KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかるの空間
最近の5件
2016年 5月
2015年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月


2008.3.29 [土] 観劇

お友達の知り合いの方が出演しているというお芝居を観に行ってきました。

開演前に会ったお友達に
「今日は、地味?」
と。
そんな、普段だって派手な色味着てないじゃーん。
と思うのですが。

着物OKとのことで、5名着物で一列で観ていたら終演後に後ろの方に「何の会なんですか?」と。
同行の方が「只の着物仲間なんですー。」と。
着物繋がりなんです。

着た物
臙脂 灰色 白 桃の細かい四角で格子のように見える縮緬
実は元の地に花柄が入っていたらしく、遠目でじっくり見るとそれらしき花の縦縞が浮き出して見えるというもの
紅色の紗綾型に桜と御簾の刺繍の名古屋帯
黒地に薬玉の染の羽織
白の丸ぐけの帯締め
瑠璃色のはぎれを帯揚げに
白地に瑠璃と水色と緑の斜め縞の半襟
自作の水色の柄足袋
小鳥の鼻緒の草履

2008.3.22 [土] うろうろ

第二の目的、紫織庵さんへ。
浴衣地などももう展示されていました。
いーですねぇ。
羽裏や襦袢地でためつすがめつ。
切り売りでちょうど好きな柄があったりしてここでもテンション↑。

リミットぎりぎりまでいろんな場所を堪能して帰りました。
また行きたい。

着た物
1日目の黒の着物
2日目の果物の帯
卵色に牡丹とカタバミの羽織
水色の帯締
白に水色の暈しの帯揚

2008.3.21 [金] 弘法市

旅行の真の目的はこれでした。
いやー、早起きだったけど楽しかった。
物欲の極みのようにハイテンションな女子3人。
3人寄ればかしましいってその通り。
それぞれほしいものがほとんど被らない同士っていいですね。

着た物
水色の七宝つなぎの紋錦紗
オレンジの繻子帯
ペパーミントの羽織
白の帯締
若草の帯揚げ
深緑の道行

お昼前で切り上げて、着替えてランチへ。
だって折角だから違うものも着たいし。

着た物
水色から青へグラディーションの花柄の付け下
白に朱・銀の果物柄名古屋帯
水色の帯締
枯葉色の帯揚
深緑の道行

この日は花灯路に行きました。
綺麗ですね。

2008.3.20 [木] 雨

早朝からざんざん降りの関東を離れ京都へ。
着物三人連れの楽しい旅行のはずがしょっぱなから1名所用のため後から追いかけるとの連絡が。
仕方ないので2名は新幹線の中で爆睡。
夕方ちゃんと会えました。
よかった。
どーしても行きたかったカフェのあとは古着屋三昧。
初日からどんだけいくんだ!とばかりのスパーク。
あぶないわぁ。
着た物
黒に宝尽くしや花丸紋の錦紗
牡丹色と桃色に撫子の縞の単帯
若草色の帯揚げ
紫ピンクの帯締め
麻にウール刺繍の半襟
ペパーミント色に牡丹梅水仙柄の羽織
鳥のチロルテープの草履

2008.3.16 [日] 会議

旅行の打ち合わせを。
前回と同じ店で行う。
脱線しつつもかなり固まったので安心。
着た物
滝縞のお召し
水色の桜渦巻きに蝶が飛ぶ昼夜帯
しし色に葵柄の羽織
白に朱鷺色で雲の巣絞りの帯揚げ
白と緑の帯締
ゴブランの草履

2008.3.10 [月] おっ買い物っ

原宿シカゴに行こうとして、時間切れでオリエンタルバザールのみ行ってきました。
ツボ直撃な滝縞のお召しが…。

帰りに古本市で探していた別冊太陽を発見。
仕舞いかけのお店の人にお願いして買いました。

2008.3.9 [日] ちょっとどうなんだろう

閉店時間5分前に「もう閉めたいんですけど」ってお店を追い出された場合、釈然としない。
いろいろご都合はあるんでしょうけど、閉店時間を過ぎてるんなら納得できるんですけどね。
ちょっと今後どうしようかと思った出来事でした。

2008.3.2 [日] サプライズ

とある方のお誕生日パーティーに参加してきました。
サプライズ大成功で、喜んでいただけたのなら嬉しいのですが。

私たちは楽しい一時でした。

着た物
濃紫に菊と桜と蕨の錦紗
白地に壷垂れと牡丹の刺繍の名古屋帯
桃色に桐や橘の模様のはぎれを半襟に。
サーモンピンクの蝶の地紋の帯揚
緑とピンクのアンティークの太い帯締
青紫とシャーベットオレンジに近いピンクの暈しの薔薇の絵羽織
生成りの別珍足袋
ゴブランの千鳥格子の草履

2008.3.1 [土] 平和島骨董市

久しぶりに行ってきました。
今回は着物のお店は少なかったかも。
でもこんな羽裏の羽織を買いました。
他には手持ちの太い帯締めの色違いのような帯締めと、デコな柄の小銭入れ。
小銭入れは実用性は全くありません。
ここぞという時の装飾用に。
可愛かったし。

ウロウロと何週もしていたので結構な時間いました。
買わなかったけれど、未使用で切り分ける前の柄半襟がありました。
もうちょっとお手ごろ値段なら買ったのですが、今回は止めておきました。

2008.3.1 [土] 百反百柄展

キーワードにもあがっている川唐百反百柄展に行ってきました。

欲しくなってしまって反物キープしてきてしまいました。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間