KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ふうままの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 10月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2010.12.31 [金] 鎌倉アルプス

毎年恒例の鎌倉アルプスへ
昨年はフーちゃんが不調だったので
傍にいたくて取りやめていました。
そして、今年は決行しました。

京急金沢文庫駅からスタート
能見堂で早咲きの梅を見て、
金沢動物園はもうお休みでした。
金沢自然園を通過して
父親のお墓参りをして
天園茶屋ー太平山ー建長寺ー明月院脇に出て
北鎌倉からJRで逗子駅まで
逗子駅より京急新逗子駅へ
京急で帰路に着きました。
今日は鎌倉八幡宮は頭の上からお参りして
失礼いたしました。

八幡宮の参道が海に伸びている景色は最高でした。

皆様、よいお年をお迎え下さい。
来年もどうぞよろしく。

2010.12.29 [水] 間に合いました。

もう一人の姪っ子の子の着物が出来ました。
明日あわせてみないと
どんな具合かな

2010.12.26 [日] ウールの着物(黄色編)

いよいよ押し詰まって着物を仕立てないと
と、クリスマスも無かったのです。
背、と脇を縫って
おくみをつまんで・・
昨日今日と朝からちくちくと
頑張って衿まで着きました。
後は、袖を付けて、裾から脇の縫い代を
端ぐけして・・間に合うかな?

母もこうして大晦日までかかって私に縫ってくれたらしいですが、これを解いて、ひ孫の着物になります。

先日、蒲田のひつじやさんで店主が
おばあちゃん、娘、孫と3代に渡って
着物を解いたり染めたり縫い直しと
請け負ったことをとても誇りにしていたし
呉服屋として一番嬉しいことだと
話をしてくれました。

着物の本来の形ってこれですよね。
でも私の着物は、誰に行くのだろう?

2010.12.19 [日] 花邑さんへ

モーリーさんと同じく
気に入った布を見ると「帯にしたら・・・」
と思ってしまう
先日ネパールの即売会でインド更紗のエプロンを購入、
これも帯にしたい病の発作ガ起き
参考にと思い作品を見せて頂く
どんな生地、反物、古着でも
ここに来たら最後、立派な帯になってしまいそう
くらくら来ながら見て周り
最後に猫さんの寝姿にたまらなくなり
写真を撮らせてもらい
そーっと撫でさせてもらった。

らっ。起こしちゃった。ごめんね

2010.12.13 [月] ウールの着物

若い頃、お正月に着ていた着物を
解いて3年前に姪っ子の子供にと着物を仕立てました。

一番好きなサヤ形だったので
可愛く出来て満足でした。
帯をしないで走り回っていました。
帯を閉めるのは至難の業です。

そして、もう一人女の子がいますので
ウールの黄八もどきを解いて
子供用の四つ身で仕立てています。

お正月までに仕立てないと・・・
追い込まないと出来ない性格で
困ったものです。

2010.12.7 [火] なんとなくバタバタ

エコクラフトの作品展

菊姐さんに伝えなくては・・・

http://blog.boutique-sha.co.jp/...

2010.12.5 [日] またまた富士山

昨日は又大菩薩峠から

今日は霜柱がもこもこと10センチくらい盛り上がったのを踏みながら別の山へ
ダイアモンド富士なんてね

2010.12.1 [水] ネパールの縫製品

30年来の友人が20年前、登山で
ネパールを訪れて、
カースト制度のもとで女性の地位が低く
発言権の無いことを知り、
女性の地位向上の為1998年に
ネパール・カトマンズ市で作業所を開設し
日本で退職後、職業訓練所で学んだ洋裁技術を
女性たちに教え、12年目を迎えたそうです。

その彼女が親類の家(浦安)で、ネパールで作成したものを持ち帰り即売会をいたします。
お時間のある方は覗いてみてあげてください。
インドシルクを使ったもの、イカット織の小物、ワンピース、エプロン、エコバッグ
オーガニックブラウス等々
クリスマスプレゼント用のポーチとか
ヤク・ウ−ルのコート

生地自体は、日本で購入するより全然安価のようで、それぞれの値段がとてもお求め安い値段で設定しています。
DMを見てびっくりしています。

私なりの希望としてはイカット織のものとか布地自体に興味があるので
是非見に行きたいと思っています。

昨年、西川晴恵さんがネパールに
行かれる時に、彼女の話をしたところ
なんと、お知り合いでした。
世間は狭いものですね。

ご希望の方はDMをお送りいたしますので
ご連絡ください。

即売会は12月8日(水)より12日(日)までの午後1時から午後7時までです。

2010.11.28 [日] 五ヶ月ぶり

6月にちびまるさんの
ピアノコンサート以来の着物

霜月 手の仕事展3へ行って来ました。
他のメンバーともお会いできて
またまた着物熱が上がってきた。

帯揚げですが、ご心配戴いていると
思いますので画像を載せます。
畝が入って、わかりにくいけれど
色は似ていますが以前の物は
スパイラルの時なので絽のものでした。
(幅の狭い方)
これが絽でなければと思ったことがあるので、大正解でした。

