|
2005.10.29 [土] 忙中閑あり |
|
|
どうもここのところ何故か忙しいのです。
いや、忙しいのはいいことなんだけど。
久し振りに会いましょうとか、新しい仕事の話とか、
この人をご紹介したいんですとか…
一日に2〜3件もあると、うれしい反面なにかを感じるよね。
いつものように東京にいないことも多いから、
居るときにかさねて調整するとこうなっちゃうんだけど、
今月、来月はいつもに増して波が大きいみたい。
こういうときは気を抜かないようにしないと、
忙しさにまぎれてポカをしやすいから要注意です。
月末10/31〜11/2は、気仙沼→青森→五所川原→仙台。
11/5か6〜8は、京都・大阪(関西TV)。11/9は東京で撮影。
また11/13〜15は京都・大阪(これも収録)。
そんな合間をぬって遊びに行ったりするもんから、
ますます忙しいんだけど、これがなかったら人生つまんない。
…というわけで、今夜はお友達と久し振りの肉会です!!! |
|
2005.10.27 [木] 振り込み完了 |
|
|
郵便局に行ってきました。
冷たい雨ですねー。
近所の郵便局には、いつも大家さんというか局長さんというか
まあ、家を貸してるおじいちゃんがウロウロしてるんだけど、
このところの郵政民営化への気遣いなのか、警備員みたいな
制服着て立ってた。
別に居なくてもいいハズなんだけど、いつも居るのよね。
おじいちゃん、出勤してないとさみしいのかなー。 |
|
2005.10.23 [日] 気っ風市 |
|
|
午前中に御苑の呉服屋さんへ伺い、あれこれと済ませ、
ちょっと気が楽になる。
さあて、心残りさんをどうするかなー。
着物:黒八丈(綾織り・まるまなこ) |
|
2005.10.21 [金] 弘法さん |
|
|
きょうは東寺の骨董市(弘法さん)なので、
あとで出掛けてみようかな。
京都にはよく来ていますが、なかなか21日にあたることって
ないから楽しみです。
なにかいいものあるかしらん。
******
波長の合わない日だったのか、体調か、掘り出しもんに
出会いませんでした…。
買ったのは、山栗と針刺しのみ。
これなら寺町御池上がったあたりを散歩してたらよかったかもー。 |
|
2005.10.19 [水] 京都に来ました |
|
|
さっき食事から戻ったら、関東地方で地震があったと
ニュースでいってました。
栃木の知人宅は電話が通じません…大丈夫かしら。
なんだか怖いですね。 |
|
2005.10.18 [火] 愛しのMac |
|
|
はじめて使ったのがパフォーマで、それ以来のMac派なんですが、
先日G5を買ったら、それまで使っていたCubeがすねちゃいました。
「新しいコが来たんだから、もう私なんて要らないんでしょ」と
言わんばかりのタイミング。
Macちゃんは、こういうとこありますよね。
ちゃんとスーパーサブでお願いしようと思ってたのに、入院中です。
新しくなる喜びよりもセットアップの大変さで二の足踏んでたら、
新しいG5まで出ちゃったじゃないですか…。
これの繰り返しでございます。 |
|
2005.10.17 [月] いまごろ? |
|
|
…金魚柄だから夏に発売されたのよね。
熱海のスーパーでこんなのを購入。
http://www.elis-st.com/...
