みかけるのですよ。目が覚めます(^-^)

 京都満喫十分できなかったなぁーと思ってたけど、どこへ行ったか話しをしていたら、
「遊びすぎー!」と言われちゃいました。
お気に入りのお店も出来たし、今回はお預けした”お楽しみ”も出来たし、お友達も出来たし、
やっぱり「生活」出来た事は嬉しいですね♪

 今週は、会席料理からねぎ焼きまで毎日毎日送別会をして頂き食べ続けました。
今日は特休だったので、お土産を買いに一日バス乗車券を買ってあっちへこっちへ。

 って、まだ荷物詰めていないー((((((^^;

 明後日のお茶目部もめちゃくちゃ心配ー緊張しはじめてきた。。。(__;)

2006.10.15 [日] 不用品廃棄日

今日は不用品廃棄の日!と決めていた。
業者もすでに予約済み。
午前中に、業者にビデオデッキ、ノートPC、イス、ハード本35冊を引き取ってもらう。
高ぁーい!!
しかも後からもっと安く処分できる方法を知り、ショック倍増。。。。。。

 気を取り直して、ひたすら整理を続ける。
まさに、「安物買いの銭失い」した着物達・・・
ガードもかけて、仕立てたけど、やっぱり着ないなと決断したものや、あまりに趣味がかわったもの、なんでこんなの買ったの?と思うもの・・・
 処分しました。

バザーで売れ残るのも困るので、一気に片をつけたい性格もあり(笑)、初めてリサイクル屋へ。
覚悟してたけど、トホホホ・・・の値段。
でも後から他の人に聞いたら、福沢さんが貰えただけでも良かったみたい♪
午前中の廃棄物回収代と、リサイクル屋までのタクシー代を差し引いても、福沢さんが残ったから、まぁいいかー

 枚数がほしくて、安いから・・・と買ったもの。
でも結局ほとんど着ない。
収集して満足してただけ!と気がついた。

 総額ウン十万がこの値段・・・と思うと自分の馬鹿さ加減に呆れるが、整理できたこと、バカがわかったこと、痛い勉強を忘れないようにします。

 そういえば、去年の春、ブランド品バッグを処分した時も同じような事思ったなぁ
でも、それ以来、ブランド品バッグを買わなくなった。
(着物にはまって、買えなくなったのもあるけど(笑))
「永遠に使える」と思いがちだが、それは勘違い
いつかは使わなくなる・・・ それがわかったら、あんな高い値段出して買うのがバカらしくなったのだ。
着物は・・・・・ 
気持ちが高揚するようなものを着たい派なので、そんなものを揃えていくつもり。
まだまだ実家の箪笥には処分しようか迷う着物あり。
対象は自分が買ったモノだけですが・・・

 ★Nさの3つできる予定のへちまの帯枕、ひとつは私の〜♪よね?よね?うふっ♪

2006.10.14 [土] あっちこっち

午前中荷物の一部が届きいそいで片付けし、午後遅めに久々に皆さんに会う。
Nさんの仕立てあがったばっかりの着物を見るのを楽しみにしていた。さすがぁぁ〜☆
皆さんとのおしゃべりもそこそこに、次の約束の場へと。
中華料理を堪能しながら、新しい気づきがあったり、刺激があったり・・・
”いつかは・・・”というイメージがまた一つ出来た♪楽しみ〜
・松皮菱絞り付け下げ(織)と捨松青海波名古屋帯

2006.10.11 [水] 町屋でイタリアン

 今日もまたベルサッサして以前から行きたかったSCORPIONE 祇園へ。
流行の町屋レストラン。『お箸で食べるイタリアン』がうたい文句。
雑誌で「着物が似合うレストラン」としてよく紹介されている。
確かに着物がお似合い♪
店名にあるように、ナプキンや小物に「蠍」が施されている。
 コースを頂くが、まるでフレンチのように上品で美しく盛られたお料理。
そして、そして、やっぱりお肉、美味しかった〜〜
パンもふっくら、とっても美味しい。お腹空いていた私はパンをお替りしちゃった。
お店の方に終盤に「お腹いっぱいになりましたか?」と聞かれたのは私のせい?((((((^^;

2006.10.10 [火] 神坂雪佳展

 昨日の興奮も冷めやまない一日。
最近仕事がめっきり減り、いつでも東京に戻れるような状態。
このスキにと、ベルサッサして、京都高島屋で展示されている
「京琳派 神坂雪佳展 −宗達、光琳から雪佳へ−」を観にいった
 なんと、6時以降の入館は半額になるというトワイライトサービスが!
人もいなくてひとつひとつゆっくり見れて、優しい画風を丹念にみれました。

 娘の結婚式の為にとデザインした総菊柄の婚礼衣装の美しさったら!
あー。。 こんな着物を作ってくれるお父様なんて羨ましい〜☆

2006.10.9 [月] 上七軒

今日はお誘い頂いて、上七軒歌舞練場で「寿会」を観覧。
 舞台までにはまだ時間があるので、祇園で待ち合わせし、クラシカルな喫茶店「築地」でお茶を。
戦前からあるこの喫茶店は、「コーヒー」と注文するとウィンナーコーヒーが出てくるお店。クラッシック音楽が流れ、調度品も全て戦前のもの。テーブルも小さく、ウィーンの古いCafeを髣髴させるお店♪好きだなぁ〜

 上七軒に到着し、弓月をちょっと覗き、北野天満宮をお参りしていよいよ歌舞練場へ。
中のCAFEで上七軒の紋になっている「みたらし団子」を頂きました。柔らかくて小粒の美味しいお団子♪
その昔、太閤秀吉が北野茶会で食して大層気に入ったというお団子と同じ味かな?

