|
2010.12.30 [木] 年末年始 |
|
|
年明けは例年2日には雪国へ逃亡するのだが、今年は訳あって1日から移動。
したがって元旦のお着物遊びができませぬ。
そして1日にかけて日本全国大荒れだと?間の悪いことで。
無事に雪国にたどりつけるのか、今から心配です。 |
|
2010.12.7 [火] ハリポタミタ(ネタバレてないとおもう) |
|
|
最終章の前編ということで、物足りないんじゃないかと思ったが十分楽しめた。今までの学園ノリが消えてダークな展開がおとな向け。シリアスなのがよいと思う反面、子どものファンにはつまらないのかも。まあ、最初から読み続けていた子どもたちはもう既におとなか、、。
配役では、キャラ的にも役者としてもハーマイオニー/エマちゃんが他の主要2人を完全に食っていると思いました。
キャラとしては、選ばれし者と言われてる主人公より、覚悟も度胸も決まっているし、自分の役割をわかっている。彼氏は頼りないくせにハリーと男の友情で盛り上がってるし。
女優としてのエマちゃんも、うまく表現できないけど画面で彼女ばっかり見てしまう感じでした。
女性だから共感してるのかもしれないけどね。
あと好きなキャラはやっぱりヘレナ・ボナム・カーターのキレっぷりと、良い感じにおっさん臭くなったフェルプス兄弟です。
おっと、またオタク魂が露出してしまいました・・・。 |
|
2010.11.24 [水] 気づいたら、、 |
|
|
プライベートや仕事で色々と考え事が多く、さらに週末もトリプルヘッダーとかででふらついてたら、気になっていた展示会関連をいくつものがしていた。なんてこったい。
展示&販売会については散財が避けられた、と前向きに考えるしかないか、。
身近なところで慌ただしく過ごしているものの、全然外に広がっていかない自分の動きにちょっと反省。しかし、この年になって新しいところに飛び込んでいくのは腰が引ける。
まあ、自分の身の回りをきちんと固めることも大事ですよね。それからそれから、、、。 |
|
2010.11.17 [水] 芦屋ツアー |
|
|
10月のことですが、親戚の結婚式でした。
もう結婚式と言えば着物以外に着るものを考えたくない。だから真夏は結婚式しないでねー。
とはいえ、親戚は神戸だったので、着物一式スーツケースに突っ込んで、新幹線で乗り込んだのでした。
さすがに礼装は着付けをお願いしました。関西に行くと着付けが少々違う、、と言うような話も聞いていたのだけれど、そもそも自分の着方自体が自己流もいいところなので全然違いがわからず。
洋装の皆様って、大体黒っぽいドレスなのよね。せっかくのおめでたい日なのだから派手にいきましょうよーー。年甲斐もなく赤い着物なんぞ着ていたら、記念写真で赤い着物女がど真ん中に収まっていて目立ってしまった(汗)
その日は後泊して、翌日は知り合いのご夫婦(親戚ではない)にお願いして芦屋豪邸&スイーツツアー。もちろん豪邸は中に入ることはできませんが、外側から見るだけでたまげるお宅ばかり。このまま結婚式場にできるよ、、、。
そしてお菓子&パン屋さんも本当にたくさんある。またそのご夫婦がよく知ってる、というか芦屋近辺にお住まいの方はお店チェックが厳しいらしい。曰く「おいしくてもダメ。美味しくて、おしゃれで、リーズナブルであること。そして口コミがすごい」とのこと。下手なお店より自分で作った方が美味いので、自宅サロン等もたくさんあるとか。
東京の食もすごいけれど、本当に舌が肥えて自分の好きな物を知っているのは関西なんだろうなーと痛感した次第でした。 |
|
2010.9.28 [火] 不調はどこに |
|
|
急に寒くなって、風邪をひくかと思いきやなんとか持ち直した。やれやれ。これから1週間は風邪をひく暇がない。
