KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかるの空間
最近の5件
2016年 5月
2015年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月


2009.10.31 [土] メンテナンス

家で洗う暇と勇気が出ない縮みなど夏物を洗いに出しました。
真楽キーワードに上がっているそめの近江さんです。
生洗い+汗抜きで2800円はお手頃価格だと思います。
1ヶ月でできるそうなので、あとは出来上がってからのお楽しみです。

2009.10.31 [土] 映画

二週間公開なので、MJの映画を見てきました。
思うところは色々です。

2009.10.30 [金] 折角だから

長谷川さんへ行ってしまいました。
風雅舎さんで買った薔薇のハギレと、ポニアポンさんで以前買ったハギレで草履を、新宿アンティークフェアで買ったチューリップのリボンで鼻緒をお願いしました。

そしてここでは風雅舎展ですれ違ったTさんにばったり再会しました。
お互いに聞いたことのある声が、と思ったらその通りだったという展開。
素敵な草履をオーダーされてました。
ちなみにその鼻緒は私も同じリボンを持っているので、作ればTさんSさんと三つ子になれる予定。
画像は長谷川さんお隣のギャラリーカフェにあったポスター。
えばりんぼリス。

2009.10.30 [金] お待ちかねの

アンティーク着物好きさん達が待ちに待った風雅舎展が今日からスタートしました。
友人は開店二時間前に並んでお目当てのものgetできたんだそうです。
すごい気合いですね。
燃えてるって素晴らしい。

私はそこまではできなかったので、のんびり行きました。

そして鎌倉ツアーメンバーの方々の大半にお会いしました。
皆様既にお宝をgetされていた模様。

自分は買ったのか買わなかったかって言ったらしっかり買いましたけどね。
また緑色のものを。

そして会場で隣り合って山を掘り掘りしていたのは同じく出遅れ組のPさんでした。
掘るのに夢中で気がつかなかったですよ。
Pさんは素敵な笑顔と魅力的な話し方をなさる美人です。

せっかくだからと買えないけど可愛いウサギの銘仙(子供用)を試着させていただいたり、散々堪能したのちに、出遅れ組は出遅れ組で遅めランチをと夢飯へ。
最初からここに来たかったので引っ張って行ってしまいました。
二人ともアルコール好きなので、もちろんランチビール。
幸せだよねぇ〜な一時でした。

Pさんありがとうございました。

2009.10.25 [日] 帯

締めると黄色い薔薇が隠れてしまいます

2009.10.25 [日] 着たもの

青と黄色のグラデーションに菊や草花の描かれた訪問着
白に赤と黄色の薔薇と笹の袋帯
黄緑色の帯揚げ
クリーム色冠の帯締め

前日に着物を替えて、更に当日帯を替えたので、ちょっとバタバタしました。
袋帯用の帯枕買おう。
画像の色が本物に近いです

2009.10.25 [日] 鎌倉ツアー

Yさんにお誘いいただいて鎌倉に行ってきました。
朝は雨だったのですが、昼には止むとの予報を信じて着物です。

ランチは鎌倉野菜と地元で取れるお魚を使ったレストラン。
大人数でしたので、貸切にして下さいました。
ランチ後は竹のお庭で有名な報国寺へ。
久しぶりに行きましたがやはり清々しい気持ちになります。
最後に石窯ガーデンテラスでお茶を。
お寺の中にあるとは思えない、英国庭園が素敵でした。
豆柿があったり、都忘れがさいていたりは鎌倉風でしたが。プリンをいただきましたが、美味しかったです。

この日のコーディネート
蛍光灯ではないので全体に黄色く映ってます

2009.10.24 [土] ねずみの三銃士

公演を見てきました。
昨日とはまったく違うニュアンスのお芝居。
こちらも芸達者な方々ばかりなので、楽しかったです。
古田さんも池田さんも生瀬さんも素敵です。
脚本クドカンで演出河原さんだものね。
ドクマグロ貴婦人て…。
いや面白かったです。

2009.10.23 [金] 蛮幽鬼

見てきました。
新感線ではお馴染みの役者さん達がご出演です。
新橋演舞場らしい演目でした。
最近のいのうえ歌舞伎らしいお芝居。
上川さん素敵でした。
そして、サジが主役かと思ったくらいいい役でした。
境さん、幅広い役者さんです。