キイさん・おはるさん
ありがとうございました。

2010.11.21 [日] 大菩薩嶺から

20日に天城高原より万二郎岳・万三郎岳を
  歩いて
21日は大菩薩嶺から大菩薩峠に抜けて
  林道を歩いてきました。

キイさんの日記を拝見して
大菩薩嶺からの富士山も見てください。

2010.11.3 [水] 富士山

11月になると、もう私など相手にしてくれない富士山
ここ2,3日よいお天気、正に秋晴れ

我が家から見える富士山は白いベレー帽を
右側にずらしてかぶっているように見えます。
富士宮側(表富士・太平洋側)は9合5勺まで白く吉田口側(裏富士)は、7合目くらいまで白くなっています。

相方は、富士宮口より登頂したそうですが
時折吹く風速20mの突風に何度も岩に叩きつけられたそうです。
朝4時に出かけていって、午後3時半に
「今、水が塚まで降りてきたよ。」
の電話があり一先ず。。ho!

帰宅後にYAHOOニュースで、
吉田口の滑落事故を知って体が凍ってしまった。
雪(氷)の量を見たら、何故安全な方を択ばないのかと思う。
もしかして、択べなかったのか?

超人の實川氏によると、
「冬の富士山は世界で一番危険だよ。」
独立峰なので際立っているようです。

2010.10.8 [金] ディノスのカタログ

表紙のワンちゃんが笑っていました。

2010.9.30 [木] えー本当?

池内淳子さんの着物姿、私も好きでした。

トニーカーチスさん(85)も・・・・

2010.9.29 [水] 北アルプス

日記に書かなくてはと思っていましたが
Kさんの一言でやっと書くことが出来ました。

先々週の18日19日20日と
燕岳(2762.9m)−大天井岳(2921.9m)-常念岳(2857m)
それぞれの頂上と尾根歩きをしてきました。

そして、25日26日27日と
上高地から憧れの槍ヶ岳(3180m)へ
ピストンで登ってきました。

頂上の槍にもしがみつきながら這いずって
8人も居れば満杯の処で写真を撮ってきました。
本当の360度パノラマを実感!!

何とかと何とかは、高い所が好きって地でいっています。

写真は、表尾根歩きの祭に撮った槍ヶ岳です。
来週はあそこの天辺に、行くぜ!と言いながら・・・歩きました。

それぞれの山は魅力たっぷりでしたねー。
常念岳もよかった。

2010.9.2 [木] ミニボストンバッグ

Fさんのヤマネちゃん可愛いですねぇ。
ふにゅふにゅの感じが手に伝わってきます。

東寺の八重の蓮も素晴らしい
一番最初に魅せられたのが八重の蓮で
ミセスローカムと舞妃蓮の交配でした。


以前ユザワヤフレンドクラブ会員の方から
戴いたボストンバッグが可愛いかったので
いつか作ってみたいと思い
やっとのことで完成しました。

2010.7.22 [木] ガイド体験記

ちょっと前に日記を見てマイミクさんが
富士山に興味を持ってくださったので

「富士山に上りませんか?」と声をかけましたら
2つ返事で予定を知らせてくれたので
当方の予定と合わせて7月20日に決定!

で、我が家と御殿場の丁度中間の位置にお住いがあり
我が家を02時30分に出て04時30分前後ということで
お迎えにあがり(20分以上早くついてしまった。)
いざ、富士宮の富士山表口5合目に向かう

5合目から6合目に向かう時に沢山の人が追い抜いていくけれど、
それに惑わされず1っ歩1っ歩、ここが正念場と
高度順応をしながら逸る気分を抑えながら歩く

6合目の宝永山荘にご挨拶
そこから「ガイド体験してみるか?」との声がかかり
連れの方には申し訳ないと思いつつ
自分の体験を参考に・・・うっ  結構楽しい

モルモットみたいに実験台にしてしまいごめんなさい。
と思いましたが、絶対に笑いながら登頂させてみるって
腹をくくり闘志を燃やしちゃったです。
案の定「楽しい楽しいなんか凄く楽だし嘘みたい!」って
9合5勺までの写真を確認したら確かに笑っていた。

やったね。彼女も「最高!」と言ってくれました。

昨日のメッセージで、どこも痛くないし
信じられないと嬉しい嬉しい
ガイドにはまるのもわかる気がした。
でもでも、ガイド業は、奥が深いので足を踏み入れるのは、如何なものか・・・?

