|
2008.10.31 [金] はいっ |
|
|
みずえさ〜〜ん…水野英子さん!
うちの夫もかつて漫画評論やってたのよ。
あぁ、…漫画で、かと思った〜〜。残念!
***
京都にやってきました!
新幹線を降りたら木刀を持った高校生が座ってました。
ああ、本当に買うヤツ居るんだと少し嬉しくなりました。
でも整列するのはいいとして、生徒を床に座らせるのは
みっともないと思うんだけどなあ。 |
|
2008.10.30 [木] 月末 |
|
|
ちょっとバタバタしております。
でも大丈夫、元気です。 |
|
2008.10.25 [土] カボチャ |
|
|
ハロウィンといえばスヌーピーのライナスです。
http://www.snoopy.co.jp/...
「カボチャ大王見越した!」
…って一体なんだろうって思ってました、中学生の私。
あのころはハロウィンのハの字もなかったよね。
ちなみにバレンタインも小学生のときはなかったよ…。
(あったことはあったけど、持って来ちゃダメって
PTAから禁止令が出てたんですね)
+++
こゆきさんの日記を見たら沖縄が恋しくなっちゃった。
もちオリオンビールも! |
|
2008.10.23 [木] KURA KURA展 |
|
|
夫も連れて、行ってきましたよー!
KURAさんの穏やかさがにじみ出たような作品ばかり。
お顔のカップとなごみの二人と一匹をお持ち帰り。
どこに居てもらうかは考え中。
やっぱり熱海かなあ>海辺もあるし。 |
|
2008.10.15 [水] ガウディ巡り |
|
|
バルセロナ〜サグダラ・ファミリア〜グエル 公園〜
グエル公園〜モンジュイックの丘〜バルセロナ港
サグラダファミリアはいつ完成するのかしら。
日本企業なら1〜2年で完成させしちゃいそうだけど、
それではダメなんでしょうね。
ガウディは「私の依頼主は急がない」と言ったそうです。
ほぼ浄財と寄付だけでなりたってるそうだけど、
ほとんど工事の音がしない工事現場は不思議な気になります。
スペインの建築で鉄骨がしっかり入ってるのなんて
あまりないので、地震がきたら悲惨なことになりそうです。
モン(墓地)ジュイック(ユダヤ人)の丘を越えて
バルセロナ港へ出て、海辺のレストランでパエリアを食べる。
夏のような日差しだったのだけど、10月の海で海水浴してる!
日本人と皮膚感覚が絶対に違うよねえ。 |
|
2008.10.14 [火] 元気です2 |
|
|
バルセロナまでやってきました。
こちらでは15日の朝9時まえです。
スペインのホテルのネットが、たとえば1時間10ユーロ、
24時間16ユーロだったりするので、連泊でないと
お願いだたら半日の設定も作ってーという感じです。
バルセロナはバイクがすごく多いです。
そういえばマドリッドは車ばっかりでした。
でも、両方とも美しい建築の脇は路駐でいっぱい!
***
タイル絵は、19世紀の台所を描いたもの。
お魚くわえたドラ猫〜とサザエさんみたい。
スペインの新幹線AVEにも乗りました。
最高時速300キロだけど、直線が多いこともあって
ほとんど揺れず乗り心地は最高。
おまけに軽食やワインなどお酒までサービスとあって
日本の新幹線にも頑張ってほしいものです。 |
|
2008.10.13 [月] マドリッド |
|
|
マドリッドの姪の家へ。
かわいい白黒仮面の「糸ちゃん」と「おねえさん」
日当たりのいい小さな部屋でご対面しました。
レオンと比べるともちろん大都市だけど、脅されていたほどの
危険は感じません。
それでもバッグは斜めがけが多いし、みんな足速ですね。
バルも日本人と見るとスキヤキソングを演奏してくれたり
観光客がたくさん来ているのがわかりました。
ああ、でもスペインは夜が楽しくていいなあ。 |
|
2008.10.12 [日] カテドラル |
|
|
まるで光の洪水のようでした。
神様が偉大であることを人の力の限りを尽くした大聖堂。
内部の暗さはすべてステンドグラスを引き立てるため。
素晴らしい13世紀のゴシック様式の教会です。
「神は光りであり、命である」 聖書ヨハネ伝 |
|
2008.10.11 [土] メルカドと結婚式 |
|
|
レオンのホテルに駐車場のエレベーターから降りたとたんに
目に入ったのは、メルカド!
