KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
みかん
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
7月
|
4月
|
3月
|
2月
2015年
3月
2014年
11月
|
7月
|
6月
|
5月
|
2月
2013年
6月
|
5月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
10月
|
9月
|
7月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
1月
2010年
11月
|
8月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
11月
|
10月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
12月
|
9月
|
7月
|
6月
|
5月
2007年
1月
2006年
10月
2012.10.17 [水]
本日のおやつ
旅行からかえって、財布の紐がゆるみがち、胃袋も緩みがちのみかんでございます。
天高く、馬肥ゆる秋
本日のおやつは、長寿芋 byたねや
ほくほくしたお芋の和菓子ですが、袋を開けると、ふわぁんとニッキの風味。
何て言ったらいいんでしょう。
シナモンとニッキって、似てるけどちょっと違いますよね。
2012.9.25 [火]
バリ島に行ってきました
勤続ん?年の休暇をもらって、バリ島に行ってきました。
海へ行けばビーチリゾート、山へ行けば田園風景、伝統的なヒンドゥのお寺や舞踏、バティックと、楽しさてんこ盛りな島。
初めてだったので、なんだか上っ面をかすめたような旅行だったけど、楽しかったー。
やっぱり2年に1回くらいは海外旅行したいなー、とバブル世代の私は思うのであった。
同行した友人は、私と同じく着物好き。
数多くのバティックを見て回りました。
バリでもシルクはさすがにそこそこなお値段なのだが、友人は、そのシルクバティックを「帯にする!」と購入してました。
私は大島の更紗兄弟に帯を作ってもらったばかりなので、お手頃価格の木綿のバティック布をお買い上げ。
バッグにしてもよし、お部屋のインテリアに使ってもよし。
何にしようかな〜〜。
2012.9.1 [土]
KIMONO真楽10周年
この10周年の場に参加できて、本当に楽しくて幸せでした。
真楽に入って、着物を着る機会ができて、楽しいオフにも参加して、充実したなあ。
真楽に入って本当に良かったと思っています。
皆さんの着物も、いつもの如く個性が出ていて素敵でした。
特に、優しい花柄の柔らか物に袋帯のお着物を着ている方には憧れる〜〜。
私もあんな素敵な花柄着たいわーー。
私の今回の着物と帯は、この夏母にもらったもの。絣風の織の着物です。
透けるから、紗なんでしょか。
柄からいって、祖母か祖母の妹(母の叔母)の物だそう。
母の箪笥からは、相変わらず思ってもみない着物が出てくる、出てくる。
あの桐箪笥は四次元ポケットかっっ。
帯は紙布。縦糸が絹で横糸が紙。軽くて締めやすい。
いつものアンティーク着物とテイストが違い、久しぶりのロングヘアなので、
頭も盛り盛りにしてもらったら、皆に辛夷姐さんと間違われました。(笑)
それも楽しい思い出になりました。
2012.7.20 [金]
T.Y.Harbor Brewery
T.Y.Harbor Breweryにて食事。
私の今の職場からは、隅田川が近いのだが、今の季節は屋形船も浮かんで気持ちよさそう。
で、T.Y.Harbor Breweryに行きたいなあと思っていたのだ。
そしたら、友人から「天王洲アイルで仕事して、運河を見ていたら行きたくなった」とメールあり。
そしたら、別の友人から「デンマークに旅行して、運河を見たら思い出して、行きたかったんだよね」と返信あり。
こりゃあ、行くっきゃないねという話になったのだった。
ちょうど、広島の友達が仕事で上京していたのだが、彼女は幼稚園から高校まで一緒だった幼馴なじみ。
小学校からの付き合いの親友もいたので、子供の頃の話で盛り上がった。
意外と気づかないけど、子供ってちゃんと感じて分かっているもんなのですなあ。
そんなあれこれを話しました。
あいにくのお天気だったので、テラスではなく店内の席にしたけれど、天井が高く、気持ちいいお店だった。
今度は天気のいい日にリベンジだ!