色々と問題も山積ですしね。
富士山だけ・・・
お友達だけ・・
なんて言ったら依頼なんて来ないよね。

2010.7.21 [水] 我が家のは白光蓮です

大賀蓮ですって・・

いいないいなkumkumさん
大きな蓮の花は見ごたえがありますし
楽しみですよね
大賀蓮は、古来の蓮ですから趣がありますよね、

我が家も、ばたばた富士山騒ぎをしているうちに、白光蓮がこっそりと咲いていました。(ごめんなさい)
昨日一日目だったのに、写真が無い!
今朝も一生懸命開いてくれました。

2010.7.19 [月] 影富士の向こうに

一日中富士山に居ました。
前日から連チャンで上ってしまいました。
只のお供のつもりがいつの間にか
「はーい!みなさん大きく息を吸ってー!」
なんて怒鳴っていました。

頂上に上って九合目まで下り
最後に万年雪山荘に登山客を送り届けて
下山の途中で影富士に遭遇・・18時21分撮影

そういえば、影富士の天辺からちょっと左に
三浦半島が・・・そうだ
ゆるゆるやってんだ。
これから帰っても東名は35kの渋滞
多分今日中には帰れない

行きたかったなー

2010.7.14 [水] ばあばのパソコンが

2000年からwindows98で、
2年かかってメールを教えて
途中何度も、挫折しながらも
何とか続いてきたが
パソコンもいい年を迎えているが
ばあば(母親)も 92歳を過ぎている。

winndows98のOSは結構 カスタマイズが
出来るためいろいろとばあば用に小細工がしてあり
もう、OSを手に入れることすら難しいし
何とかお蔵入りしたPCにお願いして
やっと動くようになりました。

毎日写真とメールを送るのは大変だけど
ばあばを呆けさせないようにと
娘は娘なりに、兄嫁は兄嫁なりに協力してくれるので
どんな返事のメールになるかは
楽しみ半分、う〜んとうなるの半分で
お互い頑張りましょう。
まあまあ読めるものをご紹介します。

返信 2010/06/18**********
浅からのカレエも美味しそうですね思っているだけです
子供野傘も色色で奇麗だね紫陽花みたいたね今朝の
雨風2話ビツクリして顔も洗えなくて下で表してもらいました
今輪止んでいるけれど凄かったね都合看て電話下さい
でわまたね
返信 2010/06/29*********
やッ戸繋がりましたやれやれですね.家でも2度目のバラが
咲き始めました.又これから賑やかに成りそうです.野菜も
取れるし大変出巣いつぱいとれたりらまたあげます
長くなるから又ねでわまたね

2010.7.12 [月] 母は強し

昨日からの風で蓮の花がぐるんぐるんと動いている。
5階のベランダは地上よりはるかに風が強く
可哀想なくらい

蓮の花芽は必ず母親に当る葉が先に出てつぼみを
守っています。
いよいよ咲きますって言う時につぼみが葉の上に出て
花を開かせるのが普通なのに
昨日の風で、花が倒れまいと母親に絡まっていました。母親の方も必死で風と逆方向に絡み合って守っている様子がたまらんです。
でっ、今朝花は2日目の大きな花を開かせている下に
お母さん葉っぱが、折れていました。
それでも、と頑張っているのに・・・

折れてしまいと見る見る水分が上がらなくてしおれてしまいました。

うぇ〜ん・・お疲れ様でした。

2010.7.10 [土] 富士山パート�U

山のお天気は・・・
と言いながら今日かなと見当をつけて
登ってきました。

富士宮5合目には、谷亮子の選挙カーが
駐車場に置いてあり、
ご本人は吉田口より上られたそうです。
両方の口の登山者にインパクトを与えたことは確かでした。

気温はまあまあと言うところでしたが
風が強くてちょっと往生しました。
剣が峰には人が多くて大変との情報で
即下山をしてきました。
8人の知人と出会い、それぞれの山小屋で
お茶を頂いて・・・がぼがぼ

楽しかった
山小屋で頂いたお煎茶のお陰で帰りの車で爆睡がで来ませんでした。

2010.7.7 [水] 睡蓮も

もう9個目になりますが

2010.7.7 [水] 小舞妃蓮が

花芽がぐんぐんと伸びてきています。
6月末に水面から小さなマッチ棒のようだったのが
昨日と今日とで10センチ近くも伸びました。
実は、今年は手抜きをして植え替えをしていなかったのに、花芽を付けてくれてホッとしていました。

kumkumさんのお宅とは比べ物にならないのですが、ベランダで頑張ってくれています。
お母さん葉っぱを明日には追い越して上に出ます。
明日が楽しみ・・・

kumkumさん花が少しでも開いたら、
花芯に鼻を近づけてみてください。
とても、いいい香りがしますよ。

そして直ぐに蜂が来ておしべの中で
子供がお布団の中で遊んでいるように
もぞもぞと動き回り花粉を足につけて
飛んでいってしまいます。

きっとお庭中が良い香りでしょうね。
うらやましいです。

2010.7.3 [土] コンサートとスパイラル

川崎の高津市民館(武蔵溝ノ口)
ビリーバンバンチャリティーコンサート
ひっさしぶりのコンサート
「あら年とったわねって言われるけど」
「貴方達もね。」って言われました。

帰りにキイさんの所によって
あねさんの艶姿を堪能。
しっかし「イヨッ!」と声をかけたくなるのは、理解できます。

2010.6.14 [月] 小袱紗?