うちの近所の薬局には無かったので、はじめて見ました。
豆千代プロデュースなんだ。 |
|
2005.10.15 [土] ひさびさ熱海 |
|
|
家に入ったら湿気った匂いがして、あわてて窓を全開する。
ひさしぶりだからなー。
温泉を張ってのんびり〜。
お風呂上がりビールで極楽、極楽。
ふと虫の音が消えたと思ったら、雨音が。
だんだん激しくなりテレビも聞こえなくなる。
日本家屋は自然が身近で、ゆるゆるほどけていくのがわかるなあ。 |
|
2005.10.14 [金] お蚕さん |
|
|
十年以上前に杉並に住んでいた頃、飼ったことがあります。
杉並にはむかし養蚕試験場があったので(現.蚕糸の森)、
区が飼ってみたい人に何匹かをわけてくれたのです。
なぜか桑の木が近所にはあって、小学生の娘と
お散歩がてらつんできてはお蚕さんにあげました。
しゃくしゃくという葉を食む音が切れ目なく続き、
指にのせると小さなたくさんの足で、しっかと指を掴む、
娘もけっこうかわいがっていました。
やがて体が透きとおってきて、八の字に首をふりながら
糸を吐き始めると、もうすぐお別れです。
繭になったら区役所に返すか、そのままふ化するまで
飼うか、どちらでもいいことになっていましたので、
絹糸を取るよりも自然に帰そうと決め、蚕のかわいさとは
まったく別物のようになった姿で飛んでいきました。
仕事ではないお楽しみだったので気軽でしたけど、
これが仕事だったら、さぞ大変だったでしょうね。
そうそう、お蚕さんの顔って新幹線に似てましたよ。 |
|
2005.10.11 [火] 一衣舎秋展 |
|
|
きのうの新歓パーティで、一衣舎秋展に行ってらした方々に
雨だったけど大盛況だったわよーと聞き、午前中に出掛けました。
一衣舎さんのサイトで拝見していた反物、目が離せませんでした。
「心を残して帰ります〜」と言ったら、「え、帰っちゃうの?」と。
そんなー、まだハサミも入っていなければ、お支払いすら
終わっていない七々子さんがいるのに。
(御苑のかたから明細すら届いていないのです)
きのうの着物は一衣舎さんでご縁のあった、小熊さんの布。
時間がなくて帯揚げと帯締めを変えただけの姿で伺いましたが、
見ていただけてよかった。 |
|
2005.10.10 [月] 新メンバー歓迎オフ2005 |
|
|
美味しい食事と楽しい着物話。
いまになってこんな出会いがあるなんて、本当に感謝しつつ
KIMONO真楽という場を大切にしたいと思います。
ようやく雨コートが着られたことも。
大人になると仕事関係で出会う人は限られてきますもんね。
みなさま、よろしくお願いしますね。
そして、帰りがたくて、もうちょっと飲みたくて、
さっきまで参宮橋で飲んでいたのは内緒です…。 |
|
2005.10.9 [日] 天気になぁれ |
|
|
とりあえず着物と帯は決めたのだけど、雨かなあ。
う〜〜〜ん、晴れの特異日なのにー。 |
|
2005.10.5 [水] お茶漬け御膳 |
|
|
八坂さんから高台寺へ向かうと「やよい」という佃煮屋さんが
あって、お店の奥の坪庭を抜けるとカフェレストランがあります。
ここの佃煮をつかったお茶漬け御膳はなかなか乙でしたよ。
販売しているものをホンのちょっとづつ味わうことができます。
お茶漬けにしてどうぞ、という趣向なんだけど、
御飯がおいしいので、ついそのまんま食べてしまう。
(しまった、おかわりまでしちゃったぞ)
そうそう、おじゃこのパスタも美味しそうでした。
もちろんカフェなので甘味や珈琲などもあり、
散策に疲れた足を休めるにも最適です。
この先にも「阿月」や「鍵善良房高台寺店」もあるけど。
石塀小路あたりに行かれるなら、ぜひ。
※「カフェレストランやよい」
住所:京都市東山区祇園下河原清井町481
電話:075-531-8317
営業時間:10:00〜17:30
定休日:火曜 |
|
2005.10.4 [火] 明日香の風 |
|
|
京都から明日香路へ。
明日香村には「めんどや」さんという明日香鍋のお店があるのだ。
もう何度か通っていて、お店の人とも顔なじみになった。
飛鳥鍋というのは、大和地鶏と明日香村で採れた無農薬野菜を、
牛乳スープで煮込む鍋料理。
え?と思うけど牛乳なので、まろやかな味になるのだ。
こちらは鍋だけでなく、柿の葉寿司も胡麻豆腐も素朴で美味しい。
町場の大量生産の味でなく形は多少悪くても、自分たちが
本当に美味しいといもうものを出してくれている。
いつものように柿をたくさん買うと(ここの柿は最高なの)、
ほうれん草や三度豆など、オマケをいっぱいもらってしまう…。
明日香のおおどかな景色。稲穂を揺らす風。
ここに来ると狭まっていた胸がひらくような気がする。
大きくなったお腹と、たくさんの柿をお土産に帰洛。
※めんどや
住所:奈良県高市郡明日香村岡40
電話:0744-54-2055
営業時間:9:00〜18:00、売り切れ次第終了
定休日:無休 |
|
2005.10.2 [日] 久米島紬・紅型展 |
|
|
京都へ出掛けるまえに、銀座メルサで久米島紬・紅型展に
寄っていく。
ついでに「みとも」さんの展示会にも。
会場が5階と7階なので移動がラクチン。
去年の花織展のときは作品名のカードの裏に、
金額と指名された枚数のシールが貼ってあって、
「おー、こういうのが人気なのね」と別の意味で
楽しめたのだけど、今年はないのね。残念。
でも、作家さんの顔写真とお名前があるのは素敵。
技術指導者の人は、さすがに技巧的な作品を織ってらして
それはそれで見応えがあった。
やっぱり沖縄の染織は素敵。
一番気に入ったのは、麻に紅型の両面染めをほどこした
夏の着物。むむむ、さすがのお値段でしたー。 |
|