KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかるの空間
最近の5件
2016年 5月
2015年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月


2013.1.30 [水] 観劇

シアターコクーンにて「祈りと怪物」蜷川バージョン観劇。
一幕二幕三幕で休憩含めて四時間超えの舞台でした。
そして色々考えさせられたヘビィな物語でした。
ヘビィだからしんどかったとかではなく、いい舞台だったです。

2013.1.28 [月] 川越骨董市

雪降ったからどうしようか悩みつつ、とりあえず行ってみた川越骨董市。
久しぶりに行きました。
節分の櫓が組まれていて、お店の配置がちょっと違ってました。
とりあえず寒くて常に風が。
早朝は雪も降っていたとのことで、テントの風除け取ったり雫を払ったりと皆さん大変そうでした。
今日の出物はこれ。
透かしの鼈甲に芝山細工の櫛です。
こんもりと丸いフォルムが可愛らしい。
赤いところは漆を重ねてあるのだそうです。
芝山細工は表裏異なる細工となってます。

2013.1.28 [月] うなぎ

川越に来たらやはりうなぎでしょう、ということで、小川菊さんへ。
こちらは震災後に補強工事をされたそうで、表から見る店構えは以前の通りですが、中は綺麗になって入り口からバリアフリーでお洒落な古民家になってました。
そして鰻重はふんわり柔らかいうなぎにうっとりします。
頑張って12時前に行ったのですが、12時過ぎたらお客さんが続々来店されてました。

2013.1.28 [月] 帯

手拭いで作った名古屋帯。
池田重子さんのコレクションを手拭いにしたものを使って作りました。
説明がちょっとややこし。

2013.1.26 [土] 着物

今日はアンティークではなく、生成色の紬。
斜めの格子にピンクと青で花模様がタイルのような柄ゆき。
やっぱり紬は暖かいです。

2013.1.26 [土] 新年会

お稽古関係の新年会。
お天気でよかったし、連れて行ってもらったスペイン料理も美味しかったしいいことずくめの1日でした。
写真は帯揚げにした端切れ
ターコイズブルーに紫で撫子です。

2013.1.25 [金] 夕飯

生パスタのお店へ。
小径に入ったところにあるんですが、パスタもちもちです。
写真は前菜盛り合わせ。
ミニなのにこのボリュームで、レバーペーストも鶏のクリーム煮も美味しかったです。

2013.1.20 [日] 夕飯

渋谷近辺で、以前から行ってみたかったハンバーグ屋さん。
かなりレアな焼き加減なので、煮込みハンバーグ系が好きな方にはおすすめできませんが、私は堪能してきました。
一つのサイズが大きいんです。
かなり肉にくしい、今日は肉だ!という日向きです。

2013.1.20 [日] 五右衛門ロック�V

劇団新☆感線を見てきました。
劇場はシアターオーブ、はじめて行きました。
前作との繋がりがあるのですが、「前作ってどんなんだったっけ?」というとこから記憶をたどろうとしたのにあんまり覚えてなかったり。
楽しかった記憶はあるのにね。
相変わらずパワフルなステージで面白かったです。
シアターオーブは劇場までの移動が大変なのと、三階席がものすごい天井なのにびっくり。
玉アリの500レベルかと思った。
各座席前のバーも絶妙に視界の邪魔になる高さで、一階席じゃないと厳しすぎると思ったのが残念。
座席の割りにトイレの数も少ない気もしました。
新しくて綺麗なのに、劇場的には残念でした。

2013.1.16 [水] ボロ市

五年ぶりくらいにボロ市に行ってみました。
本当は前日に行く予定だったのだけれど、残雪がかなりあったのと交通機関がまだ今ひとつだったので、この日にしました。
実際前日は出れなかったお店もかなりあったようです。
で、この日も地面はかなりアイスバーン状態。
でも人出はかなりのものでした。
代官餅買ってすぐ食べようと思ってたけど、一パックが大きいのでお土産用に変更しました。
何人かで食べるならいいけど1人ではちょっと無理なサイズでした。
たいしたものは買いませんでしたが、ひさびさに楽しかったです。

2013.1.14 [月] 着物

緑とクリーム色の染め分けに花丸紋の訪問着。
薔薇梅菊藤楓桜牡丹春蘭笹百合南天菖蒲躑躅撫子萩水仙薊鉄線桔梗葡萄
と四季の花が花丸紋で描かれてます。
四君子も入ってることに今気がつきました。
着丈がたっぷりしているので着やすかったです。
半襟は砂色がかった白に車輪に梅の刺繍半襟。
ちょっと梅を先取りしてみました。
草履は雪なので鳥と赤い実の鼻緒の草履にしました。

2013.1.14 [月] 帯

巻き薔薇に蝶の名古屋帯
帯揚げはクリーム色にサックスブルーの絞りのアンティーク。

2013.1.14 [月] 帯留

ジャンボリーで買った絞りの帯揚げが、以前買った珊瑚の帯留についていた三分紐と全く同じトーンでした。
家に帰って見てみたら発覚した、すごい偶然。
好きな物、好きな色で集めていくとたまにこういうこともありますね。
帯留は三分紐の幅くらいの小さなものですが、彫り込みが深くてとても立体感のある牡丹と菊です。

2013.1.6 [日] 観世宗家展

銀座松屋にて開催中。
小袖展など着物関係の展示には能衣装も展示されてることが多いですが、これだけ大量にまとめて見れる機会はないわけで。
実際使用されてきた衣装なので紐の当たる部分がほころんでいたり、経年による劣化や退色があるのがまたよいなぁと思うわけです。
華やかな衣装だけど、コレクションではなく実用のものでもあると。
でも衣装だから華やかなのですよね、稲穂に雀の縫箔のものなどは縫いの細かさにびっくりします。
能面も多種多様なものが展示されています。鎌倉時代や室町時代のものから現代のものまで男、女、翁、神秘のものまで。
しかもそんな古いものとは思われない綺麗なものでした。
中々能だけでまとめて見れる機会は少ない気がしますので、私のような初心者にも分かりやすい素敵な展示でした。

2013.1.3 [木] 初詣

一昨年去年と行っている神社は2日3日ともなるとお詣りする人も少なくなってくるのでこの日にしたのですが、着いたら「一体なにが?」とびっくりするくらいの人の列。
テレビでなんか流したのかしらね。
境内をあんなに何列も蛇行する行列なんて見たことなかった。
日陰で爪先から冷え込みながらじっとまつ。
なんだか今年一年が浮かぶようだと笑いながらお詣りしました。
それにしてもびっくりしたことだ。

限定の御守りなど売り切れも出てました。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間