ためしてがってんの目玉焼き
美味しく頂きました。
半熟の目玉焼きが大好きですので、ありがたやって

古袱紗・・昨年の暮れにKさんに体験お茶会に誘っていただいて、その後に見た古袱紗に惹かれて、気になっていました。
仕覆教室のお話を読んで一気に見てみたくなってYAHOO!してみました。
作品が見たかったのでサーフィンしていたら
谷口博山さんのブログに遭遇
お茶道具って素晴らしいですね。

絶対に小袱紗を作ってみたくなってしまった。
棗の袋も!

2010.6.12 [土] 富士山に登りました。

今年になってはじめての富士登山です。
天候が崩れるとの予報でしたがスカイラインに
入ったとこはガスっていたのに五合目についたら快晴!
真っ青な空にどーんと御山が鎮座!!
思った以上に雪は残っていたけれど
アイゼンは九合目まで使わずにどうにか行けました。
いつもの登山道は1〜2m.以上雪の下にあるので
頂上をまっすぐに見据えて直登です。

所々にクレバスが走っていて、しかも水・木曜日と雪が降ったせいか見え難くなっている。
足を踏み込んでしまって抜くのに30分以上かかったと言う人がいたので恐る恐る登る。
シーズン初めてだったのでなんと6時間半かかってしまった。
頂上で6,7人の知り合いが旧交を温めていたのに私が足かせになり、解散してしまった。
剣が峰までは時間オーバーになってしまうとは思いましたが
相方の知り合いが待っていてくれていそうだったので、頑張ってみる。
行ってよかった。360度の眺望は最高でした。
いつもの測候所跡が邪魔で360度は無理でしたが、屋根の上までの雪で邪魔者はなし
正に日本の一番高い所(○○と○○は高い所が好きってね)

2010.6.8 [火] 退院

ぼたんさん
退院おめでとうございます。

リンパへの転移が無くて好かったですね。
女性の身体はかよわいのです。
そして、回復にはリラックスが一番です、ゆっくりとして無理をしませんように。


きゃー!
ピーターラビットに会いたいよう。
有松って終わってしまったかな?
すぐは無理だけど。
ピーターなうちに会いたいな。

大きくならないでって行っておいて・・(願)

2010.6.7 [月] 餃子食べてきたの?

昨日のCさんとお友達のコンサートは
素晴らしかったですね。
本当にいつものやさしい雰囲気のCさんでなくて、
格好がよくて素敵でした。
憧れてしまいます。

本当は今日(7日)那須の三本槍岳に行くので
コンサートの後は、すぐに帰ってくるねって約束でした。・・・けど

だって、朝昼抜きで演奏中にお腹が鳴ってしまって、
なんと餃子のお誘い・・・行くでしょー
それも、「ニイハオ」って聞いてしまったらたまりません。
明日早く起きるから早く帰るって言ったから
富士山から急いで帰ってきたのに・・・って
凄く美味しくって楽しかったよ。
4時からビールだったし・・・・・ごめん。

************
ちょっと振り返り
5日
新松田よりバスで御殿場まで行き「幻の滝」まで、その後、須走り登山口まで下ってきのこ蕎麦を食べて来ました。

6日
Cさんのピアノコンサート&餃子ナウ
単衣の塩沢を初おろし(山本工房)裾に細工あり

7日
上野よりバスで那須・三本槍岳へ
ロープウェーの近くに五葉つつじ(シロヤシロ)の群生地あり満開で凄く綺麗でした。
山の途中には、山つつじ・三つ葉つつじ・峰桜・シャクナゲ・なんとイワカガミまで

写真上は真ん中奥が茶臼岳右が朝日岳左は鬼面山
写真下は三本槍岳(槍って言うから険しいのかと)

2010.5.24 [月] 名古屋から・・

昨日の三渓園のお庭をピーターラビットが
走り回っていたそうな・・
ピーターに会いたかったですね。

近衛十四朗さんの話でいっぱいいっぱいになっていたので
ニュースを受け取るのが遅かったみたいです。

2010.5.18 [火] 不職布

不職布で畳紙ってあまり聞いたことは
無いのですが一時的に整理のために
使うのはありでしょうかね。
やはり和紙で出来たものの方が安心ですね。

因みにCDを不職布で保存も一時的なもので、傷からの保護とか埃除けにするためで
永くの保存はハードケースに入れたほうが好いみたいです。

つくしんぼさん恥ずかしがっているのが
可愛いのです。
そして、さすがわかってもらえそうでしたね。

2010.5.17 [月] 9:42 am

いやー
昨日はきつかった。
一日落ち込んでいました。
予定していたことが全部気乗りせず
この先どうしようかなまで考えました
ひっさびさのボディーブローと言うか
天井から金盥でしたね。ガーン

ふうっ

2010.5.16 [日] 葉山・青空アート市

昨日は朝3時半に相方が
富士山に向かって出かけるのを見送り
まだ早いと思い又寝たけれど
深くは寝られず、ぼけぼけのまま
まだ出来ていないリストを作ったり
諸々をこなして葉山に出かけた。

好いお天気でまさにきもの日和
アート市には毎年楽しみに参加
KURAKURAsttorhouseにも
伺うことが出来て富士山もゲット

かおかおさんのりんさんのご苦労を
目の当たりにして感謝
打ち上げのengawa cafe にも参加しました。
写真のアップを楽しみにしていたのですが

皆さんの笑顔がまぶしかったです。

富士山はまさに雲の上だったようです。

2010.5.10 [月] どうしよう

ふっちゃん布でバッグを作りました。
気に入ってしまったのですが

自分で使いたいけど・・・
アート市に出そうかしら?

