KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

辛夷(こぶし)の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月


2008.10.29 [水] いただきもの

オフイスのそばで偶然、昔のお客様に会う。びっくり!7年ぶりぐらい。

立ち話しているうちに、ガサガサとエコバッグから「今、代官山の“イータリー”で買ってきたんだ。あげる!」と生ハムとチーズを。トリノが一号店となった高級スーパーが9月末に日本進出したらしい。(確か昨日の日経に出ていたような…確かローソンと組んだとか…)嬉しいけど本日は夜中にしか帰れないため、生ハムは辞退しチーズのみを少しいただいた。

今、0時半、美味しくいただいた。この10日間まともな食事ではなく、時間の隙間を狙って単に満たすだけがほとんどだったため、えらくお腹にしみる〜。感謝!

2008.10.27 [月] 言いたくない言葉

忙しい…とは江戸っ子の端くれとしてはヤセ我慢しても言いたくないところだけれど、思わず言ってしまいそう…うう。
でも強引に気分転換して…。

〜大阪真楽の皆様〜
教えてくださいませ!
知人が12月のとある土曜日に「太閤園」での披露宴に出席し、主賓をするらしいのですが、大阪版エメれる美容室をお教えいただけますでしょうか?

ぜひご一報のほど、よろしくお願いいたします。

2008.10.24 [金] HAPPY BIRTH DAY!

今日は我らが技術係さまのお誕生日です。>ってBさんですね。便乗して…おめでとうございまーす!!!お正月でもないのにいつもより多めにまわしておりま〜す。

でもバカボンのパパっていくつだっけ?知らぬが花〜かな?

2008.10.20 [月] 週末

いしもちonマルゲリータ…ありがとう、やってみます>ふうままさん。

またもや昼休みの一時逃避です…

さて先週末18日土曜日編
10月〜11月は本当に展示会や美術展が多いですね。予定を組むのにいかに週末に仕事をのさばらせないか!との闘い。嬉しい悲鳴!

昼前、自宅もよりのギャラリーによって塩野屋服部社長と夜の約束。
⇒青山で仕事の業界関係者と会う。軽い食事。着物姿にビックリされる。
⇒御茶ノ水でKURAさんの展示会。ほんわかした温かい白とモチーフ。ご主人の遊び心あふれるオブジェ。KURAさんてあったかい方なのね、って作品を見ただけの人もきっと思える。いいなあ。ワンコの根付を連れ帰る。ここでSさんMさんと合流。
⇒神谷町へ移動。去年・一昨年と伺えなかった品川恭子展へ。(実は実際に拝見したのは初めてなんです)ここでNさんと合流。他の真楽メンバーともお目にかかる。それも嬉しかった。
品川先生の作品にはもう目がハートマークの連続。清野恵理子さんや樋口可南子さん(これも清野さんが書いてらっしゃるのでしょうが)の本で拝見した作品が圧倒的に迫る。布とフォルムと色が美しくマッチングして語りかける静かな饒舌さに、もうメロメロ。先生の本当に体調が優れられない状態が心配で仕方ない。なんとかお元気になっていただき、来年は絶対に宇治に伺う決意を固める。
⇒移動して、塩野屋さんのイベント終了待ちのためにワインバーで軽く喉を潤す
⇒少しは空いたギャラリーの塩野屋さんで“うんこ染め”のきれいなグリーンを拝見し、桑茶をいただく。(よーく考えたら、桑の木オーナーになっているものの、小物や母用のお洋服以外、着物や帯を連れ帰ってない私。すみましぇん…)
⇒自宅のようなレストランでイタリアの楽しいお話。この店は本当は看板も出したくないのだけれど、両隣の家に迷惑がかかったため最近、看板のみ出した…という変った店。でも気付きにくい看板。

まあ、よく遊んで楽しい一日でした。
しかしご一緒したAB型の方々はパワーあります。私は仕事では10人中9.5人が「BかOでしょ」と言われる性格をつくっているらしいが、趣味の世界では昔から「Aよね」と必ずと言っていいほど言われる。あのパワーを見習わなくてはいけません!

本日の着物備忘録
本日は品川先生友禅に会える!と思い、私としては少々気取って、紬や木綿にはしなかった。(笑)
・勝山織物さんの単色変り文様お召し(初おろし)。光加減で金茶とも濃いうぐいす色ともとれるが光沢が凄いため、色はすんごく地味だけどうちの子に。100歳でも着られます(笑)
・都さんの“月”と名づけられた洒落袋。(初おろし)黒茶の詰んだ櫛織(袷用に)で泥金&銀&うぐいす色&ブルーグレー&グレー&赤茶等の色でアジア的幾何学文様を織り出したもの。本当は違う着物に合わせようと思ってたのだけど、このお召しを明るくかつ現代バージョンに着こなすにはいいかな、と。
・後の小物は上記と合わせた少し明るさを出した秋バージョン。バッグはブロンズカラーのメッシュ。

しかし柔らかものと固ものの間のお召しなのに、ちょっと腰紐を締める際、てこずりました。どろんと下がっちゃうんですね。固もの以外を着るとまだこういうことになってしまいます。今日は時間の余裕を見たから大丈夫だったけれど、次回からも気をつけなくては!

