KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

七五三の空間
最近の5件
2010年 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2008年 10月 | 7月
2007年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2006年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2010.10.16 [土] 行動記録

午前中
都立江東病院、伯母のお見舞い。

シルク博物館
第21回全国染織展

山下公園辺りをブラつく

鎌倉
やはりブラブラと散策
輸入物、多分フランス物?かと
御成通りのお店、名前は忘れてしまったが
アンティークなバングルとキーホルダー&Gパンを衝動買い
今まで気にはなっていたが素通りしていたお店
次回からは必ず覗いてみよう。

ミルクホールのJAZZ屋台でまったりと休憩
このときのお話は後に。。。

密な一日となりました(笑)

2010.10.11 [月] 1:21 pm

気持いい晴天。
3連休最後の日は、お部屋で機織り。

窓全開、心地好い風が通る。

あと機草一枚、、、ホント もうすぐ

※機草
巻箱に経糸を巻く時、経糸が重ならないように
間に巻きこむ厚紙の事。
もともとは本当に草を使っていたらしいけれど。
織り進むと、一枚ストンと落ちるのでそれが嬉しい。

2010.10.2 [土] ベストポジション

機織って気が付いてみると、
いつの間にやら体勢が決まっている。

椅子に座っているが、仕事で机にむかっている時と明らかに
からだの構えが違う。
姿勢がいい。一時間二時間、崩れる事はないように思う。

只こなしていく事に専念しているだけなのに。

そんな事が日々にも大切なのかも知れない。

2010.8.22 [日] 織-進捗

なんとか やっと半分かなというところまできた。
・・で調べてみると着尺長凡そ12M位が標準のようで
ならば後4Mそこそこなのだと気付き終点が少し
見えてきた。
ここのところ暇があれば機の前に居た効果だ。

で振り返ってみると、、
緯糸をおいていく時、織るリズムと共に無心になって
いるのではなく、ひたすらその時の心配事やら
気になっている事を心の中で復唱している事に
ある時気付いた。
そして疲れたり飽きた頃には、
そんな事が「大したことないさぁっ」と軽減されていた
りする。

今巷で話題の“国営放送の『龍馬伝』高杉晋作”を
じっくり観賞。
裾で色気さばいてくれるオノコ
・・・いや〜そんな感じでした。ホント。。。

2010.8.14 [土] ひとつひとつ丁寧に

昨日、昼3時間 夜2時間と計5時間も機の前に居た。

右から左 左から右と糸を置いていく作業は
織りという作業の最終工程となるのですが、
その前には諸々の下準備がありまして、
例えば・・管巻などもその一つでもあります。

是、ただくるくると巻いているだけじゃー駄目なんですよ。
投杼(なげひ)の糸通し穴から引っかかる事なく
出てきてくれないと、着尺の幅を一定に保ちながら
織る事ができなくなります。
それには色々コツがあったりしますが、
文字で表現するのは難しいなぁ〜

どの工程においても手抜きは禁物
その手抜きが後々ひびいてしまいます。



写真は管巻機

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間