2012.7.16 [月]
御神輿
うちの近くで御神輿が休憩したので、その間にぱちり。
(後ろ姿でございます。)
2012.7.16 [月]
5:57 pm
三連休で、久しぶりにゆっくり過ごすことができた。
ほ〜〜〜
今日は湿気が高いものの、風が抜けてとても気持ちいい。
一人昼寝部、活動中。
地元はちょうどお祭りで大賑わい。
屋台は少ないが、地元の商店街が頑張ってお店を出していたので、ワクワク買い食い。
駅前のイタリアンレストランが出してたソーセージ、ハーブが効いて美味しかったっす。
高齢化が進んだ街だけど、今日は子供がいっぱい。
浴衣姿の子供も多く、花火大会のような女子度が高い浴衣姿とは違って素朴な感じ。
見ているだけで心なごむ。
2012.4.21 [土]
母、上京
毎度の母上京。
最近の着物ネタは、ほぼ母絡みだ。
今回は、弟の結婚の下打ち合わせみたいな感じ。
母と弟、お嫁ちゃん(予定)と4人で、銀座の「徳 うち山」でお昼をいただく。
弟カップルを別れた後、母が「礼装用(和装)のバッグを探したい」というので付き合う。
今回弟の結婚式では、留袖3(母、姉妹)+訪問着1と着物軍団が結成される予定。
そしたら、礼装用のバッグ&草履の数が足りなくなってしまったのだった。
それなら洋服用でもいいじゃんと思ったりもするが、
「娘にはそれぞれ冠婚葬祭用の物をちゃんと揃えなくては」
と固く思っている母には言えない。
折しも日本橋三越でセールをやっていたので、銀座から日本橋へ。
おめがねにかなうものがなく、また銀座へ戻る。
母いわく「礼装用は佐賀錦」なのだそうだが、今ある物がいずれも佐賀錦なので、
少し感じの違うものということで、組みひものバッグとなった。
これは留袖より訪問着の方が合いそうなので私が使い、
私が今持っている佐賀錦を留袖隊に。
しかし、目の保養はすべきですね。
三越は品数も多く、銀座に戻って同じものを見ると、最初の印象とは全く違う。
さらに、家にあった佐賀錦を開いてみて(ちゃんと見てなかった)、
あぁこういうのが良かったのかと。
言葉で上手く説明できないのだが、今日見たどの佐賀錦よりも、
母の言う「派手にならず地味すぎず/一生使える」にマッチしていると感じるのだった。
弟の結婚式の9月まで、
着付けは?髪は?孫(姪&甥)の衣装は?
本人そっちのけの家族の奮闘は続く。
2012.3.20 [火]
最近のお気に入り
最近のお気に入り、カッコウ時計。
時を告げる度に、何とも言えずほんわかした気分になる。
音に慣れていないときは、ぼーっとしている時にいきなり鳴ると、思わずビクッとしたもんだ。
先日の友人夫婦も慣れていないため、鳴る度に一瞬会話が止まってたっけ。
しかし、時計が見えない場所にいても決まった時間に音で知らせてくれるというのは、結構便利でもある。
2012.3.17 [土]
イッセー尾形
イッセー尾形さんの舞台を地元の市民ホールに見に行く。
大好きなイッセーさんの舞台。
席が取りづらいので暫くご無沙汰だったのだが、まさか地元でみられるとは。
あぁ、やっぱり楽しい。
舞台の後は、地元の友人夫婦と家ですき焼き。
話の流れで、友人(ダンナ)に
「どういう男が好みか」と聞かれて、その時はうむむと考えてしまいうまく答えられなかったのだが、
「イッセー尾形の舞台の面白さが分からないヤツとは付き合えないかも」
ってチラッと頭をよぎった。
2012.3.11 [日]
鎮魂
テレビの追悼番組を見ながら、安らかに眠ってください、と黙祷をする。
地震に足が震え、会社に一泊したのが一年前。
余りにも色々な事があって、遠い昔に思える。
でも、テレビで津波や被災地のの映像を見ると、未だに悲しくて悲しくて涙が出てくる。
亡くなられた方の魂が安らかでありますように。
残された方が希望を持って生きていける日本でありますように。
これからも私なりにお手伝いしていきたいと思う。
2012.3.10 [土]
柏へ
柏市にある、革製品のお店を訪ねる。
