KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

菜々子の空間
最近の5件
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2007.4.30 [月] 

銀座へ。
視力回復手術3ヶ月検診、異常なし。
目がよくなって、第二の人生です。
きものも、テニスも、目が悪かったときより、ずっと楽しめる。
若いときにこれがあったら、もっと、違った人生だったかも。
前日の結い髪活かして、着物にしました。
風月堂にてお茶を一服。

2007.4.29 [日] 

着付け教室初級、修了式。
小田急センチュリーホテルにて。
修了証書をいただくとき左隣に座った、女性の美しいこと。
「おもだか」という野の花をお太鼓に描いた、紬をまとった、言葉使いも丁寧で、素敵な方でした。
先生も裾に芥子の花が並んだ訪問着を着ていらして、さすが、上品な着こなしでした。
同じクラスのかたがたも、自分に似合った小紋を着ていました。
私は、母が遺したものたちを身につけて。

2007.4.19 [木] 3:25 pm

初級卒業式にむけて最後の着付け教室。
式に着るものを選んで練習。
私が3歳ごろの写真で母が着ていたもの。
母の着ていた記憶はないけれど、箪笥にしまってあった。
帯、帯揚げも母からのものを。
帯締めだけは、最近購入したお気に入りの8角形。
ホント、よく締まる。

2007.4.12 [木] 

久しぶりの着付け教室。
伊勢丹のリサイクル市で購入した紬に袖を通す。
試着したときより、身幅が大きく感じられて、
「やっぱり買うんじゃなかったか、」とやや後悔。
でも、色柄にひかれて、「やっぱりいいよね」
薄小豆色に黒のツバメが小さく跳んで、飛んでいる。
今の季節にぴったり。
気に入っただけあって、脱ぎたくない。
結局割烹着着て、ご飯の支度、子供の遊び相手をする。
今日に限って、うちに集まった子、うちの子以外に3人も。

2007.4.8 [日] 春!春!春!

近所の「谷戸」と呼ばれるところで、天麩羅とお餅つき。
子供たちをつれて、野草を採り、よもぎを採り。
おばちゃんたちが揚げてくれた天麩羅:人参、菫、菜の花、など、その場で取れたものを集めた枝で火をおこして。
蒸したもち米は熱い蒸気を上げながら、臼の中へ座らせて、よもぎを混ぜる。
はじめは大人が手早く杵をうち、あとから子供に小さな杵を使わせてくれる。
出来立てをすばやくちぎっては、あんこやきな粉にまぶして、さっといただく。
は〜〜おいしい。
ドロドロの田んぼに、燕が鋭くやってきては、止まらずに嘴を田にタッチさせてく。7,8羽。
あの速さで見えるのかな、子虫たちが、、。
春以外のなんでもない1日。

2007.4.4 [水] 

子供二人連れ、電車を乗り継ぎ、知り合いのいる山北へ
桜が美しく咲いていました。
平坦なところではなく、下からも、横、斜め、上からと見ることができ、桜木、桜の花を堪能。
知り合いは、64歳のおじちゃん。
近所に一人で住んでいて、子供を遊ばせてくれたりと、仲良くしていた。
家族がいないので、死んだとき、回りに迷惑をかけるからと、県営のお年寄り優先の住宅に引っ越して、早2年。
そうだ!引っ越していってしまった日も、桜が満開だった。
機関車の目の前にシートを敷いて、昼からビール、日本酒と続き、いい気持ちで、おしゃべり。
帰りは、疲れたね、ちびっ子たち、、。
乗った電車:小田急線、御殿場線、東海道線、相模線

2007.4.1 [日] 

日曜日、長男のテニススクールに家族全員で。
マンツーマンで、教室ビフォーアフターではっきり違いがわかるくらい上達する。
コーチってすごい、教え方がうまい。
大好きなチョコボールを買って、教室隣緑道の大きな桜の木の満開の下で、一休み。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間