KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかるの空間
最近の5件
2016年 5月
2015年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月


2006.12.29 [金] 09:32 pm

お正月には間に合わないけど、半襟用に買った布に刺繍。
日本刺繍ではなくて、普通のサテンステッチ。
結構柄が浮き上がってくるものです。
ただし布の強度が必要なのを実感中。これは長くは使えないかもね。

2006.12.28 [木] 9:22 pm

ダウンジャケットを買いに行って、たんす屋で道行きを買って帰ってくる。
ダウンも買ったけど。
だって羽裏がこれだったんだもの。
羽裏が目的で買っちゃったよ。
しばらくは道行きとして着て、次に何にするか考えよう。

2006.12.27 [水] 9:02 pm

渋谷に行ったので彩芽さんに。
ずっと行ってみたかったお店だったんですが、中々チャンスがなくやっと行けた。
状態のいいものが沢山で、特に大事にしたいものを探してる時にいい感じの品揃えでした。
紬とか、魅力的なラインナップ。
赤い帯締めを探していて行ったんですが、真っ赤というのは無くて、替わりに臙脂と辛子の2色使いのを買ってきました。
東急でハチ公ソースを発見。
記憶の片隅にあってけど、どこで売ってるか判らなかったものを発見した喜び。

2006.12.26 [火] 11:10 pm

オカダヤに刺繍枠を買いに行く。
帰りがけにディスプレイされていた古布を見て、布々さんへ踵を返す。
もう帯揚げにするだけの長さはなかったけど、真中切って足し布すればいいか?と買って見た。でも結構端から見えるものだから危険かな?
画像は結構前に買った帯皮の計り売り

2006.12.24 [日] 9:00 pm

お稽古納め
その前にLUNCOさんのセールにふらふらと向かう。
途中の古本屋さんで別冊太陽の『昔着物を楽しむ』を見つけて購入。
昨日田中翼さんのお店で「この狐のお着物が好きなんです!」と力説してきたばかり。
こういうのも縁というものか。
LUNCOさんではなぜか使いやすい筈の辛子色の無地の綴れ帯が千円の箱に潜んでいて、もちろん購入。
地味なクリスマスに幸運がやってきた。
写真は別の綴れ帯。気持ちよさげに飛んでますね。

2006.12.23 [土] 11:08 pm

日本橋で夕ご飯をかって、銀座アンティークモールへ。
今日はお着物姿の方がたくさんいらっしゃいました。
そしてあちこちのお店で魅力的な商品と魅惑的なプライスが。
危険な香り。

夕食後につまみ一品。
蕪を輪切りにしてオリーブオイルで両面を焼いて、軽く胡椒を振ってハムを上に載せる蕪カナッペ。
塩を振らなくてもハムの塩分で十分美味しい。ホタテやエビなんかでも美味しい。

2006.12.23 [土] 11:04 pm

きなこさんを後にして茶房はん亭へ。
豆かんを食べました。
この豆が好き。大福でもたくさん入っていると嬉しい。
ランチも3種類くらいあったので、今度は試してみたい。
でもうどんも捨てがたいし。夜ならうどん、昼ならということで。

2006.12.23 [土] 10:55 pm

根津に。
おなかが空いていたので、まず根の津さんへ。
ぶっかけうどん食べました。着物で一人でうどんをすする女。まあそういうこともある。
入ってちょっとしたらもう満席だったので、タイミングよくて良かった。
で、きなこさんへ。
私も含め偶然来合わせたお客3人がバラ柄の着物でした。それぞれテイストが違うバラ。
私は
紫と黒のバラ柄のウール
パステルカラーのデコ柄名古屋帯
黄緑とピンクの豆絞り風な帯揚げ
白とピンクの帯締め
ドンキで買った羽織
畳表の下駄
薄めのウールだから歩いてるとちょっと寒かった。

2006.12.21 [木] 9:27 pm

鮭を焼いてほぐして、ジャガイモ輪切りを茹でて、冷凍南瓜を温めて、グラタン皿に載せてモンドールを載せてチーズ焼きの夕食。
チーズは魚介より肉系のほうが合うのは確かかも。
美味しかったけど、癖があるチーズだから好き嫌いは分かれるような。

2006.12.20 [水] 10:15 pm

帰ってきたら古着市でやヽさんで買った着物が届いていた。
上前の裾に泥はねのようなものがあって、メンテナンスをお願いしていたもの。
年明けを覚悟していたのですが、やはり早くて嬉しい限り
完全に消すのは無理だったようで、でもほとんど目立たなくなってました。
黒地です。八掛はココア色

2006.12.18 [月] 10:32 pm

ドンキで買ったのはこの羽織。
ぱっと見ものすごい染みもなかったので、羽織紐ないけどいいやと購入決定。
普通に普通のリサイクル物もあって、そちらはもっと状態いいです。