一人でコツコツと作っておられる工房兼お店なのだが、
ご主人は朴訥な、とてもいい人だった。
着物にせよ革にせよ、物を作っている人っていいんだなあ。
置いてある物も可愛くて、私はipad持ってないけどipadケース可愛かったなあ。
私は5年くらい迷っていた、システム手帳のケースをお願いしてきた。
出来上がりは1年半後。(何しろお一人なので)
忘れたころに出来上がります。
2012.3.3 [土]
鍋会
会社の同期と後輩の夫婦が、子供を連れて遊びに来た。
で、鶏団子とキャベツ、キノコのお鍋。
私の鍋は、大抵あっさり塩味のお出汁で、薬味を色々と用意して楽しんでもらうことが多い。
今回も、ゆず胡椒、ポン酢をはじめとして、カレー粉、胡椒、七味、ねぎ、大根おろし等などで楽しむ。
今回の〆はフォーにしたので、タイスキのたれをつくってパクチーを加えたら、ばっちりタイ風のフォーになって美味しかった。
友人の子供はまだ1歳半なので、放射能汚染にもとても気をつけていて、食物(とくに魚)の産地も気にしているし、ガイガーカウンターまで持っていた。
山に遊びに行く時に、念のため周囲を調べるのだそうだ。
私は彼らのことを否定する気は全くなくて、子供のことを考えると当然のことだろう、と思う。
でも、放射能汚染について熱く語る彼は、ワーカホリックでストレス解消はお酒、私と同じ年なのに高脂血症で糖尿病予備軍と成人病オンパレードなうえに、ヘビースモーカーというヒト。
放射能のことそれだけ気にするんだったら、自分の生活ももっと省みろよ・・・とちょっと微妙な気分になったのでした。
2012.2.12 [日]
新年会の着物
新年会、行きたかったなあ。
UPされた写真を見て、改めて思う。
メンバーの皆さんとおしゃべりするのも楽しみだったし、
竺仙の着物を着るのもとっても楽しみにしてたのにーぃ。
というわけで、着物の写真だけのせちゃう。
かなり唐草好きです。私。
12/2/12
ふうまま
お着物拝見したかった〜。
12/2/14
みかん
ふうままさん、ご無沙汰です‾
お会い出来なくて残念です。
2012.2.11 [土]
大人会 開催
久しぶりに友人と食事。@横浜 にき亭。
お正月が終わってから、土日をちゃんと休めたのは初めて。
ゆっくり食事をするのも久しぶりだ。
メンバーも久しぶりのメンバーだ。
元は会社の同期で、同じ会社の寮に住んでいたこともある、一番仲の良い4人組。
しかし、会社を辞めたり子供が小さかったりで、しばらく会えなかったのだ。
友人たちにしても、大人しかいない場所、大人の食事は久しぶりとのことで、
それゆえ「大人会」と命名。
去年からそんな会が多いなあ。
それだけ、子供が大きくなったってことなのね。
夕方5時に始まり、解散は22時半。
5時間半しゃべりっぱなし、笑いっぱなしで、
すっきり、さっぱりと日頃の疲れを落としました。
2012.1.9 [月]
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
相変わらず筆不精なみかんですが、今年もぼちぼち、マイペースで行きたいと思います。
このお正月はお休みが短かったので、帰省も超短期で行ってきました。
実家は広島なのですが、すでに平清盛ブーム到来といった感じ。
海沿いの街では、平家の落人が流れ着いた昔話がいろんな処で残っています。
私も小学校の時、その昔話を基にした演劇をやったなあ、なんてことを思い出しました。
(筋は全く思い出せない)
今年中に、弟が結婚する(多分)ので、短い休みながら訪問着を見せてもらい、
冠婚葬祭用の草履をもらってきました。
着物は、妹の結婚式の時にも着た訪問着になる模様。
2回も着れば多分私のものになるでしょう。
うしししし。
12/1/10
熊蔵
しっかりGETしてくださいね(^^)。
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間