|
2007.7.30 [月] うそつき |
|
|
和裁の特別講習で
二部式襦袢半無双式袖と広幅裾除け・・長い!
けど、“うそつき”
身頃もお袖もうそつき
さらしの身頃にポリの生地で無双もどきのお袖(振りと袖口は二重で中身は単衣)
裾除けのポリはいただけないけど生地幅があるので背縫い脇縫いがいらずに楽なことは
否定できない。
4時間の講習では大まかな説明と裁ちがせいぜい、でもこれでまた襦袢が増えてしまった。ウフフ
和裁の先生の力作を披露していただきましたが、それぞれご自分の着方・縫い方で細かな工夫をされていて「フーンなるほど!」と感心
いたしました。
先生方も15〜16人全て夏着物で素敵でした。
機会でもあれば作り方をお教えいたします。 |
|
2007.7.27 [金] 富士登山競走 |
|
|
第60回富士登山競走
山頂コース
スタート 7時00分
富士吉田市役所(標高770m)〜富士吉田市内〜吉田口登山道〜山頂(標高3776m)までの
延長21km(標高差約3000m)
気温差21℃ 完走率約50パーセント
山岳部分の走路は6合目より河口湖口の登山道に合流・・8合目よりは須走口の登山道にも合流、登山客の規制もない
トップランナーは 7時スタートの場合9時40分のゴール予定
富士宮口5合目より登ってお鉢(富士山火口)を3/1廻れば河口湖口の頂上
久須志神社前のゴール
逆算してお鉢めぐりが30分、9時に富士宮頂上に 登りきれば間に合う・・・
この大会を観戦・応援に向けて午前1時起床〜!!
富士宮口より、4時27分登山スタート
頂上に 8時25分登頂 (3時間58分!♪!)
ぐるっと廻ってゴール地点に楽々間に合いました。
トップが8合目を過ぎたところより
連絡があり頂上より、米粒くらいの登山者の間を縫って物凄い勢いで動いている白キャップ・・約15分で真下の鳥居をくぐって階段を上ってゴール
応援していた群馬県庁職員である 鏑木 毅さんは、
2002年2003年2005年度のトップ、でしたが今回は5位or6位
他、北丹沢12時間耐久山岳マラソンで優勝と群馬県山岳連盟チームのランナーとして
富士登山駅伝の山岳部を担当(神社で襷に御印を押して貰う係り)している方です。
3700mの高所で走ることができるだけでも凄いのに
応援しているだけでフラフラでした。
女子の部のゴールテープを持たせてもらいました。女性も4時間30分の制限時間内に50人近くいるのにはビックリでした。 |
|
2007.7.26 [木] 8:58 am |
|
|
今朝は、これです。 |
|
2007.7.25 [水] 7:55 am |
|
|
魅せてくれます!
どうぞ!!私を見てって・・・ |
|
2007.7.24 [火] 7:50 am |
|
|
何と・・・八重咲きでした!♪!♪!! |
|
2007.7.24 [火] 06:37 am |
|
|
根本茶碗蓮
2003年にDIYの量販店の園芸売り場にて購入
これが大当たりで・・・・ |
|
2007.7.20 [金] 再びリベンジ |
|
|
富士宮口より登りたくて、夏休みが始まる前に行こう。との事で相方は昨日も登ったのに
また、行くことになりました。
何故に何度も・・・・とKさんに言われますが、実際に登って頂上より360度空の上です。
この気分は、何者にも変えがたい!!
山小屋がすべてオープンしたということは、
すべて、トイレが使えます。これは非常に心強い、富士山の場合は、絶対に必要なものは、水、水分です。途中でへばっている人のほとんどは、水分不足、それともっと大切なことは充分な睡眠、寝不足は大きく影響します。
本当の山屋さんは、水を摂っていなくても
慣れていらっしゃる様なのですが、私あたりは、昨日で、2.5�gは、摂っています。
トイレは山小屋ごとに200円払って入ります。
高山病には何度も経験ありなので、最高の方法はこれです。
他にも、いろいろと身を持って経験してますので、追々と書き込みいたします。 |
|
2007.7.19 [木] 登りました。 |
|
|
16日に富士山に登ってきました。
マイカー規制があるので水が塚という所より
シャトルバスに乗り換えて富士宮口から登る予定で御殿場の自衛隊基地の脇を通ったところ台風の影響か土砂崩れのため通行止め
ガ〜ン
ここで引き下がって成るか!!