これ、値札見たら5250円て付いてた。売値1/10だったよ

2006.12.18 [月] 10:18 pm

御徒町でお買い物。
とりあえずまず福助さんへ。
もち入り福助あずき あずきが本当に美味しい。
そして懐かしい系の店内。
子供の頃に連れられていったお店と似通ったほんわか空間です。
そしてアメ横へ。
ウグイスボール
のど飴
クエン酸(粉末)1キロ
が買ったもの。この時点で重たい。
キーワードに上がっている上野のドンキに移動。
まーいろいろ積んでありました。
買ったのは
三分紐と辛子の渋い帯揚げと特価品の羽織(500円)

2006.12.17 [日] 11:58 pm

大うそつき。
前回の講座で見せていただいたものを参考につけてみた。
袖を開いてみたところ。
灰桜色のが表地
赤いのが裏地
袖の振りの裏側にポリサテンを縫い付けてあります。
あと袖口にも同じように。
これでぱっと見襦袢があるように誤魔化せる。というもの。
半襦袢着てしまうと大して判らないのは確かだった。

2006.12.17 [日] 11:05 pm

東三季さんでの特訓。
反省点:どうしても短い帯での銀座結びが上手に出来なかった。画像はお手本として先生に結んでいただいたもの。
これが、なかなか自分では難しい。
課題が一つ明らかに。
頑張ろう
退紅?灰桜色?に撫子とカタバミの小紋
市松に狆の帯
ピーコックグリーンの帯揚
海松色の真田紐
千鳥格子の半襟
そういえば今日で日記を付け始めて1年。

2006.12.16 [土] 10:12 pm

アニバーサリーでお茶。
お砂糖がこんな風に置いてある。
家では出来ないけど、このドイリーの使い方がずっとなぞだったので解決。
キャンディーとかならいいのか。

2006.12.15 [金] 09:16 pm

根津のきなこさんへ。
暮れてからだったので、道がちょっと不安。
セールの帯。傷みはそこそこあるので、慎重に締めないと。
でもやっぱりこういう柄が好き。
他に紫の市松の着物も素敵だったけど、我慢。
帰り道で根の津さんを発見して心が揺れたけど、次回にしました。

2006.12.14 [木] 09:29 pm

今日の晩御飯はジャガイモにこれで一品。
手抜き…。
でもモンドールは美味しい。

2006.12.9 [土] 11:20 am

仕事帰りに池袋で始まった古着日本市に行ってみた。
昼に戦い済んだ後らしく、空いてました。
やヽさんのブースで探していた系の袋帯を発見。
あと、小紋も。散々悩んだ末に決断。シンプルなのに羽織ってみると模様がとても引き立つのです。
結城紬とか沢山ありました。
いつかは、と憧れの本結城。羽織ると大変なので、遠慮してきましたが、後学のため羽織ってみておいた方が良かったのかもね。

2006.12.7 [木] 0:36 am

岸朝子さんの東京の甘味処の本に載っていたお店に行ってみる。
あんみつ食べました。
落ち着ける店内です。で、確かに男性客が多い。女性好みな内装だと思うのだけど、なんでだろ?
帰りに駅ビルで古書市をしていたので、うろうろと物色を始める。七緒と女性誌2冊買ってて腕にきてるのに、止められない。
結局通崎睦美さんの本2冊をget。
本当は隣の人が抱えているのが欲しかった。またどこかできっと会えるさ。

2006.12.4 [月] 08:32 am

こう、過去の写真を見てみると、自分の好みがはっきり判る。
染めと刺繍と市松系ばかり。
もっとはんなり系をチャレンジしたいのだけど、いざとなると気後れしてしまう。

2006.12.3 [日] 10:18 am

通っていた着付け教室の修了式。
流石に今日は今物の訪問着です。でもこれ紋入れてないんだな。刺繍の洒落紋とかいれてもいいものなのだろうか?
クリーム色地に朱色と薄茶色と浅葱色の暈しに全体に模様が描かれていて、裾周りは絵羽になっているもの。
なので右肩の辺りにも模様が飛んでる。ぱっと見は小紋みたいに見えるけど、付け下げではなく訪問着。
帯は丸帯。なので重い。
一年ぶりに二重太鼓を結んだので、大変だったー。

2006.12.2 [土] 09:29 am

浜松町骨董市へ。
空いてると噂に聞いてはいたが、早い時間に行ったせいなのかゆっくり見れました。
買ったのはこの帯皮。
牡丹と麻雀牌で、牌に菊と書いてある。つまり春秋とも締められるってことね。
仕立てにださないとなー。どこがいいのだろう。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間