|
2010.7.20 [火] こちらはオオガ蓮 |
|
|
朝晩すごく水を吸うんですね。
お米のとぎ汁やぬか味噌洗った後の水などをせっせとあげています。
ふーママさんに言われたとおりに鼻を近づけてみましたよ。甘ーい香りにうっとりでした。
昼過ぎには閉じてしまう時もあり、朝一で見に行かなきゃいけない理由を実感。
まだ小さな花芽もあるので今月中は楽しめそうです。 |
|
2010.7.7 [水] 咲いた! |
|
|
以前から憧れていた蓮の花。ふうままさんの日記もいつもよだれをたらしながら拝見していました。
今年株分けしてくださる方があり、3月に泥んこになりながら植えた蓮。見事に咲いてくれました。円覚寺からの株分けだそうです。毎日朝晩楽しんでます。
先日は堺で行われた一衣舎展にお邪魔しました。お花のお家元の片桐先生の古いお宅がこれまたなんとも言えない日本の昔の建物で、そこに左官屋さんのご友人の作品が新しい風としてマッチしていてとても面白かったです。
もちろん数々の着物地も素敵でしたが6千年前の布地は圧巻でしたね。そういうものを復元する人もいるんですね。
また片桐先生推薦のペン。購入させていただきましたが、インクをつけながら書くっていうのもこの年で初めての経験でした。葦でできたペンなんですよ。もうご一緒してくださった方と弾むペン話にアリスのワンダーランドならぬ男子のワンダーランドに紛れ込んだみたいな半日でした。
まだまだ知らない面白いことがあるんですね。 |
|
2010.5.16 [日] ルベインへ |
|
|
以前キーワードでもご紹介した村山秀紀さんの個展を拝見しに西麻布へ。
異国浪漫に遊ぶと言うことで、様々なヨーロッパの古い切手やリボンなどと村山さん独自の色合わせ布合わせによるモダンな表具が並んで素敵!
オーソドックスな表具をお仕事としてなさりながら、ご自分で趣味として好きなものをお作りなっていたのを人から薦められて個展として発表するようになったそう。
古い布の行き先は村山さんのところと決めています。 |
|
2010.5.10 [月] すっかり間があいてしまいました。 |
|
|
写真日記なら続くかと思ってましたがpc変えたら操作がわからないことだらけのまんまドンドン時が経ってしまった。。。
この間いろんなことがありましたが日記に書けず。写真はうまく載るだろうか?って2月のです。
5月場所が始まって応援している日馬富士、早速土で残念。2月に部屋でちゃんこを頂き握手してもらい、こちらは沢山元気をもらいました。
「おかわりいいっすか〜」と太い声で若い衆にせっつかれるのも楽しい経験でした。
難しいことも頑張ってやらないと。 |
|
2010.1.13 [水] 初釜 浅草歌舞伎 歌舞伎座 |
|
|
お茶を本格的に初めて嬉しかったことの一つに訪問着を着る機会が増えたこと。特にお初釜は一年で一番お目出度い装いで伺ってよい雰囲気なので、めったに着る機会のない訪問着を毎回引っ張り出してみる。
今年のは数年前に友人宅からごっそり頂いた中の1枚。派手かと心配したけど何とかまだ大丈夫で嬉しい!!
今年は急にチケットが回ってきて、予定外の観劇2れんちゃん。浅草の安達が原、歌舞伎座の切られ与三、良かった。
因みに昨日の歌舞伎座で携帯鳴らしたお馬鹿は私です。電波は入ってないわね!!と確認して電源切らずに置いた私を誰か叱ってください。勘三郎様、歌舞伎座にいらした皆様ごめんなさい、でした。 |
|
2010.1.7 [木] 今年もよろしくお願いいたします。 |
|
|
なんと9月から日記更新していなかった!
我が家での増築工事に伴う引越しやら家の仕事が増えた上に、お茶に刺繍にもう一つバスケット作りという趣味も新たに始めてしまったせい?
いつものように年末は新しい台所で良く働き、年始は3日間着物でお客様をお迎えした。
大きく違ったのは、結婚した弟夫婦が私の両親連れてきてみんなでお正月を過ごしたこと。お嫁さんの愛の力凄いぞ。家の集まりなんか好きでなかった弟が楽しそう。素敵な家族が増えてみんな幸せ。
今年もいろんなことに感謝して過ごせますように。 |
|