|
2008.3.28 [金] |
|
|
日中は曇天。夕方から雨になりました。
歩道橋の上から撮影。 |
|
2008.3.27 [木] |
|
|
満開が近いです。 |
|
2008.3.26 [水] |
|
|
昨日と同じところから、本日は横位置で撮影してみました。 |
|
2008.3.25 [火] |
|
|
職場近くのさくらの並木。
春が来たことを実感します。 |
|
2008.3.21 [金] |
|
|
昨日、東京のさくらが開花したとのこと。
職場近くのさくらもチラホラ咲いています。
夜、友人3人と有楽町で飲み会。
6月に京都へ行こうと盛り上がりました。 |
|
2008.3.20 [木] |
|
|
ビックサイトで開催中の写真機材展へ。
何となく応募した無料講座に当選したので、嵐の中でしたが行ってきました。嵐のためか祝日にしては会場は空いていたと思います。
5年ほど前にも行っていて、コンパニオンやモデルさんを撮影するカメラ小僧やおじさんの迫力にタジタジだった経験があります。
今回はもっとすごいことになっていました。カメラ機材の発表会というよりも、モデルさんの撮影会といった様相。
ビデオカメラを持った人が臆面もなく床すれすれから撮影したりしていました。
あるメーカーのブースでは、ムービーの方は撮影をご遠慮くださいとのアナウンスが流れていました。
もっと見たいものがありましたが、早々に退散してきました。
画像は15日に撮影した、陶花さんの庭のしだれ梅。 |
|
2008.3.17 [月] |
|
|
坂の途中で、胴吹きしている芽を発見。
さくらの生命力を感じるなぁ、などと考えながらシャッターを押したのですが、インターネットで「胴吹き」を調べてみると、弱っている木に見られる現象などと書いてありました。
ちょっと複雑な気分。 |
|
2008.3.17 [月] |
|
|
昼近くに仕事場へ。
駅近くの歩道橋を降りようとすると、さくら祭りの提灯の設置作業に遭遇。
また今年もさくらの季節がやってくる。 |
|
2008.3.15 [土] |
|
|
昨日とは打って変わって晴天。
息子と連れ立って陶花さんのお茶会へ。
『茶飯釜』のお茶会で、これはとても珍しい催しとのこと。
何と、炉でご飯を炊いてそれをいただいたのです。
炊きあがるまでものの20分ほどだったでしょうか。
ご飯がおひつで回ってくる頃には、お茶会の緊張感がどこかへ吹き飛んでいました。
そのご飯のおいしいことといったら……。
心づくしの懐石料理も、本当にすばらしいお味でした。
その後の濃茶、薄茶もとてもリラックスして、おいしくいただくことができました。
本当にすばらしい体験でした。 |
|
2008.3.14 [金] |
|
|
とても楽しみにしていた結城へ。
家を出る時間が早いし、雨の予報が出ていたしで、私は洋服で参加したが、きものの方が多く、さすが真楽の会員はすごい! と感心。
あれほどいろいろなところを見学できたのは、幹事の方々や龍田屋さんのおかげ。本当に感謝です。
写真は見学させていただいた、塚原さんの糸つむぎの様子。
音が印象的でした。 |
|