2010.5.9 [日] 八王子八峰登山大会

八王子市で開催の八王子八峰登山大会
今熊山、刈寄山。市道山、醍醐山、
陣馬山、影信山、小仏・城山、高尾山
の八峰を登山する大会がありました。

今年も、後半の陣馬山よりの4峰を歩いてきました。
最終の高尾山では人が多すぎて早々に退散して来ました。


2010.5.5 [水] 丹沢表尾根

八王子八峰登山大会に出場するための訓練として
今日は丹沢の表尾根を歩いてきました。
ヤビツ峠を8時26分に出発して富士見茶屋より
林道を歩き登山口より山に入り
二の塔・三の塔・烏尾山・行者が岳・新大日・
木の又大日・塔の岳・・下山は大倉尾根で大倉バス乗り場まで

なんと言っても行者が岳のクサリ場は、スリル満点でした。後の方たちのご苦労な様子見てにんまり
途中休みを取らない歩き方のため、
塔の岳の尊仏山荘では、食事をしたりコーヒーを飲んだりで、なんと1時間も滞在してしまった。
残念ながら富士山は見えませんでした。

写真は三の塔からで、真ん中の緑のある山が烏尾山、手前の端から下ってその頂上へ登りそこから右に尾根を歩き後ろの方の山並みで一番高いところが塔の岳
写真で見える尾根は総て歩きました。
食事を含めて8時間半の山行でした。

2010.5.4 [火] 明神が岳

小田原より大雄山線に乗って大雄山駅、
バスで最乗寺へお参りをして登山道を約3時間弱で
明神が岳へ頂上で富士山が迎えてくれました。昨日よりはぼけています。
帰りは強羅まで歩いて箱根登山鉄道で湯本まで

2010.5.2 [日] 見つけた!

高尾山は大混雑でした。
城山まで行っておでんを食べて
影信まで行かずに相模湖に下りる
相模湖で見つけてしまいました。
富士山も見えたのに写真はって言われても
これを見つけたことが嬉しくって!

山の写真ではないんかい!って

谷根千の「アラスアラサン」は
さすが辛夷姐さんの足跡があったのですね。

2010.4.29 [木] 谷根千

行きたいと思ってなかなか行けずにいた
谷根千に行ってきました。
というかかんからさんのお陰です。

午前中に千歳烏山経由と思っていましたが
着てゆくものを谷根千に合わせたので
(下町おばさん風)なんちゃって
いざ、千駄木へ
さすが、古本Tのおかみさんはやはりビシッと
着映えのする着姿でした。

その後、谷中銀座を目指して歩き
下駄や・いせ辰と冷やかし・・また来ますね-1
そして、とてもよいお店を見つけました。
alas-alasanと言う
バティックの生地を置いてあるお店で
小さな袋物とインドネシアのお菓子も購入
ここにはまた行きたい-2。
谷中銀座は江東区の砂町銀座ともよく似ていましたが
砂町の方がずうっと下町っぽいかな
お店からの掛け声がちょっと違ったような

JR日暮里駅に抜けるだんだんをのぼり
今日は見えないことを覚悟して
富士山の方向を確認してきました。
ここもまた来たいー3

出掛けにカメラを忘れてしまい
今日の写真はお土産だけ

また行きたいが3個も、こいつぁーまた来ずにはいられないねぇ。

2010.4.24 [土] ETC休日割引

西丹沢へ山歩きに行くつもりが
ドライブに変更!(イェーイ)

とりあえずどこまで行く?
浜名湖まで〜・・って浜名湖SAに到着。
お昼を食べて、またまた出発行けるところまで行くか?
名古屋まで行っちゃう?
名古屋の運転事情はちと怖い
以前岡崎あたりでトラックが赤信号で止まらない・・・ほんと
後ろから煽るし、名古屋・小牧は怖い
ので豊田で東海環状自動車道に逃げて土岐まで
次は中央自動車道に出て御嶽山を左に見て岡谷JCTから諏訪湖SAまで、八ヶ岳を見ながら東京に向かう一日かかって高速道路を乗り継ぎ一回りしても1000円+首都圏(休日割り)でした。
ってこれでは、お国はたまらんでしょう。
というか、税金で補っているんですよね。

2010.4.15 [木] どこだろう?