粟根さんも相変わらず小狡い小悪党なお芝居がたまりません。

ところで、来年には30周年ですって。
踊るインド屋敷からもうそんなに経ったのかと愕然…。

2009.10.23 [金] 終了

試験が終わりました。
終わってしまえば結果を待つのみ。
今更足掻いたって仕方ない。
あとは野となれ山となれ。

2009.10.18 [日] 鳴神

歌舞伎座裏の鳴神さんでお茶を。
落ち着ける空間の日本茶カフェです。

2009.10.18 [日] 帯

柘榴の木に遊ぶ栗鼠です。
ダヤンのように目つきのよろしくない栗鼠がお気に入りです。

2009.10.18 [日] 着物

柄アップです。
韓藍の柄です。
花びらに向けて濃→淡へとグラデーションで色付けされています。

葉もよく見るとグラデーションで色付けされているので、大きな柄でものっぺりせずパンチの効いた柄行きになっています。
鶏頭の異名を韓藍といいます。
古くは鶏頭は韓から入ってきた藍の染料の材料なのだそうです。

2009.10.18 [日] 歌舞伎

昼の部に行ってきました。
着たもの
紺碧に韓藍の小紋
生成に柘榴と栗鼠の染め帯
水浅葱の帯揚げ
紅色帯締めを丸く柘榴の実のように結んで。
ヒワ色半襟
トランプ草履

【毛抜】
歌舞伎らしい華やかな演出です。
でも、
いや、それ方位磁石ですから。
とだけは突っ込みたい。
【蜘蛛の拍子舞】
この演目を見たくて行きました。
蜘蛛の糸がピューッと空を渡る度にやわやわと広がっていく様が美しいです。
【河庄】
前後の話がわかっていたらもっと楽しめたかなと。
治兵衛にイライラしてしまいます。
【音羽嶽だんまり】
藤間大河くんお目見えなので、はい。
3歳はいるだけで可愛いですね。
一生懸命ご挨拶でした。

2009.10.17 [土] ランチ

ガレット食べました。
ちょっともたれたかも。

2009.10.17 [土] 帯

襟と着物が柄みっちりなので、帯はあっさりと

2009.10.17 [土] 恵比寿へ

ややさんが催事にいらしているので、行ってみました。
着たもの
黒に秀明菊の花唐草小紋(以前ややさんで購入)
クリーム地に格子の博多帯
栗鼠の半襟
緑帯締め
ヒワ色帯揚げ
白木のめり下駄

着物は着ると蕾の色がフワッと浮き出してくるのが気に入ってます。

2009.10.11 [日] 一月ぶり

ご機嫌な日

2009.10.10 [土] 新宿アンティークフェア

ファイヤーキングのカスタードボウルが安かったので、買いました。
それだけ。

2009.10.4 [日] 林檎

乙女櫻着物フリマ。
今回はお客としてお邪魔してきました。
欲しかったんです、この子が。
Tさんお手製の懐の友。
他にもラブリィ柄を幾つか頂いてきました。
林檎柄、好きです。
以前新聞記事でインド林檎をまだ作られている農家があると読んだ時に、インド林檎はピンクから赤の色付きがいいので、静物画のモチーフとしても人気があったと聞きました。
この子を見ていたらそんなことも思い出しました。

曖昧な記憶ですが、ジョナゴールドとかよりコロンとしたフォルムで、サクサクほろっとした口当たりだったような。

2009.10.3 [土] ニューオープン

原宿にテディーズビガーバーガー初出店。
ですって。
やった〜!
ハワイで美味しかったバーガーショップです。
もう一度食べたいと思ってたけど、叶いそう。
しばらくは混んでるかもですが、必ず行きます。
覚え書き日記。

なんか肉食が続く。

2009.10.3 [土] 焼き肉

今日のメインイベントは焼き肉でした。
なので2人とも洋服。
会社の人に教えて貰った激うま店です。
二人で食べられる量には限りがあるので、できれば三人が理想です。
ほんっとうに美味しいんですよ〜。

2009.10.3 [土] 偶然の

一致。

友人とLUNCOさんに遊びに行ったところ、素敵なモダン柄の帯に心奪われました。
『わぁ、可愛いね』と2人できゃっきゃしたのちによくよく見てみると、なんだか私の持ってる帯と柄が似ている。
地の色が違うから印象が異なるし、私の記憶も曖昧だったので、友人が購入しましたので写真を撮らせてもらって、帰って帯を探してみたら、ビンゴでした。
おそらく同じ織り元で作られたのであろう、姉妹な帯でした。
買ったのは私は二年位前のジャンボリーで全く別のお店です。
お揃いは嫌という方もいらっしゃるかと思いますが、私達は、『じゃあ今度お互いこの帯でお出掛けしようね』と盛り上がったので、楽しみです。

地色が全く違うので、着物も違えばかなり印象が変わると思います。
いつもコーディネートが素敵な人なので楽しみ。

友人の帯は許可とってないので内緒です。

2009.10.1 [木] 映画の日

ココ・アヴァン・シャネルを見てきました。
シックとエレガントとはどういうことを指すのか。
を考えさせられます。
好きなものを着ることとは真逆な、自分に何が似合うのか、どう見られたいのか意識するのも大事なことですね。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間