その代わりか、左腕が上がらないぐらいだるい。
なんだろう・・・重いものを持った覚えもないのだが。まあ風邪の代わりに片腕がだるいくらいで済むならよしとしよう。
そういえば、知り合いの男性が2,3年前に、重度の円形脱毛症になり、円形を通り越してつるつるになってしまわれたとか。その頃はお仕事が多忙すぎたりストレスがあったりしたらしいが、それが全部頭髪にいってしまったらしい。
今はもう元に戻って、却って若返ったくらいだそうだ。
疲れなどが内臓に行かないで頭髪にいってしまったってことなんだろうか?そんなのあるのかしらー? |
|
2010.9.1 [水] 夏の思い出づくり |
|
|
9月になってしまいましたが夏休みの話を。
夏休み子どもイベントお手伝いで箸作りワークショップしました。竹から自分のお箸を削りだすのです。
竹はあらかじめはしサイズに割ってある物を、切り出しナイフで好みの細さ、形にするのです。
普段何気なく使い、下手するとコンビニでタダでもらえちゃうお箸。でも、自分で削るとなると手に持ちやすく、モノがつまみやすいお箸を作るのって大変なんです。
竹は内部が堅く、けずるには力がいる。柔らかいのは青竹の表面部分だが、そこは残しておくデザインが好きな人も多いので、裏側削りに皆さん四苦八苦。
竹細工は箸作りに始まって箸作りに終わるほど奥深いのだそうですよ。
さらに最近の小学生は(私もだが)鉛筆をナイフで削らないので、ナイフの持ち方があぶない。1時間のワークショップではなかなかナイフの達人にまで育て上げられないので、とにかく自分もとなりの人も刺さないでね!と口を酸っぱくしながらの作業でした。
皆さんよい作品ができたようで満足満足。
大事に使ってねー。 |
|
2010.7.20 [火] 毒をはきますよー |
|
|
はい、今日の毒。
・声が小さい奴およびでかい奴、場に合わせて声量を調節してくれ。
・「私ってセンスいいの」とアピールする奴のセンスを疑う。
・目立つ仕事だけ担当して悦に入るんじゃない。裏方仕事はあなたもできる。裏方は奴隷ではない。
まあ、色々あります。こんなことでもやもやする自分も情けないです。 |
|
2010.7.14 [水] ケのごはん |
|
|
近々、某所にてお食事をしながらミーティングをすることになり、そのまかないを担当することになった。テーマは「ケ」。継続していきたい集まりなのであまり豪華過ぎると続かなくなる。それに普通のご飯がうまいよねということをもっと声高に叫んでもいいんじゃないのという気持ちをこめて。
とはいっても第1回目だから緊張します。メンバーは茶道の心得がある皆様で、そのうち茶会をしたいねという野望もあるので、ゆくゆくは懐石にアレンジできる献立にしたい。
そして手元に有るのは夏野菜の山。ズッキーニをあの手この手で食べるのに疲れてきたよ。。
まあ、楽しい悩みではありますわー。失敗しないように祈る! |
|
2010.7.8 [木] 着物体力が、、、。 |
|
|
先日の七夕で今年初!の浴衣を着たら、胴周りにあせもができたなり。かゆい—。こんなところにも着物体力の低下が。
iphone来た!真楽(というか関心空間)ってiphoneだと普通にsafariで見るのが正解なのでしょうか。
その前にデータ移行せねば。。。 |
|
2010.6.24 [木] 衣食住とか親父パワーとか |
|
|
間取りの本などを見ているうちに、すっかり建築全般が楽しくなってしまった。毎週図書館に行っては近代建築物の本を借りてきて、すごい勢いで読み倒しております。
もちろん巨大建築も素晴らしいけれど、身近な住宅建築(厳密に言うと身近ではない 笑)が面白い。
まあ、衣食住の1つだもの。着物好きだったらはまる素質はあるかも?