マンホールの渦?なるとみたいだし
どこでしょう?
う〜んwwww

きっと、同じような時間に撮ったのかしら?
紀尾井町の清水谷公園内にありました。

2010.4.13 [火] 紀尾井町

行ってきました。
ぬぐい紀尾井町アートギャラリー
女子大生で満員、身動きとれず
DVDを見ていました。
明るい楽しい作品が目を楽しませてくれました。
ちょっと待ったら、汐が引くように、いなくなったのでゆっくりと見られました。

弁慶橋からの街路樹は八重桜。
八重桜はこれからなので楽しみです。
花にボリュームがあって見ごたえありです。
以前何度かGWの少し前に通った時は見事でした。

2010.4.12 [月] ねこちゃん

Francちゃん!!
可愛いですね〜♪

つい、つられて作りかけのトラちゃんとタマちゃんを完成させてしまいました。
でも、Francちゃんには敵いません。

明日は、紀尾井町に行けそうです。

2010.4.3 [土] エアーボードって

こんな格好で頑張りました。

この中に混ざって

2010.4.3 [土] 谷川岳

谷川岳の天神平にて
エアーボード体験
腕がパンパンで上がりません。

2010.4.2 [金] 更紗の魅力

花邑 目白店にて
桑村寿郎氏より「更紗の魅力」のお話を
伺う
とても楽しく魅力に惹かれました。

2010.3.27 [土] 葉山から田浦へ

昨日の夜から明日はどこに行こうか?
丹沢のバカ尾根を登ろうかとかとか
寝る寸前に堂島ロールをパクついてしまい
寝が浅くなってしまい起きられない!

葉山アルプスにしようって決めて
やっとの事で家を出られたのが8時20分
新逗子に着いたのが9時21分しばらく待って
海回りのバスに乗り
森戸神社で降りてお参りをして真名瀬から
山道に入る、まもなく上のほうから軽快に
降りてくる女性あり相方がこんにちわを
かわしていてその後・・あれっ!
えりりんさんとばったり、
多分お宅の近くを通る予定だったので
会えそうな気もしていたけど、嬉しかったー
寝ぼけていたのにバッチリ目が覚めた。

その後森戸川の源流を経て
中尾根を通って・・・田浦梅林まで
海までいけたらよかったけど16号線まで

それでも29039歩
一日4万歩と言う方には程遠い

2010.3.22 [月] 白い花

草苺
のようです。

2010.3.19 [金] 道中着

先日、きものワンダーランドに参加
その際に母のきものを道中着にリメイクしたものを着用
思えば、初めての道中着作成で結構手を焼きました。
でも、やはり母親のきものと言うのは、なぜか
うれしくて兎に角お気に入りです。

で、道中着に関しまして、襟とか褄下とか
気にしていなかったことを知る事が出来て・・ラッキー
私の着用は、広襟で衣文の処で内側に織り込んで
スナップで留めていました。
他の着方として広襟のまま・・お能のシテが着ているように襟を立てて着る方法もありとか外側に折って着ても可とか
(その時はスナップはなしで)

着丈を長くした場合は、褄下をつけて方が、
布の性質を考えると良いのではと言う方がいたのを思い出す。
確かに広襟を長く裾まで持ってゆくと布は
下に落ちたがるので、前がはだけてしまうのかな?
コートとか塵除けだったかな  うーーむ

2010.3.16 [火] お気に入り

以前竹さんがアウトレットで購入のスチームクリームを、
昨年品川の駅中で発見!
それからお気に入りでもう2缶使い切り
お正月からの限定缶の「ゆめ」がお気に入りで、
ネットで見たときは3/31までとのことで
再度品川駅中に行って無事購入

色々な可愛いデザインの缶(容器)があり
スチームクリーム
空いたらソーイングセットを入れるか
大きめのピンクッションにしようかと迷ってしまう

2010.3.14 [日] りんごけーき

ケーキとかお上手な方にしてみたら
なんと、んなものと仰るかもですが

図々しく材料なんか書いてみたりして
小麦粉  100g
BP   小1
砂糖   大4
卵    1ケ
牛乳   50cc
レモン汁 1/2ヶ分

りんご   1ケ(いちょう切り)
バター   20g
砂糖   大2

粉類をボールに入れてあわたてきで軽く廻せば粉をふるう必要は無い
粉の真ん中をへこませて卵を割りいれて
卵を崩すようにしながら徐々に粉を巻き込んでゆくとだまにならない
卵に粉が混ざって硬くなってきたら牛乳を少しづつ入れる。レモン汁を入れておく。
フライパンは火をつけずにバターを入れてから
りんごを弱火で3分位炒める、りんごの汁が出てきたら砂糖大2を入れてかき混ぜて
ケーキ液を入れて蓋をして8分〜10分
箸とかで挿して液が付いてこなければOK
フライパンを廻しながら火を強くして
砂糖を焦がしてカラメルにする。
お皿を当ててひっくり返せば・・・
簡単りんごケーキの出来上がり

実を言いますと我が家では小麦粉を選んだりとかBPとか面倒なので
市販のホットケーキミックスを粉類のところで砂糖を抜いて 作ってしまいます。
後でメープルシロップがんまいんです。
メープルシロップってお料理に使うと
ダイエットになるそうです。(高いけどね)
 
手抜き家庭ケーキでした。
   

2010.3.13 [土] おいしくなーれ!

