KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかるの空間
最近の5件
2016年 5月
2015年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月


2010.7.31 [土] かき氷

日光天然氷のかき氷をいただきに恵比寿三越に寄りました。
去年は食べそびれたので、ジャンボリー帰りに予定を組み込んでみました。
削る前の氷は透明な大きな塊で、綺麗でした。
それをふわっと削った氷片に生なり糖の蜜でいただきました。

2010.7.31 [土] 骨董ジャンボリー

Yさんと待ち合わせて骨董ジャンボリーに行ってきました。
二人ともアーリーバイヤーズディは休めなくて、今日になったのですが、いいもの沢山ありました。
私は、明らかに買いすぎってな買い物大王っぷりを遺憾なく発揮でちょっと反省。
今日は2日目だから洋骨董をゆっくり見ようと思って来た筈なのに、恐るべし骨董ジャンボリー。
でも、夏の振袖は思い止まったんです。
着ていく所ないし。
着たもの
青紫に縞と鈴蘭の絽
紗と繻子織りの名古屋帯
団扇と千鳥の端切れを帯揚げに
黒に白の織りの帯締め
これは本当にヘビーユーズ中
桃色に更紗みたいな円柄の端切れを半襟に
レースのストレッチ足袋
パナマの台に麻の鼻緒をすげた夏の草履

2010.7.31 [土] 着物

青紫に白の細かい縞にデコっぽい鈴蘭の絽。
鈴蘭だけでもレアなのですが、その上このモダンな柄がたまりません。
二色のみのシンプルな配色なのですが、かえって鈴蘭の花が引き立ちます。
鈴蘭は春の花のイメージがあるのですが、これは何故か夏着物なので、7月中に着たかったのです。

2010.7.31 [土] 帯

紗綾型の紗と繻子織りが組み合わされた名古屋帯。
かなりビビッドなピンクなのですが、使いやすい帯です。

2010.7.31 [土] 燕

揚柳地に燕と菖蒲の刺繍半襟
燕も朱色で、全くの未使用品です。
下の3つとあわせて、自分の掘り出し物センサー(命名madam)が遺憾なく発揮されたと思う。

2010.7.31 [土] タグ付いてました

格安品 四圓五十銭のタグが付いてました。
格安なんだ。

2010.7.31 [土] こんもり

白縮緬地に盛り盛りっと刺された桜の花びらの刺繍半襟。
背景の紗綾型があるので、膨らみが際立ちます。
これは二つ折りで中表に止められていたので、刺繍糸がグジャグジャッとほつれたように渡っていてなんだか残念な半襟に見えたのですが、念のためひっくり返してみたら綺麗な刺繍でした。
こういうこともあるのですね。

2010.7.31 [土] 買ったもの

薄い桃色の揚柳に刺された桜の刺繍半襟
これらすべてワンコインでした。
着物メインじゃないお店だからこの値段だったのでしょうね。

2010.7.25 [日] お出かけ

お友達のお家にお呼ばれでした。
噂通りの可愛い調度と、コレクション拝見。
楽しい一時でした。
着たもの
青、緑ベースの幾何学柄の小千谷縮み
ラベンダーブルーの市松にユリと鬼灯の絽名古屋帯
白に千鳥と団扇の端切れを帯揚げに
赤紫のビーズ帯締め鎌倉彫下駄
雨予報の中、夜お祭りに行く予定なので濡れてもいい格好にしました。

2010.7.25 [日] 製作

髪飾り作成講座でした。
小さめを心がけていたはずなのに、何時の間にか大きくなっていくのは何故?
色味の違うものを2つばかり作ってみました。

2010.7.25 [日] お祭り

友人の所のお祭り見物に行きました。
宵に雨が降りましたが、最後の連の時には止んで、格好いいのを観ることが出来ました。
もちろんビール片手の見物です。
夏の野外のビールはどうして美味しいのだろう。

2010.7.24 [土] 竹シーツ

あまりにも暑いので寝付きが悪く、ネット検索でまあまあの評価だった竹シーツを買ってきました。
すぐ使いたかったので通販ではなくホームセンターに買いに行ったんですが、半端なく重かったです。
使い心地はちょっと固いですが、良いです。
これで横移動した時にたまにトゲが刺さらなくなればなおいいのだが。
少々防腐剤臭がしますが。

2010.7.24 [土] アイロン

アイロン掛けなくちゃね、ということで暑いなかで先週洗った綿着物のアイロン掛けをしました。
暑かった。
綿紅梅はやはりアイロン掛けの必要なかったです。
川唐と綿絽は霧吹きしながらゆっくりアイロン掛けしてさっぱりしました。