あらゆる要素を盛り込み、且つ住む人の生活もデザインするくらいの心意気じゃないと名住宅は生まれないのね。
ベタですが日本ではやっぱり吉村順三、そしてその系譜にある建築家たちの作品がいいですね。微妙にジャンルがほっこり系なのが気になるけど。一度この目で見てみたいものだ。
--
仕事先の方がプチ過労で倒れてしまったらしい。
本人が仕事大好き人間で、さらに自分の体力を過信気味だったみたい。
直接的原因が過労じゃなかったとしても周りの人が後味悪い。何より職場、家族に心配をかけています。
この人の場合、自分が稼ぎ頭になって、喝を入れてくれる人が周りにいなくなってしまったのも原因だと思う。仕事で重要な役を任されるまま、はたから見ていてもちょっと暴走気味だった。
後は任せておまえは体調管理しろ!と言ってやれる人が必要だった。
一方、別の団体でも一人、子供っぽい論理をふりまわし暴走気味で各方面に迷惑をかけている人がいる。この人もなまじ実力があるから人の言うことを聞かない。
こういうタイプを抑えるにはカミナリ親父のようなガツンといってやれるおっさんパワーが必要なんだろうな。親父求む!
あとは私がもっとおばちゃんになって叱り飛ばすとかね。 |
|
2010.6.1 [火] 新茶バトル |
|
|
新茶を買いに宇治へ。
ここ数年は日帰り弾丸ツアーを繰り返している。
1泊と日帰りとどちらがもったいないのかよくわからないけど、高速代も1000円と思うと気軽に遠出ができてうれしい。
今年はいつもと趣向を変えて、京阪宇治駅方面から川沿いを歩き、平等院参道を抜けてJR宇治へ行くルートにしてみた。
大体狙い目のお茶屋さんは決まっているのだけど、試飲させてもらうそのお茶が美味しいと、予定外のお店でも買ってしまったりして。
ちょっと高めのお茶を悩んでいたところ、「いれましょか」といれてくれたお茶。じっくり時間をかけ、ここまで冷ますか!というくらいのぬるめに入れた試飲にすっかりやられました。あとから考えるとやり過ぎ?くらいの演出の京都商売人のおばちゃんに今回も完敗です。
写真は朝日焼の窯元。今年はがまん。。。 |
|
2010.5.25 [火] 日本の住宅 |
|
|
住んでいる借家がそろそろ契約切れになることもあり、色々悩んでいます。家かー。自分がそんなことを考える日が来るなんて思いもよらなかった。
思えば生まれたときから借家、中古住宅、賃貸マンションなどだったので、間取りや設計なんて選択の余地がなかった。
まだわからないけれど、できれば建売や中古ではなくて、自分好みに設計してもらいたいなぁーなどと、贅沢な妄想をしつつ建築の本などを眺める日々です。
現在の住宅って、基本は洋室主体の間取りになっているのだけど、和室は日本の住宅建築の基本と思います。建売住宅などを見るときには、まず和室の作りをチェック。和室がいい加減な間取りは全体もあまり考慮されていないと思います。
洋室の一角に畳を置いて、和室空間を作りました、なんていうのはごまかされている気がする。
なぜ住む人が和室が欲しいと思ったか、その和室は何に使われて、どうすれば居心地がいいのかを考えていないんじゃないかしら。それは依頼する側も同じで、なぜ和室が必要なのかをもう一度考えないと。
今の新築住宅の設計では、和室生活はほとんど考慮されない、あるいは客間や親のための居室という感じで、とってつけたような扱いなのだ。難しいなと思ってしまった。
かといって、自分も古民家や純和風建築は多分無理(予算的にも)なので、悩ましいところです。
真楽の皆様にも和室や着物生活と家について、色々お伺いしたいです! |
|
2010.5.12 [水] 宣言と立て直し |
|
|
このところ久々に必要にせまられて古着屋巡りなどをしていたので、着物熱が久々にヒートアップ中。
世の中には着物があふれている!着ないなんて本当にもったいない。
