KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかるの空間
最近の5件
2016年 5月
2015年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月


2009.7.20 [月] 簪

最近買った簪です。
セルロイドかプラスティックとのことですが、デコっぽいのが気に入って購入しました。

2009.7.18 [土] 食事

本当は牛タンが食べたかったのだけれど。

なにせスタートが遅かったので、着いた時には中休みに入ってしまってました。

なので、これまた好きなシンガポールチキンライスを。

ここは珍しくフライド〜がありました。
カロリー高いのは知ってるけど、こっちが好き。

美味しいものはカロリー高いっていうし。

ハッピーアワーでサワーもサービス価格で幸せでした。
チキンライス以外も美味しいですよ。

2009.7.18 [土] ジャンボリー

金曜日は休めないので、土曜日に行ってきました。
それも昼過ぎに。

なので着物テンションは上がらず、さらささんをウロウロし、LUNCOさんで羽織らせていただいたものの決定打にならず着物はなしとなりました。

買ったのは写真のトリオとガラスボタン。

アンティークボタンは骨董市で買う方が手頃な価格だと思います。

前に買ったワンピースのボタンを付け替える予定。



ファイヤーキングもお手頃価格でありましたが、荷物が一挙に重くなるので断念しました。

2009.7.14 [火] お仕立て

さらささんで購入の端切れで作り帯を作りました。
おたいこは背負うだけに作られてます。
錦紗なので傷みもあり、生地に負担のかかりにくい作り帯にしました。

青っぽく見えますが、彩度の高い紫地に竹と菊。
竹の中にもポンポン菊が描かれてます。

2009.7.13 [月] 襦袢について

何人かからお尋ねがあったので、補足。
お仕立てした麻の襦袢の場合、替え袖は襦袢にその都度付け替えてます。

夏着物は裏地がないので、着物につけるのは難しいからです。
糸は私は木綿糸で、肩山から前後計十センチをザクザクと縫ってます。

更に追加

襟芯はポリの三河芯状のものを縫い付けて貰いました。
これだと差し込むタイプと違ってずれてカパカパすることがないです。
そして襟も綺麗な形に抜けます。

2009.7.12 [日] 歌舞伎 夜の部

行ってきました。
MさんとTさんと三人だったので、なかなか出番の回ってこない大人着物だ!と夏大島を引っ張り出して行ったらお二人とも大人大正ロマンでした。
読みが外れて、地味派手で来ると思ってたとのお言葉をいただきました。
ちょっと体力落ちてたので、緩くまとめてみました。

着たもの

濃紺地に白と緑の渦巻きの夏大島
アイボリー地に赤と青の朝顔の昼夜帯
ポリの二部式襦袢
これが暑かった。
頑張って麻にすれば良かったと大後悔。サーモンオレンジの帯揚げ
ターコイズブルーのレース帯締め
白足袋
パナマ草履

足袋の足首に着物の色が移りましたが、すぐ洗って漂白したら落ちました。
良かった。

肝心の歌舞伎は夏祭〜はチケットを取って下さったTさんは関西出身のため、今回の関西弁に悶絶してました。

あれはNANIWAという国だと思って!
というくらいに。

天守物語は玉さま素敵
とうっとり空間。

でも泉鏡花って権力に対しての嫌みを結構ばんばん入れてるのね〜と思いました。

2009.7.11 [土] 都立大学

ちもとさんの寒天です。
程よい甘さで美味しいです。

本当はかき氷目当てだったのですが、月曜日からということで気落ちしつつ、甘味してきました。

このあとはお家パーティーで美味しいワインと美味しいおもてなしの宴でした。

2009.7.7 [火] 歌舞伎

玉三郎と海老蔵で海神別荘だったので、観に行ってきました。

あれはもう歌舞伎ではないかな。

泉鏡花は好きなので、面白かったけど再演されることはあるのでしょうか。

五重塔は江戸の市井のお話で江戸弁が楽しめました。

こちらは幸田露伴なので、二作品とも近代文学原作ですがまったく違う世界でした。

休憩一回で意外と早く終わったので、ラリック展に行きました。

今回出ている中ではガラスよりジュエリーが好きです。

ポスターになっているアネモネのハットピンはどんだけでっかいんだ!というサイズ。

頭凝りそうに見えるけど、内部は空洞で軽いのかしらと。

グラムも知りたくなりました。

2009.7.4 [土] 襦袢

アンティークの裄丈に合わせてお仕立てをお願いした麻襦袢をおろしました。

麻は風が通って心地よいです。

絹よりいいかも。

お友達は伊達締めも腰紐も麻にしたと言っていたので、そちらもどんな感じだったか今度聞いてみるつもりです。

襦袢はアンティークは袖丈がばらばらなので、二反買って身頃のみと替え袖を三種類作っていただきました。

写真は半襟です。

2009.7.4 [土] 食事会

送別会を兼ねた食事会へ。

雨が降らずよかった。

あまりにも沢山のアンティーク着物の人々でお腹いっぱいでした。

着たもの
ブルーグリーンにヒワ色と白の色紙に草花の絽
オレンジに銀ラメに鴉の刺繍帯
白絽に撫子の刺繍半襟
白に赤と水色の絞り絽帯揚げ
水色の夏用帯締め
パナマ草履

2009.7.2 [木] パストラル

7/17で閉店する中華レストラン天壇

謝恩フカヒレフェア開催中でしたので行ってきました。

ここのあんかけソバが食べられなくなるのは残念です。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間