  芸者さんによる「寿会」はとぉーーーっても美しく、妖艶で、迫力!
 最後の出し物の女版「勧進帳」では、一番年配のベテラン芸者が弁慶役で最初から最後まで
ずぅーーーっと踊りっぱなし。しかも、表情から、舞から、何から何まで迫力もあり、目が離せない!
感心しまくり の 舞台でした。

 夜は木屋町にある「豆屋源蔵」でご馳走になる。
またまた土瓶蒸しを頂けた(松茸・海老・あと忘れた)♪
今年は土瓶蒸しを何度も頂けて秋の味覚を満喫してるなぁ(●^o^●)
本当に贅沢で、豪勢な一日でした〜♪

−−−
 志ま亀小紋を着て、美容院で結髪。エメラルドはお休みだったので仮宅マンション側の美容院で。こちらもまた20分ぐらいでセットしてくれ夜はするする〜とほどけた!
京都の美容院はさすがですねぇ〜♪
★勧進帳/弓月(左下)/北野天満宮(右下)

2006.10.8 [日] 大徳寺の虫干し

 年に一度、10月第二週の日曜日に大徳寺の宝物が虫干しされます。
こんなチャンスはないので、早速出かける。
な、な、なんと、教科書でおなじみの織田信長や豊臣秀吉の人物像のかかれた掛け軸を初め、達磨像や、利休の文書などが手の届く場所にタラン〜と普通に風になびいている。
 これが美術館なら、ガラスの向こうに仰々しく並んでいるシロモノ達・・・
 うーん
 面白い機会に恵まれて本当にラッキーだった♪

 今宮神社側の「あぶり餅」の行列を横目にし、
その後、どうしても行きたかった白川通りにある和菓子やさん宝泉 に行き、広いお部屋で季節の栗の和菓子とお抹茶を頂きながらゆったりまったりした時を過ごせました。
 ここ、オススメデス☆☆☆

  夕ご飯・・・は、やっぱり京都に来たからには!と北山にある蛸虎でたこ焼きと蛸珍味(サイトの写真2を参照)を。
 たこ焼きが運ばれてくるまで1時間待ち・・・(^^ゞ
ここは焼きあがるのに30分かかり、更にいつ行っても混んでるー並んでるー
でも、関西のたこ焼きで私はここのたこ焼きが一番好き。
 周りがカラっとして中はふんわり。もちろん大きな蛸が入ってます。
(名前の通り、このお店はタイガース一色のお店です)

2006.10.7 [土] 伊勢へ

東京に戻ったらもうなかなか行けないと思い、伊勢へ。
 今回は、同僚の実家が営むパール店へも寄る予定で。
 数年前、もういい年だし、冠婚葬祭用にちゃんと揃えておこうと、
ボーナス叩いて本真珠の2連ネックレスとブラックパールのネックレスを購入した。
随分割引して頂きました♪その時のお礼もかねて・・の訪問。
 
  伊勢は何度行っても気持ちがいい。緑が濃くて、川も流れていて・・
おかげ横丁では、解禁となったばかりの牡蠣を食す。
同僚のお母様に名物てこね寿司をご馳走になりながらまるで友達のようにいろんな話をする。

  今回もまたちょっとした事件があり、
 伊勢は訪れる度にデトックスしてくれる思い出深い場所になりました

2006.10.2 [月] お肉が美味しい♪

 仕事帰りに上洛しているSさんと落ち合い、Sさんが小さい頃から使っている菊水でステーキ。
関西はお肉が安くて美味しい!!
しかも、年配者のお肉消耗率がかなり高いのにはいつも驚く。

 今日のSさんは東京が寒かったからとても柔らかく薄く肌になじむ単衣の結城紬を着ていらしてて、小さな十字絣がとても可愛く、モール帯との組合せもさすがのコーディネート。
 
 以前に真楽のNさんが着ていらした結城紬もとても軽く薄かったことを思い出す。
 上等な結城は違うのねー。

2006.10.1 [日] 常照寺 月釜茶会

朝から土砂降り。着物は断念。
 今日も洛北へ。「常照寺」の月釜への飛び込み参加が目的。
偶然同じ流派でラッキー。
 月見をテーマに、自然に委ねるという意の言葉がお軸に。なんと次客になってしまい、鵬雲斎大宗匠の箱書き有り萩茶碗で一服を!ひゃぁぁぁ〜

 ・・・すごいわ。京都。こんな気軽なお値段(千円)で正式なお席を体験でき、しかもお道具は本格的なおあつらえ。。それだけ「目が厳しい」土地柄なんだろうけど(^^;
 
 緊張しながらのお茶席の次は、【そうだ京都へいこう】のポスターを観てから一度行きたかった
源光庵へ。

 丸い窓は悟りの窓。四角い窓は迷いの窓。
前者は禅を、後者は四苦八苦を表しているらしい。ポスターの印象とはちょっと違ってたわ。(-_-)

 偶然昨日Fさんがお勧めしてくれた「光悦寺」にも行けました。萩があちこち咲いていて、ほんのわずかだけれどすでに紅葉も色づいていた。
 光悦垣根はとても不思議。きれいな曲面。どうやったらこんな風に曲がるの?

 ランチは同志社の寒梅館」最上階のフレンチレストラン
SECOND HOUSE will
に案内される。
 京都の大学は最近こんな風に一般客を対象にレストランを展開しているらしい。
 
 午後は東山散策。過去何度もきているので今回の上洛では行かなかったけど谷崎潤一郎のお墓がある「法然院」の静かな美しさは初めて知った。椿の時期に再訪したい。

 そして最後は花見小路の十二段家で器からはみ出る大海老天丼を食べてオシマイ。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間