とはいえ、店頭や人が着ているのを見ても全然違和感を感じないのに、自分が着るとどうも周囲から浮いて見える。すぐには顔が着物モードに切り替わらないからでしょうか。やっぱり髪のばそう。
そういえば一目惚れの未仕立て反物も眠ってるし。お手入れもしなければ、、、。
ということで今更今年の宣言ですが、今年は着物関連以外の衣類は買わない。洋服予算を限りなく縮小するのだ。
って既に買ってるけど。しかも自分で言っていてあまりに自信がない(汗)
でもがんばるのです。まずは顔を着物モードに立て直すことから。
--
ああ、ボーとしているうちにアート市の季節ですね。うっかり、、。今年は全く関われなくて残念です。なかなか新年会等も予定が合わないので、皆様とできる機会を逃さないようにしなければ。。 |
|
2010.4.2 [金] 茶がーる |
|
|
仕事帰りに茶ガールの休日なる展示会を駆け込みで見に行く。ゆるーくお茶をたしなみ、森ガール崩れな自分にツボなタイトルだったので。
よい意味で茶道の伝統的な雰囲気が全くなくて面白かった。私はいわゆる茶道は大好きだけど、やればやるほど伝統の重さなどを思い知り、お気軽に茶を楽しめないなと思っていたのは事実。こうやって枠を飛び越えようとする人たちがいっぱいいると思うと自分も気楽になります。
ついうっかり器なども求めたり。
なによりも、会場に受けられていたお花に感激しました。見たことのないような野の草のような花をサラダのように大鉢にふわっと活けてある。
↑私の大好きな雰囲気。
感動のあまりしげしげと眺めていたら、どうやら活けたてだったらしく、フラワーアーティストの方が現場にいらっしゃった。色々とお話をさせていただいたのでした。
後からギャラリーの方に伺ったら、大人気のアーティストで多忙な方だとか。たまたまお会いできるなんてとてもラッキー!というか、知らなかったとはいえ非常に失礼な発言をしてしまったような。、、、(汗)スミマセンでした。 |
|
2010.3.17 [水] 一歩踏み出す! |
|
|
4月からささやかながら新しいお仕事が決まりつつある。なのに、若干これまでおつきあいのあった所とかぶるらしく、「これからやりにくくなるかもよ」とのアドバイスをもらう。
でも!結局は業界を限定すると狭いんだし、人材は多少なりとも行き来するものだ。そんなこと言ってたら新しいところへ行けないのよ!
こういう時、女性は軽やかに動いてしまうけど、男性は考えすぎる傾向がある。それも善し悪しとは思うけれど。
今更新年の抱負っぽいけど、今年はいい風ふいてくるぞー。 |
|
2010.2.23 [火] えーと |
|
|
茶会、じゃなくて茶事でした(汗)
↑その時点でもう何か勉強不足というか、聞きまちがいというか。
でもって、またしても先輩秘蔵のありがたいお道具が出てくるらしい(汗汗)
下見ということで、お宅にお邪魔して茶室を見せていただいたら、自宅の一部にしつらえたとは思えない立派なお茶室でした(大汗)
茶の道は財力じゃないとは思うが、やっぱり自分とは違う世界なんではないか?と思った瞬間でした。あ、先輩は気取りがなくて大変よい方なのですが。 |
|
2010.2.2 [火] 意味もなく慌ただしい |
|
|
気づけば2ヶ月たってしまった。
は、新年会!ごめんなさい。ちょっと余裕がないかも。。
冬本番となり、お正月には着物を引っ張りだしたものの、それ以外は毎週のように山方面へ繰り出す日々です。平日は仕事の舵が違う方向に向かってきてちょっと忙しい雰囲気になってきた。
あ、でも2月は練習とはいえ茶会があるんだった。
若手の弟子を鍛える為に、先輩が場を用意してくれるありがたいお稽古茶会で、どういう訳か若手では最年長の私が亭主役らしい。ってあり得ないんですが!
地道に勉強でもしますが、本番ギリギリにならないとエンジンかからないし、、。
とはいえ、楽しみ!がんばります。 |
|