と言いながら、コーヒーに指を立ててから淹れています。
「かもめ食堂」で教えてもらいました。
カフェかんからさんには、敵わないかなと思いながら

今朝は奥園式りんごケーキでした。
りんご1ケをいちょう切りにして
バターで焼いて砂糖を入れ、ホットケーキの材料を上からかけて弱火で8〜10分
蓋をして、箸とか挿して中身がついてこなくなったら砂糖を軽く焦がしてカラメルにしてお皿にひっくり返して出来上がり♪
甘党の相方はメープルシロップをかけて、
高尾山に行くと言うのを15分で出来るからと引き止めて食べさせました。

私は母の処で吊るし雛を片付けに行くので高尾山は、また今度に・・
そして自由が丘に寄り道する予定です。

つくしんぼさん・・・遅くてごめんなさいよろしくです。

2010.3.7 [日] バースディ

しょうさんお誕生日おめでとうございます♪

2010.3.5 [金] あれっ!晴れた

お雛様しまわないと

まだ出していたいのに。

2010.3.3 [水] お雛様

今日は楽しい雛祭り♪

ところで、お雛様をしまう時期は、
湿気を嫌うので晴れた日が良いそうですが
今日を逃すと関東地域は9日(火曜日)がgoo
だそうですが、お嫁に行けなくなっちゃう

と、心配の方は、お雛様を後ろ向きに
飾っておけばしまったことになるそうです。
やった!
9日まで出しておける・・・まだ行く気かって、後ろから

2010.2.25 [木] BORO

アミューズミュージアムに行く
横浜に出る用があってその帰りに
自宅最寄の駅を通り過ぎ、浅草まで足を伸ばして行ってしまいました。

見ていく中で
「布を切るのは肉を切るのと同じこと」って
いたずらに布に鋏を入れて叱られたそうです。
意味合いは大きく違うけれど
私も布に鋏を入れるときは、すっごく悩みます。端布であっても、多く残すにはとか
一度えいやって切り始めれば大胆に切り始めてしまうのですが、反物も自分で裁ちをする時に悩んで悩んでやめてしまうこともしばしば、お陰で反物がゴロッと
母の着物を洗い張りして寸法を積もってみたら身丈が足りない、江戸小紋の好きな色合いなので、おはしょりで接ぎを入れればと思っても切りたくないし羽織でなく着物で着たい。
母に相談したら「もう少し歳をとったらつっとにして着れば。」
そうしようかなとまた悩む。(もういい歳だってば)

つっと(対丈)で仕立ててみようかな?
切りたくない!ので仕方ないかなあ、うーーん
もう一度積もってみようっと


夜酒盛・・・・・この字を見てお酒部を想像
(よじゃかもり)因みに合コンとかコンパ

2010.2.23 [火] ふろしきカフェ

2月23日(ふじさんのひ)勝手に決めていた
2月23日(ツツミーふろしき)とも
語呂合わせの好きな者のこじつけです。

お食事も楽しかったし、レクチャーも
これって八変化の一つかなとか
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
その後、義姉さんから頂いた
明治座の「天しょう院篤姫」を観て来ました。
明治座は40年以上も前に行った事があったかな
母に連れられて来た様な(母のプチ家出?)
結構引き込まれて魅入ってしまった・・・・

2010.2.20 [土] 稲取と河津に

ドライブに行こうか?
河津桜を見に行こう!!
と、朝6時頃に家を出て稲取に着いたのが11時半ごろ
もう10分早ければ10時前には着いたのに・・・伊東の先から少し渋滞、川奈に迂回するほどでもなかったけれど(前にいた車が迂回をしたみたいだが、合流地点で前にいた。)と、判断OK
稲取で「むかい庵」と「文化公園」の2箇所で吊るし雛を拝観、文化公園で足湯を30分浸かって
稲取の吊るし飾り
稲取温泉旅館共同組合
金目鯛の煮つけを食べて
いざ、河津へ(こちらも約2キロの距離を30分伊豆は渋滞のメッカ)

河津桜は満開でした。
海から3キロのところまで川沿いを
桜と菜の花で埋め尽くされていました。人も車もバスも沢山でした。
帰宅は約9時
金魚坂は盛り上がっていることでしょうね。

2010.2.15 [月] 思わず激泣

昨日は朝の空の雰囲気では
もしかして・・・とは思いましたが
何を隠そう真楽のメンバーは
晴れ女が集まっているといつも豪語していたので、やはり、とてもよいお天気でした。

で、オリンピックのモーグルを録画してこなかった。
上村愛子はもとより里谷多江が気になっていて、転んだと聞いては、画像を見たくてたまらなかった。
特ダネでやっと録画を見られて第1エアーの後のターンで思わず涙が出てしまい、その後のエアーで足がずれたのを見たら、ポロポロと零れ落ちてしまった。
相方に「何で泣いてんの」って言われた。
凄くかっこよかったから・・・
彼女のターンにやられた。

1段1段の愛子さんにも感激。

2010.2.7 [日] 長柄まで

昨日ハイクの途中で陶器やさんのショーケースを覗いて、
陶器で出来たお雛様と椿のお皿に惹かれてしまい・・・
家に帰ってからも、明日行くとしたら何て
頭の中でぐるぐる