須走口より登るベーと車を回すことに
道路に駐車するのを覚悟で・・いざ
他の上り口がマイカー規制のときは
河口湖口と須走口に集中するので
駐車場に置く事はまず難しい
ところが2つの駐車場はぎりぎりでしたが
置くことができました。
5合目を少し過ぎた頃に、きのこ博士と言われている人と会い植物研究教室がはじまり
富士山特有の花をいろいろと教えていただきました。楽しくてついついその人のペースで
歩いてしまいちと・・・後悔
その時の一つベニバナイチヤクソウです。
実は明日(20日)も登ります。 |
|
2007.7.14 [土] 今はもう! |
|
|
昨晩、蓮の花はもう・・・
と言うわけで、今朝の姿です。
花の写真で癒された方がいらしたことが
とても嬉しく光栄です。 |
|
2007.7.13 [金] 良かった!! |
|
|
沖縄の糸満市が停電とニュースで見ましたが
大丈夫のだったのでしょうか。
ご無事のようでよかったよかったです。
東京は雨風があまりなく蓮も一日長く
咲いていてくれたのですが(5時頃はまだ
花の姿をしていたのに・・・)
ちょっとデートをして帰ってきたら
花びらがすべて落ちてしまいました。
落ちる前の姿です。
今日のデ〜トのお話は後ほど |
|
2007.7.12 [木] 大全開です。 |
|
|
今朝はもう、で、最大限に全開です。
と蓮に夢中になっているうちに・・・
こゆきさんは沖縄に。
無事に到着した様子でよかったです。
で、でも台風が、迫っているようで心配です。
この頃(7月から8月)は、頭の中は蓮と富士山でいっぱいです。 |
|
2007.7.11 [水] 開いた♪ |
|
|
今朝(2日目)は4時前より花びらが動き始めて
少しづつ少しづつ開いて・・2時間後には全開
中央の花芯部の甘〜いくて涼しい香りが
なんとも言えないくらい良い香りです。
一番開いたところで、また閉じてしまいます。
夕方には開く前に近いところまで閉じてしまいます。
でも明日(3日目)は早くから全開に開いてくれて、
後は夜を過ごすために少し閉じようとはしますが大分力を使ってしまうので・・・ガンバです。
4日目は、花びらを落とし始めてしまいます。
健気に咲いてくれると愛しくて・・・
明日も早く起きなくては。 |
|
2007.7.10 [火] 思った以上には・・ |
|
|
蓮の花は気温に左右されるので
もう少しチューリップくらいまでは
開いてくれると思ったのに・・
思ったよりは(愕)
と言う状況は自分の中にも起きていて
やりたいことができず(と言うかやってない)
きっと誰かのせいにしています。
情けない!!
言葉で出しても、言い訳ばかりです。
こんなだから、蓮が開かないのかな?
だとしたらmmごめんね。
明日は開いてね。
蓮の開花は3日間だけそれも午前中だけ
こんな短い間に嫌な想いさせちゃって |
|
2007.7.9 [月] 明日咲きそうです。 |
|
|
白光蓮が明日の朝
多分 4時頃開きます。
ポンとは言いませんけど。
開いたらライブで画像を・・・
できるかな?
6月24日に蕾を見つけて15日目 |
|
2007.7.7 [土] 我が家のふうちゃん |
|
|
ふうままのハンドルネームをつけたのは
我が家にいるフェレットの名前がふうちゃんなのです。
先日の5周年パーティーで、フーさんとお会いできました。フーさんが「私は“フーのはは”
と言っていますので大丈夫ですよ。」
と仰ってくださいました。・・・が
まぎらわしいのは事実ですよね。
ところでフェレットをご存知ない方もいらっしゃるようなので、昔作ったHPがありますので、興味がおありでしたら、
覗いてみてください。3年ぶりに更新しました。
http://nagoyai.ld.infoseek.co.jp/ |
|
2007.7.4 [水] 白光蓮の蕾 |
|
|
ベランダの蓮が蕾をつけました。
白光蓮です。
咲いてくれるといいけど
カエルさんも来てくれるかな? |
|
2007.7.4 [水] 何年ぶりの青山 |
|
|
スパイラルのアトリエ・Kinamiの夏じたく
行ってきました。
見れば見るほどどれも素敵でした。
猫さんたちの仕草が可愛い!!
墨っていいですね。
これほど豊かな味があるなんて
我が家のベランダに、白光蓮が今蕾をつけています。
その葉の上に乗っているようなカエルさんを
見つけてしまいました。 |
|