2010.7.19 [月] お洗濯

綿の単衣各種を手洗いしました。
すべて手洗いの後に洗濯機で軽く脱水しました。
川越唐桟…脱水しないまま干せばアイロン要らずと聞いてましたが、家の構造上危険が一杯なので諦めて脱水し、アイロン掛けすることに。
只今アイロン待ち中
綿絽浴衣…川唐よりはシワにはならなかったものの、アイロンなしでは次回着用は無理そう。
今年はもう着ない予定なのでいいのですが、絞りの浴衣と比べると手間はかかります。
コーマ地の浴衣よりは気持ち涼しかったです。
セミアンティークの綿紅梅の浴衣…干してるだけでさらっとシワなく乾きました。
なんて楽なんだと思った。
生地が今時のものより少し薄い気はします

2010.7.18 [日] 柄アップ

トランプ部分

2010.7.18 [日] 着たもの

ポアソンドールのトランプ浴衣
薄緑のレース織りの名古屋帯
帯芯がないので大変快適な帯です。
豆千代の麻地に金魚刺繍の半襟
鉄線の彫りの入った焼き桐の舟形下駄
白の絽帯揚げ
黒のレース帯締め
これも今年ヘビーローテです

2010.7.18 [日] 納涼

浴衣で庭園ビアガーデン。
ということで麻布十番に行ってきました。
予約していた席には猫の先客が。
陽が暮れてからもう一度やってきたからレンズを向けてみましたが、光る目だけが映る妖怪写真になったので画像なしです。
庭の木々を抜けてくる風が快適な素敵なガーデンでした。
ビール一杯飲みました。

2010.7.17 [土] 紀ノ善

豆もりもりの豆かん

2010.7.16 [金] ブーケ

花束みたいな薔薇の夏帯。
花の輪郭はグラデーションで彩られています。
全通の昼夜帯なので、とても締めやすいです。
並べてみるとつくづく我ながらこういう柄が好きなんだと思います。
コッテリ古典的な柄って自分ではほとんど買ってないようです。
あとキャベツみたいにこんもり描かれた薔薇も苦手。

2010.7.15 [木] みはし

クリーム白玉あんみつ

美味しい

2010.7.14 [水] 百合

縞の部分にアールデコの影響が少しある百合の帯です。
大好きなのですが、これも袷用の帯なのです。
いつ締めればいいのか機会を窺っているうちに梅雨入りしてしまうこと多し。
なかなか日の目を見せてあげられないので、来年こそ締めたいです。

2010.7.12 [月] 波紋様 2

こちらはアールデコの影響が伺える波丸紋様です。
水色で涼しげなのですが、袷の季節の帯なのです。

2010.7.11 [日] 波紋様

夏帯の波紋様です。
これは紅白銀とシンプルな色彩ですが、古典的ながら勢いのある描き方で、好きな帯です。
個人的に附下げまでは大丈夫だと思ってます。

2010.7.11 [日] 鬼灯市

昨日は浅草のほおづき市でしたね。
暑くて日中は出歩く気になれなかったのですが、かわりに我が家にある鬼灯をアップ

2010.7.10 [土] 帯

カラテア結びしたからよれってます。
この帯は織りでこの柄というのが気に入って落札したんですが、帯幅が狭く、長さも短かかったのと、ヘロッとした帯芯で後回しになっていた子です。
でもカラテア結びをするには丁度よかったです。
そういうこともあるということで。

2010.7.10 [土] 麻着物始めました

麻の着物で夕方から行動しようということで、美味しい居酒屋さんに行ってきました。
この日食べたのは
お通しの白和え
刺身盛り合わせ
白海老揚げ
穴子煮付け
枝豆
トマト
南蛮漬け

お魚が美味しいお店なのです。
着たもの
青、緑ベースの小千谷縮
濃いピンクに葵と撫子の絽名古屋帯をカラテア結びに
黒に白の柄のレース帯締め
桜色のぼかしの帯揚げ
レース足袋
菖蒲の鎌倉彫の下駄

2010.7.4 [日] ランチ

沖縄倉庫さんのランチプレート。
沖縄野菜がたっぷりで、デザートも付いて600円という素敵なお値段。
こちらは沖縄の食材屋さんの奥がカフェスペースになっていて、夜はお酒も、というお店です。
うさぎやさんのかき氷を楽しみに足をのばしたんですが、かき氷は梅雨明けからの営業ということです。
それだけは残念。

2010.7.4 [日] 左側は

上り竜です。
なんでも東京三大鳥居の一つなんだそうです。

2010.7.4 [日] 二の鳥居

こちらの鳥居は珍しいことに、左右に竜が彫られてます。
向かって右が下り竜

2010.7.4 [日] 散歩

東京のパワースポットとして取り上げられていた馬橋稲荷に行ってきました。
参道から見たところ。
住宅街の中、高い木々に囲まれたここは心休まる空間です。
地元の鎮守の社といった感じで、観光地っぽいところがまったくないところがいいのかもしれません。

2010.7.3 [土] ノウゼンカズラ

咲き誇ってます。

2010.7.3 [土] 切なる希望

久しぶりに行きたかったんです。
TOKIAのインデアンカレー。
大阪のチェーン店で、東京ではここだけです。
たまご入り、ピクルス大盛でも口内が大変だったです。
でも好き。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間