KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

kumkumの空間
最近の5件
2013年 3月
2011年 7月 | 4月 | 3月 | 1月
2010年 7月 | 5月 | 1月
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月


2007.3.30 [金] 激しい春の一日

横殴りの雨になる寸前にわんこの散歩を終え(セーフ!)着物に着替えて出かける用意。
洗いに出していた着物から洗いに出そうと思っていた着物に変更。
もちろん雨コート着て雨草履で出かけたら昼前にはすっかりお花見日和。せっかくだから優雅に桜を見に寄り道してから帰宅の徒へ。
ところが今度は大変な風の中、髪を振り乱して裾を押さえて歩くことに。。

人生荒波なので気候はできるだけ穏やかにお願いしたい。着ていったのは、知人から頂いた付け帯を普通に仕立て直してもらったもの。戦前のものだそう。刺繍が素敵です。

2007.3.11 [日] 美術館に20分

忙しくて行くのを諦めていたが何とか時間を作れた!泉屋博古館。佐賀の鍋島の、大名から伯爵になったお家に伝来の数々が展示されていました。
すばらしい打掛や夜会服を見て色々と想像が膨らみます。きれいなおべべを作ってもらってお輿入れしても側室がいるのは当たり前の時代、悲しくて実家での楽しかった日々を思い出したかもしれないお姫様もいたことでしょう。また苦労の耐えなかった少女から殿様のお目に留まりお側へ、絢爛豪華な衣類に目がくらんだ人もいたかもしれません。
どんな人生だったのかなあ。いずれにしろ、身を着飾ることに興味があった方ばかりではなかったかもしれないとは思うのですが、簪の繊細さなんか凄かったです!日本の職人が本当に立派だったなあと思います。。
さあ次は三井のお雛様見に行けるかなあ。

2007.3.8 [木] 利休忌

当番で初めての半東を経験することに。冷や汗びっしょりでしたが、楽しい先輩方のお陰で無事に終えることができました。年忌だから帯は地味目にしましたが、400年経っているのだからおめでたい説もありとか。確かに。。
亭主になられた男の方との会話に、娘さんが6月に結婚されるとか。お相手は羊飼いだそうです!

2007.3.6 [火] やっとこさ咲きました!

なるべく庭には和の花をと心がけているんですが、ずーっと欲しかったミモザ。去年植えたは良いけど夜だけ出てくる虫にやられて一時丸裸になってしまいました。毎日のように木酢液をシュッシュとかけて何とか咲いてくれました。うれしい。。
昨晩は小三治を聞きに読売ホールへ。おっもしろかったですわ。帰る時有楽町のホームに人だかりがあったのはビックカメラを訪れたマイケルだったのは今朝知りました。

2007.3.4 [日] 雛祭り

蛤吸いにチラシ寿司っていうのも何年かはやりましたが、今年は女子ばかりでスペイン料理になりました。カヴァで乾杯してしめはパエリャ。お腹一杯です。
さて明後日は実家のお人形のお方付け。今度はいつお目にかかれることやら。。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間