KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ちといちの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2013年 11月 | 7月 | 2月
2012年 11月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2016.2.25 [木] 要メンテナンス

昨晩は、夜のふろしきカフェ。
着て行こうと思っていた紬が、どれもこれも八掛がすりきれているという有様...
じゃあ綿薩摩にするかと、引き出しを開けるとあれ?入ってない!ここにあるはずなのに!!
コンディションが大丈夫な着物は柔らかものばかりで、ちょっと気分じゃないよー。
刻々と出かける時間は迫る。
結局、擦り切れ度が少なめの紬にしましたが。

去年から、八掛の擦り切れが目に付くようになっていたのは確かだけれど、まだ大丈夫かなと思っていたら全然大丈夫じゃなくなっていた。
愛情足りてません。大いに反省。
今年はメンテナンスに力入れます。誓い。

ふろしきカフェは、おかげさまで14名のご参加をいただき、90分盛り上がりました。

▽最近の3件 [全6件を表示]
2/25 むかし桜
八掛が擦り切れるまで着るお気に入りの着物って素敵だな〜と常日頃思っているので、ちょっと羨ましいです。(笑) 私は多分そういう事態にはなりそうにないので..
裾除けは擦り切れて処分したことがありますし、そろそろ危ないかしらと思っているのも、もう1枚あるのですが..
2/27 ちといち
おー、メンテナンス問題に多数のコメントありがとうございます。確かに、それだけたくさん着ることができたのは喜ばしいのだけど、私の場合は歩き方が荒っぽいのも原因かなと反省。
そうそう、襦袢は、裾が擦り切れたのを機に洗い張りして仕立て直したものを十回ほど着たら、裾が擦り切れを通り越してワカメみたいになったものも!やはり布が弱っていて、劣化が加速したのでしょうね。
3/5 モーリー
紬地の八掛はすぐに擦り切れちゃいますね〜。なかなか裏地の素材にまで手が回らないですが、真綿紬の八掛がよさそうですよ。フーさんブログのこちら

2016.2.12 [金] 犯人は、こいつ

これで引っ掛かりました。

* * *

最近、6か月未満の赤ちゃんがいるお宅で食事を作るという派遣の仕事をもらうことが増えています。
2時間を効率よく使うには、使い慣れたツール持参。
今回の札幌行きは、その仕事から直行だったので、手荷物にはこいつらが入っていたわけです。
保安検査どうかなー?と思ったら、やっぱりひっかかりました。
「カッター入っていませんか?」と聞かれ、カッターじゃないですけどと、こいつらをバッグから出したら「これは..」検査官の顔には戸惑い、頭上にはクエスチョンマークがいっぱい沸いたのが見えました。
しかし、さすがにプロ。一瞬で表情を引き締めて「この刃は外れますか?」とチェック。
「機内では出さないでください」と念を押されて釈放。出しませんてば。
新千歳空港では、あらかじめバッグから出してトレイに乗せたのでスムーズだったうえ、「ご協力ありがとうございました」とまで。でも「機内では出さないでください」と念を押されたのは同じでした。

2016.2.11 [木] 光の連鎖

今年になってから、まだ一度も展覧会に行ってなかった。
見たいものは上野にも渋谷にもあるのだけど、えいっ!と札幌は東の果て、モエレ沼公園へ。
イサムノグチのAKARIシリーズと、三人の札幌在住のアーティストが交代でコラボレーションする「光の連鎖」展。
1月27日から2月14日までの第二期は、大好きな佐々木秀明さんの「雫を聴く」シリーズと。

漏斗に氷が入っていて、それが少しずつ溶けて水滴が中間部にあるガラスの皿に落ち、その下にある白い円盤状の部分に水の波紋が投影されて、独特の美を作るのです。
展示室に1時間ほど滞在し、壁際のイスに座ってうっとり眺めていました。
フラッシュ無しなら撮影OKという、予想外の幸せも。
至福の時を過ごしました。

3/1 りりぃ 
残念行けなかったよ

2016.2.8 [月] 夜のふろしきカフェ

四谷三丁目の路地裏にひっそりとあるジャズ喫茶で、毎月第4水曜の夜に開催されている和のイベントに呼んでいただきました。
千太郎企画「路地裏de日本の心/伝統の技」
ショーでもあり、ワークショップでもありという、未体験ゾーンに足を踏み入れるワクワク感とオロオロ感。今はそれを味わっています。
申し込み不要なので、ご都合が合いましたらフラリとお越しくださいませ。

2016.2.7 [日] 大阪場所前売り開始

最速先行予約とか先行予約とか色々あるんですが、本体価格にシステム料だのなんだのと加算されるのが腹立たしいので、一般前売りを待っていました。
最後の三日間をイスCで、と願いましたが、14日目と千秋楽は撃沈。13日目のみ取れました。
当日券に並ぶ覚悟。

さて、五月場所の団体予約もすでに始まっています。
今度の部活は千秋楽に!と思ったものの、千秋楽・14日目・中日はすでにキャンセル待ち。
明日、再申し込みで7日目か初日が取れますように。

* * * * *

追記

7日目も初日も取れませんでした。
一般発売に賭ける。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間