KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ふっちゃんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 8月 | 6月 | 5月 | 2月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2014年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月


2010.5.30 [日] しあわせのランチ

昨年末にまたまた父が引っ越しして以来、
今までのように父宅で料理できることができなくなったため
月に2度ほどは日曜のランチにお付き合い。
だいたい気軽なお店が多いのだけれど
今日はめずらしく「うまいもんが食べたい」ということで
明石の有名な寿司店の新神戸店へ。
もちろんネタはどれもおいしいけれど、穴子寿司が絶品でオススメ。
柔らかく蒸しあがった甘辛の穴子が、
押し寿司なんだけどふんわりとした寿司メシと絶妙のバランスで
歯が調子悪い父でもぱくぱく食べていた。
お酒はこれも地元明石の地酒・明石鯛
癖のない飲み口で、お寿司に合わせてお昼に少々いただくにはぴったり。

食後はにしむら珈琲でケーキデザート。
親子揃って別腹・甘辛両党、食いしん坊。
お父さん、長生きして親子でうまいもん食べようね。
(と、いつもちゃっかりご相伴)

*** *
爽やかな陽気に誘われて
ホテルでお食事だし、普段着じゃあねと
急に着物な気分になっておでかけ。
といっても気軽な片貝木綿に型染め帯。

2010.5.13 [木] 誕生色

5月はこちらの12ヶ月誕生色によると「初恋薊(はつこいあざみ)」だそう。
誕生色もいろいろあるようだけど、
こちらはきものの町、十日町織物工業協同組合によって1981年に制定されたもの。
色そのものよりも名前の付け方が詩的。
季節を感じさせて、見た目の字面も音色もとてもきれい。

さてさて自分の誕生色は、見てみたら
咲初小藤(さきそめこふじ)。
「梅雨明けの夏の光に輝く紫露草の淡い紫。」とある。
うーん、とってもヒソヤカで奥ゆかしくていかにも着物が似合いそう、
と嬉しくなる。
まあ、本人がそのようかどうかは別にして。

5月生まれの皆様、初恋薊のようにいつまでも初々しく。

2010.5.9 [日] ソコツモノ

爽やかな青空に心地よい風、まさに皐月らしい日、
無事に母の三回忌を迎える。
亡くなってから2年。
この日までが大きい意味でひとつの区切りなのかと思う。
母の兄弟(叔父・叔母たち)と家族だけのこじんまりとした集まり。
一番縁のある身内だけで故人を偲ぶ時間を作れることが一番。
亡くなった母も喜んでくれているかな。
父もようやく一段落ということで、ほっとしたよう。

去年の帯にはじまり、2年経ってようやく母から譲られた着物も仕立て直しを始めた。
でもどうやっても着られないものがあって、タンスに寝かせておくよりはと
この日来てくれたきもの好きの叔母に「いっぱい着てあげて」と譲ることに。
喜んで持って帰ってくれる叔母の姿を見て、ほっ。

+++++
この日のための色無地。
おかげ様で気持ちよく纏うことができました。
が、なんということ!
法事の後の中華料理を食しているときにスペアリブの汁を飛ばしてしまった。
がっくりです。
せっかくの着物に合わせて、もっと上品に食べないと。

2010.5.8 [土] mayflower

先日の石山寺の牡丹。
これでもか、と絢爛豪華な花よりも
咲きかけのどことなくはにかんだ感じがお気に入り。

お誕生日おめでとう!


+++++

さて、本日は父兄と三人でお墓参り。
神戸の北区にある墓苑は山を切り開いて造成しただけに
自然豊かなことはこの上ない。
春先には鶯が鳴き始め、桜が咲き、今の季節は野生の藤や山つつじがいっぱい。
もちろん、お墓の雑草もいっぱい。
兄と二人でせっせと雑草を引き、伸びきった植木をばっさばっさと切り、汗まみれ。
三ノ宮に帰ってビールでのどを潤す。
あー、うまい。
母上、あなたのおかげです。

明日に備えて今日は早く寝るべし。

+++++

なぜだか今日は着物姿の方をたくさん(といっても5人ぐらいなのだが)見かけた。
結婚式風でもなく、お茶の方でもなく、呉服販売マネキンさん風でもなく、着物グループでもなく、
何気にちょっとお洒落っぽい装い。
ようやく神戸にも着物の波がきたのか???

2010.5.3 [月] シーズン初木綿に春色帯揚げ

連休中ずっとお天気なのは珍しいらしい。
というニュースを聞きながら午前中はぼーっと過ごし
お昼からルノワール展へ。
もちろん連休の長蛇の列を避けていつものように閉館1時間前コース。
しかしながらそれでもすごい人混み。
肖像画家として当然いろんな人を描いているのだけど
その作品の質の差は歴然。
スポンサーあっての芸術家、というのはつらいよなーってことを思ったり。
でも8歳にしては成熟しすぎの感もあるイレーヌちゃんや
白い色彩でまとめられた清楚なアンリオ夫人は確かに魅力的。
印象派好きの連れは「肖像画はお金もうけで描いてるからね」と
にべもないが、肖像画って自画像も含めて結構その画家の人生が見えたりすると思うけどな。

1時間で凝縮したコースを堪能した後は
昨日に引き続き初めての京阪中ノ島線に乗ってバラ園を経由して(バラはまだ1分咲き)最近お気に入りの街、天満へ。
残念ながら祝日のため、お目当ての店は休業、
ということで、なぜか大阪なのに銀座屋という気楽な飲み屋へ。
安い! 旨い! までは合格だけど、大将がちょっとてんてこ舞いで早い!は不合格。
でもなかなか味のあるお店でした。

*** *
単衣時期におすすめされた三浦清さんの東雲明ヶ雲。
確かに今の時期から6月ぐらいまでは使いやすい帯揚げ生地です。
今度は秋バージョンで染めてみたいな。

2010.5.2 [日] 春の風景と音

わーい!連休だあ。
季節は緑豊かな麗しの5月。
出かけないでどうする!

ということで近場へGO!
こちらのイベントを見つけたので
それじゃあ、ということで近所の石山寺にも足を伸ばす。
牡丹が見ごろということで行ったのだが、肝心の牡丹はあまりにも人工的。
あたりまえだけど、参道入ってすぐのつつじの朱色に緑もみじの対比、そして自然の地を利用したお庭の方が気に入ってしまった。
そして、初めて乗った京阪石山坂本線。
のんびりして、良いですね。今度は浜大津から先にも乗ってみよう。

思いのほか石山寺で時間を過ごして、3時に琵琶湖ホールに到着。
こんな立派なホールがいつの間にできたんだろう。
恐るべし、滋賀県。やるなあ。
兵庫県も負けてられへん。
きらきら光る湖面を眺めながら、屋外での無料ライブもいろいろ。
そして大ホールはめっちゃすばらしいです。
あいにく4階席しか残っていなかったけど
それでもモーツァルトのこぼれるようなピアノは満喫できました。
ホール主催でいろいろイベントも開催されているようなので音楽好きの方にはおすすめです。
おまけに琵琶湖の素敵な風景もついてくるし。

*** *
瀬田川はボートの試合でもあったのかな。
川にも岸にもボートがいっぱい。
こうやって干している姿は蟷螂みたい。
むきむきマンに見えてしまう、仁王様。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間