|
2006.1.31 [火] 出遅れてますが、着物占い |
|
|
付け下げでした。
ぼーさんの仰るとおり、名前を変えるとお母さんの所在が変わりますね。
ちょっといろいろな名前入れて試してみましたが、法則性は見出せず。
こんなことをしているうちに、日付が変わって、1月も末日になりました。
う、早い・・・。
こうして今年一年も吹っ飛んでいくのでしょうか?
もうちょっと毎日をていねいに過ごさねば。 |
|
2006.1.30 [月] 今日は近所を |
|
|
くるくる動き回っておりました。
クリーニング店→子どもの公文の教室→郵便局→本屋→コンビニ→八百屋。
どうってことない1日があっという間に暮れました。
テーブルウェア・フェスティバルの招待券、ご伝言いただいた方に、発送。
夕食にヒレカツをたくさん揚げていたら、なんだか顔が油っぽくなった気がします。 |
|
2006.1.28 [土] お茶碗探しから、テーブルウェア・フェスティバル |
|
|
真楽は毎日チェックしているのですが、最近、日記を書いておりませんでした。特に理由はないのですただなんとなく・・・(さかのぼって書いておこうかな)
そう、なんとなく、日常の雑事に追われていると、気が付くと1月も終わりに近づいてきました。
おっちょこちょいな私は、先日、お茶碗を割ってしまい、それを機にお茶碗探しをしていたところ、すてきな器を見つけました。
見つけたのは、森正洋さんの平茶碗です。
残念ながら、森さんは、昨年お亡くなりになっていましたが、モダンと和を感じるとてもすてきな作品をたくさん残されています。
製造元は白山陶器 であることが判りました。ん、このマークどこかで・・・と思ったら、以前、銀座松屋で、ひとつだけ購入した小さくて深い紺色の器(写真)も白山陶器製でした。
◆下記の招待券ですが希望される方から、ご伝言をいただいておりますので、一旦締め切らさせていただきます。(1月29日)
白山陶器のウェブサイトによると、2月4日から東京ドームで開催されるテーブルウェア・フェスティバルに白山陶器も出展するそうで、そのオープニングセレモニー(3日の15時からです)の招待券を申し込んで送っていただきました。
2枚いただいたのですが、ほかにお譲りする心当たりもありませんので、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、月曜日の朝までに伝言でご連絡ください(郵送先も)。その日のうちに郵便で発送します。
チケットは1枚で2名入れます。
チケットは3日当日のみ有効で一般公開日には使えませんので、ご注意ください。
あ、肝心のお茶碗はまだ買っていません。当日、いいのがあったら、購入かも。 |
|
2006.1.27 [金] 眼科に行く |
|
|
といっても、私じゃなくて、子どもでした。
先日、学校でちょっとした怪我をして、診てもらい、
そろそろ眼鏡の度が合わなくなってきているのではないかと思い、そのついでのような形で、
視力を測るために通院し始める。
普通の視力測定ではなく、目の中の筋肉などを緩める薬を点眼して、
筋肉などによる影響のない状態で測るもの。
特に子どもはこうしないと正確な視力は測れないのだそうだ
(普通に測定すると近視が強めに出るらしい)。
しかし、数分ごとに間隔をあけて3回点眼後、40分待ち、それから測定・・・なかなか時間がかかる。
やはり、以前、眼鏡を作ったときより、かなり度が進んでいる。
そして、さらに次回、眼鏡作成用の視力測定を日にちを明けて行う
(薬の影響で2日ほどは、擬似的にちょっと老眼で、瞳孔も緩んでいるので、まぶしいらしい)。
明日は、おとなしく家で過ごそう。 |
|
2006.1.7 [土] 今年初めての日記 |
|
|
まずは、ちょっと遅いですが、
あけましておめでとうございます。
今日は朝から七草粥を作り(おかゆはレトルト利用の手抜きです)、いただきました。
今年も一年、皆健やかに過ごせますように。
先日、帰省して、戻ってまいりました。
いつも渋滞のことを考えると気が重いのですが、今回は
往きも帰りも渋滞に遭わず、千葉←→愛知を4時間強で行き来でき、かなり楽でした。
帰省先での移動(実家→夫実家)の途中で、名古屋に出て、
とても久しぶりに名古屋三越あたりをうろうろしてまいりました。
当日着たもの
◆紫縦ぼかしの石下結城
◆葡萄立涌文袋帯(お正月なのでちょっと豪華め?)
◆天畳表に三越本天二石鼻緒(紫)の下駄
◆居内商店オリジナルファー衿コート
店内では店員さんを除き、お着物姿の人は、振袖のお嬢さん一人、あとはアンサンブル姿の紳士をお二人お見かけしたのみでした。
きもの紳士のお若い方はスキンヘッドにハンチング(ん?誰かみたい・・・)で、
洋装の女性(彼女?奥様?)とご一緒でした。
でもそれだけ・・・お正月なので、もう少し和装の方がいらっしゃるかと思ったのですが、
普通の週末の銀座のほうが、和装率高いですね。
今年もできるだけ、きものを着る機会を増やしていきたいと思います。
(なにしろ今年はもうすぐ子どもの入卒式がありますし。)
今年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。 |
|