|
2010.4.29 [木] のんびり だらだら |
|
|
(ちょこっと)掃除したり、もちかえった仕事を片づけたり。
古新聞を片づけていたら、回収に来てくれたり。
そんなことがうれしいGW初日。
※
先日は友人たちと関市へ。
知らなかったのだけど、関市は刃物だけでなく、鰻でも有名なんだそう。
で、中でも一番の老舗という創業150年「辻屋」へ連れて行ってもらった。
おいしゅうございました。
昔からのお店の中に作られた池(溝?)には、長さ一メートル、太さは私の手首ぐらい?という天然鰻もいました。
君、何年ぐらい生きてるのー?
覗きこんだら、こっちを見上げて口をパクパク。
おしゃべりしているみたい。
川の主とかって、きっとこういうのなんだろうな。 |
|
2010.4.11 [日] |
|
|
佐藤史生さんのファンでした。
雑誌で読んだデビュー作もいまだ覚えています。
社会ってなんだろう、なんていうことを初めて考えたのも『夢見る惑星』を読んだ時だったと思います。
井上ひさしさん。
一時よくわからないまま憑かれたように読んでいました。
一度だけ見たこまつ座の舞台の雰囲気も覚えています。
自伝的小説の一節の、はなればなれになって苦労している弟を迎えに行く場面、何度も読み、泣きました。
「むずかしいことを やさしく やさしいことを ふかく ふかいことを ゆかいに ゆかいなことを まじめに書くこと」
すごい言葉です。
ご冥福をお祈りします。 |
|
2010.4.10 [土] kosode |
|
|
kosode。
雑誌やネットで見て、いいなー、と思っていました。
そしたら今、名古屋に来ているというではないですか。
覗いてきました。
すっきりして、でもかわいらしさもある品々。
それに、着物も帯も、想像していたお値段よりも、かなり身近な感じ。
そしてすてきなオーナー、スタッフ。
いいお店でした。
いつか東京神宮前のお店にも行ってみたいです。
火曜日まで、JR名古屋タカシマヤ10Fにて。 |
|
2010.4.4 [日] MBT |
|
|
KWになっているMBT。
最近筋力の衰えを感じているものの、運動する時間なんてないよー、という私にはこれが必要なんではないか?
と思い立って、ためし履きやウォーキングトレーニングもできるというアルコマイスターに行ってきました。
まずは足のプリントをとってもらい、説明を受けます。
外反母趾で幅広・甲高の自分の足は難点だらけかと思ったら、それなりにいいらしい。
え?ほんと?数年間、足にいいという靴ばかり履き続けいている成果か?
さて、次にMBT体験。
履いてみると…きもちいい!
少なくとも私には、いままでの靴と段違いに心地よく感じられます。
それに、自分の姿勢の何がまずいか、よくわかります。
これ、やみつきになりそうです。 |
|
2010.4.4 [日] 京都へ |
|
|
長岡京は光明寺へ行ってきました。
目的は祖母の納骨。じじばば息子連れて、新幹線でびゅん。
近い近い。
家から名古屋に出るよりも、名古屋駅から京都駅までの乗車時間の方が短くてびっくりです。
おりしも、若いお坊さんたちの入門式?のような期間で、お寺中に若い元気な声が聞こえていました。
案内してくれたお坊さんたちもとても親切。
つつがなく法要を終え(いや、お坊さんたちの読経に合わせて息子がうにゃうにゃ言ったりしたけど)、さて京都駅あたりで食事でも…と思ったら、たいへんなことに。
昼時はどこも行列。
でも断固として行列したくないじいさんと。
うどんを提示しようがすしを提示しようが「日本中どこででも食べられるものはいや」というばあさんと。
どこへいっても食べたいものは「オムライス」な息子と。
喧嘩になって、最終的に駅弁買って新幹線に乗ることに。しかもその駅弁がおいしくなかった。
京都にはおいしいものもきれいなものもたくさんあるのに、なんでまたー。
でもこんな喧嘩も、みんなそろって元気だからできるのかな、と思えば、まあいいか。 |
|
2010.4.3 [土] 天川・玄米 |
|
|
ねこももさん、天川に行かれたのですね。
いいなー。私もまた行きたくなりました。
※
玄米ご飯、うちでも小豆を入れて圧力なべで炊いていました。
なので、炊飯ジャーの中は半分白ご飯、半分玄米ご飯。まるでミックスのソフトクリームのような風景でした。 |
|
2010.4.3 [土] 南紀旅行4 |
|
|
白浜を予定より早く出て、JRスーパーくろしおで新大阪へ。
新大阪では551蓬莱のぶたまんとしゅうまいをお土産に購入して、新幹線にのりかえ。
新幹線の中でぶたまんをほおばりながら息子が、
「旅行で食べたもののなかで、これがいちばーんおいしい!」
えっ…そうなの…? |
|