|
2007.5.18 [金] しゃべれども しゃべれども |
|
|
KWになっていた本「しゃべれども しゃべれども」を書店で見かけ読んでみた。
おもしろかった。
語り口は落語そのもので、ポン、ポン、ポンと調子よく進むのだが、登場人物は調子よくポン、ポン、ポンとはいかない人たちばかり。
それが、歯がゆく、じれったく、いとおしく。
さあ、これがどんな風に映画に料理されているのだろうか。
今昔亭三つ葉=国分太一は初めしっくりこなかったが、読み進むうちにだんだんイメージが合ってきた。
師匠の今昔亭小三文=伊東四朗はぴったり。この人の落語はぜひ聞いてみたい。
近所の映画館でもやるみたいなので行ってみようかな。
それにしても、三つ葉くん、「じいさんの形見の着物が山ほどあるので、それを着ている」ってうらやましい〜。 |
|
2007.5.11 [金] 浅草であれこれ |
|
|
夕方でかける予定があったので、その前に浅草まで足を伸ばしあれこれ用を足してきた。
まずはHさんで履物のお直し。
草履4足と下駄1足(うち2足は妹のもの)の踵の取り替え。草履2足は鼻緒のゆるみも直してもらった。
草履の踵はすぐすり減ってしまう。
最近、着物で出かける事にも少し慣れ、地下鉄一駅(時には二駅)くらいは平気で歩いてしまう。
お店の人には、踵は消耗品だから仕方がないよ、と言われたが、これでしばらくは大丈夫。
次に祝儀扇を買いに。
去年、姪の結婚式に出席した時、家にあったお茶席用の扇子(黒塗り)をさして行ったのだが、最近、あれでよかったのかな?思い、デパートの催事で専門店の方に聞いてみた。
やっぱり違っていた。
サイズは茶席用のものより一回り大きく、黒留袖には金銀の黒塗り、色留袖、訪問着にはちょっと違うもの、と教えていただいた。
その時は予算が合わずそのまま失礼したが、今度、甥の結婚式があるので、今日は手頃な値段のものを探しに来たのだ。
今日のお店の方には、黒留袖の親族も、訪問着の参列者も金銀の黒塗り扇子と言われた。
あれ? 黒留袖は金銀黒塗りが決まりで、それ以外の場合には諸説あるのだろうか?
とりあえず、金銀の黒塗りの扇子を買ってきた。
まぁ、開くわけではないし。
甥の結婚式にはこれで出席しようと思っている。 |
|