野菜や果物、生ハムや腸詰めなどの市がたっていました。
う〜〜ん、こういう偶然て嬉しいですねー。
美味しそうな匂いを嗅ぎながら街中散歩へ出掛けました。
バルに寄ったり、ウィンドウショッピングをしたりと
半日ブラブラしてから、車で20分ほどのロレンサーナという
田舎町で結婚式に参列。
我々三人は着物で行ったので大歓迎を受けました。
地元の民極衣装の方々とも撮影したり。
美しい花嫁さんにも喜んでいただけました。
***
レオンが思いのほか素晴らしい街で惚れてしまいました。
戻ったらちゃんと書きますね。
姪の友人の、ラウラさんとへススくんの結婚パーティに
着物で参加して、写真撮られまくりでした。
ロレンサーナという田舎町だったのですが、飲んで
歌って踊ってという賑やかなパーティでした。
うちは中抜けで午前2時に帰ったのですが、きっと
朝までお祝いしてたんだろうと思います。 |
|
2008.10.10 [金] 成田〜フランクフルト〜マドリッド |
|
|
フランクフルトのトランジットが一番緊張していたみたい。
案ずるより…で問題なく、乗り換えも完了。
マドリッドの空港には姪も来てくれたので、ほっと一息。
さっそくバルで乾杯!しました。 |
|
2008.10.9 [木] 成田 |
|
|
飛行機の音が聞こえるホテルって旅情があるなあ。
***
のらくろ兄妹ちゃん、よかったねえ。
いい子で可愛がってもらうんだよー。
なんて、読んでただけなのに情が…こゆきさんも
ちょっぴり寂しいですね。
今夜からは夜中の授乳がないのね。
ゆっくりお休みください。 |
|
2008.10.8 [水] 旅から旅へ |
|
|
あっという間に時は過ぎて、明後日からすぐスペイン旅行です。
今回は、スペイン在住の姪(夫側)宅を訪ねる旅。
なので夫の年上の従姉妹さんと一緒です。
バルセロナ-レオン-マドリッドの、ゆったり旅行。
伝言いただいたガウディとダリはしっかり見てきますね。
今回のメインイベントはレオンでの結婚式。
姪の友人と結婚する新郎の職業は“羊飼い”!!!
う〜〜ん、どんな結婚式なんでしょうか。
我々三人は着物で参列する予定でございます。
海外はほとんど行かないのでトランジットすらドキドキです。
しかも航空券もe-チケットとやらで紙っぺらなのねー。
大丈夫か、私!?
とりあえず早い便なので、明日は成田に泊まっちゃう予定。
行ってしまえば、なんとかなる…ハズ。 |
|
2008.10.6 [月] 帰ってきました |
|
|
東京駅の筑紫楼でフカヒレと蟹肉のラーメンのハーフ・セット。
これ、ちょうどいいサイズですなあ。
***
秋野不矩さんの美術館、たしか浜松にあったはず。
まえに「美の巨人たち」で見て知りました。
とても素敵な建物だったので寄りたかったのだけど、
時間がなくて諦めたままでした。次こそは。
藤森照信さんの建築です。
***
「猫と薔薇の日々」松苗あけみ
恐怖の猫屋敷と化していく様子が微笑ましい漫画よ。 |
|
2008.10.5 [日] 小さな命 |
|
|
きのうは、私がビール部の部活動にいそしんでいたので、
夫だけ先に来ていたんですが、 熱海の家まで来たら、
車のまわりに子猫がぞろぞろ!!!
しかも知らないおっちゃんに「ダメだよ、エサあげちゃ!」と
突然怒鳴られたんだそうですが、我が家はほとんど居ませんって。
私が夜帰ってきたときには、ちびどもは居なかったので
どこかで寝る場所があるんでしょうけど困っちゃうなあ。
…と思ったら、朝出掛けるときに見たらカリカリが
道路の角っこに置いてあるじゃありませんか。
誰だー、朝ごはん持ってきてるのは!?
とりあえず「ここにエサを置かないでください」と
書いておきましたが 、エサをあげるなら自分の家で飼ってよねえ。
***
しかし、あまりにもちっこくてピーピー泣いていたら
私も拾ってしまったかもしれません。
夜、居なくってよかった…。
それにしても無責任に捨てたり餌付けしたりないでほしいですよね。
小さくても命なんですから。 |
|
2008.10.4 [土] 崎陽軒&まんぷく@野毛 |
|
|
きのうは、ビール部活動で工場見学に行ってまいりました。
目的地は、創業100年を迎えた「崎陽軒」。
新横浜で集合して、バスで崎陽軒の工場へ向かいますが
しょっぱなから話に夢中になって一駅乗り過ごす私たち。
マスコットの「ひょうちゃん」がお出迎えしてもらい、
まずは映像で崎陽軒の歴史を見る。
有名になったきっかけは、「シウマイ娘」だったんですね。
戦後間もない時期、真っ赤なユニフォームの若い娘さんが
駅弁を売るというのは画期的だったようです。
しかも、平均身長が低かった時代に「シウマイ娘」は
158センチ以上しか 雇われなかったのですって。
…私、ダメじゃん。
歴代の「ひょうちゃん」たちがすらりと並んでいます。
初代はフクちゃんの横山隆一さんのイラスト。
二代目は、誰だかわかりますか?
