KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかるの空間
最近の5件
2016年 5月
2015年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月


2014.9.29 [月] ひさしぶりに

パーラーフクナガさんへ。
季節のパフェは無花果パフェでした。
生無花果と果肉シャーベットの食感がたまらんです。

2014.9.27 [土] 勝沼

勝沼ワインセラー巡りに行ってきました。
まずグレイスワイナリーに行こうとしたのですが、ほうとうのお店が大変混むと聞いてとりあえずランチへ。
皆吉さんは明治期に建てられたけやき造りの建物だそうです。
頼んだのは写真の鳥肉ほうとう、お肉もお野菜もたっぷりです。
歯ごたえしっかりな麺と味噌味と座敷を抜ける風もご馳走です。

お腹も満たし、目的のグレイスさんへ。
カウンターでついでくれる形式で無料と有料のものがあります。
周五郎のヴァンが濃厚でデザートワインのようでした。
次にお隣のアサヤさんへ。
いくつか試飲させていただき、ここでオリジナルの手拭いを購入。

その後徒歩にて次のワイナリーへ向かいます。
バスがあまりないので徒歩だったんですが、日差しがちょっときつかった。
が、途中の小学校は運動会真っ盛りで晴れて良かったね、でした。父兄の皆さんターフとテーブルセットはマストな感じで、校庭広いといいなーな感じ。
てくてくとたどり着いた蒼龍さんはえらく混んだタイミングだったので、近くの宮光園さんへ。
大黒ワインを作っていた建物などが今は県に寄贈されて資料館となっています。
ちょうど一階では発見された記録映像を流していて明治大正期の製造過程などを見れました。
二間にわたる石組みの地下室が発見されたんだけど、何に使っていたのか謎なんですよとかも教えてくれました。ワインの貯蔵庫と思ったけど違うらしいとか。
大黒ワインは後にメルシャンに統合されたとかで、お向かいにはおしゃれなメルシャンのカフェや試飲スペースが建っています。
蒼龍さんに戻り、おいしかったのをお買い物。
その後くらむぼんさんからワインの丘まで行くのにタクシーをお願いしたのですが、「くらむぼんさんの前の名前わかりますか?」とオペレーターさん聞かれた。
地元民じゃないからそんなの知らないよ、聞く方がおかしくない?とちょっと思いました。
なんて思いつつワインの丘でまた試飲三昧。
ここは沢山のワイナリーのものが試飲できます。
が、飲みすぎには注意です。
赤はベリーAが多かったのでもっぱら甲州の白を楽しんできました。
ワイナリー毎に違うので、ここでまず試してみて各ワイナリーに行くといいのかも。

2014.9.25 [木] 秋の気配

いつの間にか金木犀が咲いて、いい香りが漂っていました。
金木犀が咲くと秋になった気がします。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間