KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかるの空間
最近の5件
2016年 5月
2015年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月


2006.4.30 [日] 8:52 pm

キーワードにも上がっていた銘仙将軍に青山へ。
渋谷警察の前がなにやら騒がしかった。うーんエキサイティング。
肝心の将軍市は銘仙ガァル大集結といった様相でとても楽しかったです。ポップからロマンティックまで様々な柄と着こなしを一堂に目にできることは滅多にないので参考になりました。
そんな自分の出で立ちは
紫の格子の銘仙
黒とパステルカラーのオウムの昼夜帯
水色の帯揚げ
ペパーミントグリーンの帯締め
雑木の焼き下駄

帰りに灯り屋2さんのセールに。
水色に薊の刺繍の単帯購入。
二重太鼓用の柄置きだったので、お店の方が切ってつなげる場所の印付けまでしてくださいました。
ラッキー。あとはちくちくするだけ。
途中のギャラリー西梵で灯り屋さんの夏着物展をやっていて、覗く。
大人の可愛らし着物。格好いい着物。ですね。
こういうのが似合うようになりたいと思わせられました。
小物の使い方まで素敵なんですよね。

2006.4.23 [日] 9:44 pm

銀座アンティークモール 大谷さらささんのお店で2日間限定の四千円セール&10〜30%OFF開催中だったので行ってみる。
ちょうど先客がいらしていて、とてもお似合いのお着物を試着なさっていたので、私まで一緒になって勧めてみる。
本当によくお似合いだったんですよう。
しつこくない程度に「お似合いですね」としか言っていませんが、あれはよかったのでしょうか。

で、自分は花畑のような銘仙を購入。
そして先週奈良のお店で袖の直しをお願いしていた単も出来上がっていたので、一緒に受け取って帰りました。
モールには灯り屋2さんのセールのチラシなぞもあったのでいただいて帰る。改装前に行かなくては!と思う内容でした。

松屋の九州展に行ったら、大混雑。TVでやったらしく、一部行列のできる店が。並ぶ気力がなかったので諦めました。
画像は先週京都で買ったゴブランのバッグ。花のところにビーズが刺してあります。

2006.4.17 [月] 11:00 pm

朝から仁和寺の御室桜を見に。
ちょうど見頃でした。ここの桜は白くて大きな花弁。
他に境内に枝垂れ桜などもあり、色んな桜色が入り混じって綺麗。
出町柳のふたばに行ったら、福豆大福なるものがありました。面白いので豆餅のほかにそれも購入。
平安神宮のお庭は枝垂れが満開で、そういえば去年は日曜日で白無垢の花嫁さんがいらして素敵だったとか思い出しました。
都路里も今日はそんなに混んでなかったので、行きました。
で、錦小路をぶらぶらしながらいろんなもの買ってました。
万願寺とうがらしとか本当は買いたかったなー。断念しましたがちょっと未練。
さらに時間があったので、三条のichi.man.benまで足をのばして。更に買い物。
駆け足の大阪京都でしたが、道のあちこちに花が溢れていて、和みました。
<追記>画像はさらささんのお店で見つけた単。蓮なのか蕗なのか?

2006.4.16 [日] 09:50 pm

大阪造幣局の桜の通り抜けに行きました。
去年は昼頃に着いて混み混みだったので、今年は夜行バスで7:00について、9:00の開場目指していったらゆっくり見れました。
でも立ち止まっちゃいけないんだけどね。
沢山種類があるんですね。これだけまとめては中々見れないので、また来年も行くぞ!と決定。
お昼は梅田のねぎ焼きやまもとさんへ。
美味しかったです。
で、午後からは奈良のおおたにさんへ。
先客がいらしていて、一緒に色んなお話をしながら選んできました。
帯も素敵だったんですが、単を2枚。
1枚は袖が仕付けだけだったので、縫っていただけるとのことだったのでお願いして、これから手元にやってきます。
大阪で友人と合流して、京都へ。
大丸のIORIで春のスイーツセット(?)をいただきました。桜のムースとかアイスとか葛とか、ピンク・ピンク・緑・アズキの色も美しかった。

2006.4.6 [木] 8:52 pm

モダン着物ニ観ル風俗史を観にミキモトホールへ。
綿絣モスリン縮緬錦紗銘仙など様々な素材の興味深い柄が沢山でした。初日終了間際だったのにそんなに混んでなく、色んなお話が聞けてよかったです。
丁度リアルクローズ世代の小母様方と一緒に聞いてまわって『懐かしい』がキーワードとなってました。私はひたすら隣りで『ああーそうなんですかー。』としか言えず。だって骨董市とかでしか出会えない柄たちなんですもの。

2006.4.2 [日] 10:27 pm

今日は新井薬師へ。やっぱり早起きできなかったので、10時前着くらい。
雨の予報だった所為かお店が少なかったです。有楽町とかも同じ日だったから?
今日は薔薇の柄の着物1枚。ベージュに白と朱の小さな薔薇。そこそこ染みがあるし、顔写りが良くないので解いて帯にしようかな。
3月は前半飛ばして着物を着たのに、後半は全然着れなかった。今日も着たかったのに天気がね、心配で止めちゃいました。

2006.4.1 [土] 08:13 pm

町田の骨董市へ行きました。
早々に写真の反物千円を発見。ちゃんと絹なんですよ。ビックリですよ。着物にしようか帯にしようか悩みどころ。でもやっぱりまずは着物かな?
おなじお店で花丸模様の綺麗な絽襦袢も買いました。多少の色変りは仕方ないけど、袖丈が長いからアンティークに良さそう。
後は紗?の単。黒に千鳥と波模様の色紙。他は片代りとか柄が入っている羽織紐なんかの小物を。着いたのが遅かったのでグルグル廻って終了。買えなかったけど、相良刺繍で蜀江模様の袋帯が素敵だった。けどあの値段は今日は予算外。
帰りはショッピングビルのカフェのタコライスセットで650円なり。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間