「オサムグッズ」で有名な原田治さんの画ですって。
80周年を記念して80パターンあるそうです。
うちはお弁当が多いのもあって、これは知りませんでした。
そして、今回の100周年バージョンは、アンクルトリスの
柳原良平さんのもの。
柳原さんは横浜在住なので開港150周年の記念切手も
デザインしてましたっけね。
残念ながら、メインの生産ラインは撮影禁止でしたが
どの機械もよく考えられてるもんですねえ。
見る見るうちに見慣れた箱に収まっていくのは手品みたいです。
でもね、「ひょうちゃん」や辛子をつめるのは手作業でしたよ。
豚肉、ホタテ、グリーンピース、塩、砂糖、でんぷんだけで作る
崎陽軒のシウマイは添加物をいっさい使っていなくて
作られて17時間しか保たないので、1日に何度も販売店に
運ばれるそうです。
真空パックを最初に使い始めたのも崎陽軒なんですって。
これによって5日保たせることが可能になったそう。
見学が終わるとお楽しみの試食です。
かわいいお皿も辛子のパックも、みんな「ひょうちゃん」。
特製シウマイよりも昔ながらのシウマイのほうが美味しく感じるのは
三丁目マジックなのかなあ? ホタテの量が違うのだそうですよ。
100周年バージョンの「ひょうちゃん」はお持ち帰りOK。
工場を出たところの売店でお土産を買って、見学会は終了です。
そうそう、なぜシュウマイではなく、シウマイという表記なのかと
いうと 「シ・ウマイ=旨い」なんですって。駄洒落かい。
夜の部まで時間があるので、近所のIKEAに行くことにしました。
初IKEA。
いやあ、広いとは聞いていましたがホント広いですねー!
これは都心部には作れないわ。あまりの大きさに目が回りそう。
知人の画像を見たときは、お子さんが小さいからかと思ってましたが
自分が立ってみても、このサイズでビックリでした。
引越や改装のときだったら盛り上がるだろうなあ。
システムキッチンなど安いー。
でも、自分で組み立てることを考えるとちと不安が残りますね。
大工仕事の好きな旦那さまだったらいいかな?
歩き疲れてカロリーを消費したところで、野毛の「まんぷく」へ。
野毛って下町になるのかな? 夜の楽しそうな町ですね。
お目当ての「まんぷく」は縄のれんも懐かしい店構え。
せ部長お勧めの韓国料理店です。
まずは「ビール!」とチャンジャ、「レバ刺し」
そして、一押しの「サンギョッサル」。
豚の肩ロースを鉄板でを焼いて、このネギをまいて食べます。
う〜〜ん、ネギの辛みが旨いっ!
これ、ラーメンにのっけても美味しいだろうなあという味です。
いっぱい飲んで、〆は、ポッカ、チヂミなど。
いやあ、ホントに楽しい1日でした。
帰るのが名残惜しいわ。また遊びましょうねー! |
|
2008.10.3 [金] テツandトモ10周年ライブ |
|
|
好青年なので、ついついウチでCDまで企画して出してしまった
テツandトモの10周年ライブがスタートしました。
1部は もちろんお笑いステージ、2部は今回のCDを中心に
素晴らしい歌声を披露してくれました。
トモくんが10年を振り返り、感極まって泣いてしまう場面もあり、
お客様の反応も熱い素敵なステージでした。
そして、ビックでビックリなゲストが!!!
なんとなんと立川談志師匠が、彼らのためにノーギャラで応援に!
正統派のお笑いとして評価し応援してくれているのです。
あぁ、もうすごい。本当に素晴らしい2時間強でした。
テツandトモ10周年ライブは、明日・明後日とありますので
もしタイミングが合いましたら、ぜひご観覧くださいませ。
CDは、こちらで試聴もできます。 |
|
2008.10.2 [木] 銀座デート |
|
|
ひさしぶりに友人と銀座デート
灯屋さんの展示会「調和の美」と青山みともさんの展示会。
ついでに松坂屋の「なつかしきもの古布大祭典」。
目の保養は、灯屋さんの志村ふくみさんの着物3点。
うち2点は色無地でした。
浦野理一さんのも何点かありましたよ。
みともさんで見せてもらった誉田屋さんの帯も古箔の素敵でした。
しかし、銀座のH&Mはすごい。
もう空いてるかと思ってたんだけど、みなさん並ぶの好きよねえ。
今日は歩きましたよ、1万歩弱です。
着物は、木綿の紫根染め&灯屋さんの刺繍帯。
初袷でございました!
***
あああ、辛夷さんとニアミス! |
|
2008.10.1 [水] ご飯がススムくん |
|
|
初日の釜石土産なんですが、これ旨すぎです。
メカブとろろにイクラに蒸しアワビ(はぁと)。
ちょいとボケてしまいましたが、まずいわけがないよね。
オススメです!
中村家「海宝漬」。
アワビなしのでも旨いと思います。 |
|