八景の母親のご機嫌伺い序でに
なんて思っていたのを相方が察知
車で行ったろか・・って(ワーイ)

長柄の若宮陶器さんへ
お雛様はもちろんですが、
椿の模様は、昨日の山道を思い出させてくれました。
価格的にはとても嬉しかったです。
SALE中だったので23cmの大きな皿なのに、
野口英世さんで2枚買えました。

2010.2.6 [土] 三浦アルプス(北尾根)

1月17日に三浦アルプス(葉山アルプス)の南尾根を歩いたので、今日は北尾根を歩いてきました。

新逗子よりすぐ近くの長柄桜山古墳群を歩き
雲がもやもやの富士山と重なった江ノ島を眺めてから
住宅街を抜けて少し車道を歩き阿部倉山に登る。
その後、下二子山、上二子山と尾根歩きをして、森戸川の源流を通る。
上二子山の頂上では、三浦半島の両サイドである逗子湾と東京湾側の長浦湾・横須賀港の両方が見える。
とんびに狙われながら昼食、カップラーメンとコーヒー。
南尾根からの道と交わっているところで、ちょっと不思議体験をした。
その後、乳頭山を巻いて畠山に行き、木古場を通って京急安針塚駅より帰路につく。

GPSで拾ったデータ、
青は1/17分赤が今日(2/6)の分
大きくしてもボケボケです。

2010.2.1 [月] いよ!やまとなでしこ

ちといっさーん
やったね。

今度見せてね七変化。
しかも、かぶりつきで

2010.1.28 [木] あった、あった

一升瓶でなくて一合枡

確か結婚式の引き出物の中に
入っていたものが・・・ありました。

寿と名前が入っていました。

もし無かったら節分の福豆を入れて
確かコンビニで売っていたかもと
探すつもりでした。

ふーっ   あってよかった

2010.1.23 [土] 奥多摩

奥多摩駅より探索開始
9時40分
近くのビジターセンターで一息ついて
愛宕山〜鋸山〜大岳山〜御嶽山〜
午後5時10分のケーブルで下山

最初の階段でひぇー
その後、鋸山は、まさに鋸の歯状態で
激しいのぼりおりでヘトヘトで
ちょっと私にとってはハードでした。

2010.1.22 [金] kamekame cafe

本日は晴天なり!(沖縄もですよね)

良かったですね。
いよいよお店がオープン!
おめでとうございます。

沖縄行きたいです。
都合ってつかないものですよね。
近場でウロウロとしていると
ダメですね。
頭の中まで痛み出しています。

2010.1.19 [火] 手提げ袋��3

ふっちゃん布ではありませんが
nekomamaさんの更紗模様の手提げ袋が出来ました。
とても模様が素敵で、自分のものであったらなあと、
楽しく作らせていただきました。
写真の左と右は裏表になっています。
リバーシブルで使えるように仕立ててみました。

でも、これからは自分のものの手仕事を始めたいと
思いまっすので
ご依頼は、少々お時間を頂きたいです。

更紗がとても好きになりました。

2010.1.18 [月] やさしい

皆様、とてもやさしい!

中途半端な日記を書いていたのですが
すぐに伝言を下さった方
少し様子を窺いながら伝言で問い合わせてくれた方
何も言わないで日記に「心配してるよ。」のメッセージを入れてくれた方とか
只、見守ってくださっている方
お会いして、こっそり耳元で「ふうちゃんは?」と聞いてくれた方

こんなに思っていただけたことが、とても嬉しく有り難かったです。

ふうちゃんにとって、楽しかった一生だったのかと言うと、ちょっと気になってしまいますが
私の思いは伝わっていてくれているものと勝手に思っています。

兎に角、最高の癒しをくれたことに感謝しています。

そして、中々お知らせを書けなかったので失礼いたしました。

昨日は、三浦アルプスを歩いてきました。
かおかおさんのフリマに行きたくて
「逗子に行きたい。」と言ったのに
三浦アルプスから、湘南国際村はよーく見えるけど
飛べない私でごめんなさい。でした

帰りにアイドルのご機嫌伺いをして
焼き海苔を貰って帰宅。

きゃー万歩計を洗濯しちゃったー
いくら生活防水と言っても洗濯はねー・・没

2010.1.5 [火] あれっ!

ひとり?

もう
ないしょばなしは、しないの?



できないの・・・・・。
どして?

・・・・・・・。(ぐすん)

2010.1.3 [日] 箱根駅伝復路

箱根駅伝復路の応援

2010.1.1 [金] 年始挨拶

金沢八景の兄のところへご挨拶
危うく一人で出かけなくては成らないみたいな?

どこからも綺麗な富士山が見えて
うれしい、帰りの高速から窓越しに
富士山とランドマークがはいるように、

走行中の車の中から、風が強いので
窓をあけちゃダメと言われながら
テレフォンカードみたいな写真

2010.1.1 [金] 0:13 am

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いたします。
良い年でありますように

お年玉袋・・ポチ袋でなくてスヌーピー袋

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間