|
2007.4.19 [木] |
|
|
そういえば、ここ2年ほど虎ノ門の着付け教室に通ってます。
呉服屋さん経営なのですが、これといった営業もなく、卒業、というようなものもないので、ゆるゆると通っていたらなんだか2年たっちゃった、という感じです。
とはいえ、そのままじゃ張り合いがないので、レベル試験みたいなものがあったりもします。
その試験にパスすると、変わり結びやら、もうちょっと突っ込んだ内容を教えてくれるようになる訳です。
で、今月、ようやく初心者コースの試験をパスしました。
試験内容
・自装普段着&名古屋帯
・自装礼装&袋帯
・他装普段着&名古屋帯
・他装礼装&袋帯
の内容を、4回にわけて行うわけです。
ほんとだったら2年もかからないと思うんですが、試験だけで1年ちょいかけているという体たらく。
週1回のお稽古に、仕事の都合で月2回ほどしか行かれないし〜などと言い訳をしつつ、次回からの変わり結びが楽しみな今日この頃。 |
|
2007.4.15 [日] |
|
|
土曜日、前の日から晴れそうだということで、
着物で一衣屋さんの展示会に行ってきました。
今日の着物
・一衣屋さんでサイズのお直しをしていただいた色大島
(白地に全体に青色メインで花柄っぽい模様)
・秋展でつれて帰った手書き猫ちゃん帯
・ブルーの冠組帯締め
・ピンクの絞り帯揚げ
・ブルーのレースショール
友人はきもの人ではないのですが、学生時代服飾が
専門で染色などもやっていた、ということで
素敵な布がいっぱいあるよ、と誘ったのでした。
若干道にまよいつつも、そして緩やかながらの
坂に、若干苦しさを味わいつつ到着。
すっきりと、それは穏やかな空間でした。
入り口の、もう摺れないかもしれないという型紙で摺った布に一目ぼれしつつも、今回は先立つものがないので断念。
そして2Fでキイさんに、日傘を見せていただく。
昔の女優さんが海辺で差していたような、まるいフォルムの傘にきゅんきゅんしまくりではあるものの
月末なら先立つものがあるのに…と後ろ髪を引かれつつ帰ってきました。
その後冬に自由が丘に来たときすいていたコーヒーショップに立ち寄ったところ、天気がよかったせいか一杯でした。どこもかしこも人がいっぱいなのですねえ、自由が丘って。
ところで帰りがけ、化粧室に入ってびっくり
帯揚げがずれて帯枕が丸見え!!
いつからだろう。そういえば帯をしめるとき
あわててたっけ、と反省する。
もしかしたら最初からかも。あああぁ。
きもの道はまだまだ険しそうだ、と思った午後なのでした。 |
|
2007.4.12 [木] 10:00 pm |
|
|
最近、いろいろな所で、
和楽器に興味があるのだけど、
先生ってどうやって探せばいいのかな?
と、聞かれます。
うちの先生にも聞いて見ましたが、
やはり基本的にはご紹介制のようです。
個人レッスンが多いため、どうしてもそうなっちゃうんですねえ。
でも、考えてみたら大きな塾みたいな所以外は、みんなそうですよね。英会話教室もピアノ教室も。 |
|
2007.4.10 [火] 8:48 pm |
|
|
土曜日、ひさびさに「しの笛」のお稽古でした。
今日から能管をやりましょう。
ということで、お稽古用のプラスチックの管をお借りする。
なるほどねえ、最近はこういう便利なものがあるのですねえ。
ひとまずちゃんと出さねばならないヒュイ、という
高い音が出たので一安心。
ま、先は長いのですが。 |
|
2007.4.6 [金] 7:48 pm |
|
|
はじめての日記です。
今日、写真を登録しました。
うちではフェレットを飼っているのですが、普通の仔より短毛なので、よくネズミと間違われてるんです。
本人的には夏涼しそうですが… |
|