19日日曜日
・2時間にも渡るマッサージ。リンパの詰まり方が半端ではないらしい。
・ヘアーサロンで“ピカソ展”の話を聴き、行こうと思ったが、たまった家事を思い出し断念!次回に。その代わり今晩は“きのこ雑炊”にしようと思い、実に変った店に数種のきのこ買いに行ったら、上品系妖艶さを出す女優のSさんを見かける。けっこう私はこういう方々に出くわすことが多いですが、比較してもイヤー半端ではないオーラでした。これも芸術の秋でしょうか?

2008.10.16 [木] 食欲の秋だけにならないようにしなくちゃ

100%見た目勝負、ではない美味しそうな匂いがしてきます。羨まし!>とくさん

あいもかわらず名文です。食欲の秋からもの想う秋へいざなっていただいております>えりりんさん

お知らせありがとうございます。切手の美しさと達筆に毎度やられております。仕事ごときはなんとかして、ぜひ伺いたいものです。>キイさん

*************************

今週は今日のみ、人並みな帰宅ができそうだったので、得意の“明日があるさ”思考で帰宅。帰りの本屋さん立ち寄りで見つけてしまいました。『きものサロン特別編集 別冊家庭画報 長襦袢の着こなし入門』監修 笹島寿美さん。

このところ着物や帯以外に興味が移り始めたのか、振りからこぼれる襲の色の美に興味深々。ほぼ固もの好みなので、こういうところにせめて女らしさを…という気持ちかな?ちょっとお勉強します。

2008.10.15 [水] “いしもち”の作り方

会社の昼休みに少し右脳を使おうかと(笑)、いえ、つかのまの逃避でござります。

北海道名物“いしもち”の作り方(数人の方からお問い合わせいただいたので)を簡単にご紹介。

えー、北海道ご出身の方からすれば「こんなものをいしもちとは呼ばない!」ということになりそうですが、これはあくまであるお店のレシピ+辛夷バージョンです。最初に謝っておこうっと。

しかしこんなレベルはレシピと言いません。そしてあくまでおやつか、つまみです。(なんか前言い訳てんこもり〜笑〜)

とにかくまずは
・おいしい男爵 を購入。これにつきます。
男爵茹でてつぶしたら、芋の2割相当の片栗粉を入れて塩こしょうなどお好みの基礎調味料で味を整え、水でこねて、丸く高さ1〜1.5cmぐらいにしてバターでこんがりと焼く。ま、言ってしまえばこれだけです。
なーんかステーキの付け合せみたいですね。

しかしこういうシンプルな原型こそ、その人の知恵(冷蔵庫内の始末とも言う〜笑〜)が生きるのです。

私が北海道で食べたバージョンはいろいろ。行者にんにくをみじん切りにして種に混ぜる。焼いた後、塩辛(イカよりもタコが合う気が)をソースにしていただく、など。

しかしこれは飲み物との相性がありまして、私はワインの時はシンプルな種を混ぜる時、水に少々ホイップした生クリーム(なければ若干の豆乳か牛乳)を入れ、焼く時はガーリックバターとします。

チャイニーズ系友人は、老酒や紹興酒の時は、芋に豆磐醤などの調味料でバリエ遊びをするそうです。
魚醤で味付けする人やサフランをつけこんだオリーブ油で焼く人も。じゃがいもをお米のように考え、種に高菜のみじん切りを混ぜている人もいらっしゃいます。

ちなみにおやつにはたまに、さつまいもでやります!さつまいもの時は絶対水でなくホイップクリームでこねます。簡単スイートポテトですね。

よろしければお試しいただき、バリエを教えてくださーい♪

2008.10.13 [月] 皆様の秋…

掛香、とても勉強になりました。もっと知りたい気持ちになりました。>gloveさん

きのこがキュート、美味しい季節になりましたね。でも“煮込みうどんの具”のコーデってどんなの?見たいような恐いような(笑)>のりんさん

本当にお月さまがきれい。私も今夜はワイン片手に眺めていたのですが、つまみが北海道名物『いしもち』!(笑)イタリア的お食事とはかけ離れております。でも旨いんですよ>しょうさん

鎌倉の秋はしみじみ良いですねえ。いつも北鎌倉から鎌倉へゆっくり歩くのですが、紅葉の頃はいつも混むであろうと避けてしまいます。平日しか難しいのでしょうか>えりりんさん

ここまで金融情勢が大混乱すると明日からどんな仕事環境となるのか、想像するだけで恐ろしい…つかの間の秋を皆さんの日記からも感じさせていただきました。

2008.10.12 [日] お誕生日 おめでとうございます♪

こゆきさん おひでさん 素敵な一年になりますように!

昨日は家事三昧。本日はフェルメールと大琳派展、二本かけもちの予定だったが、フェルメールの学芸員さんの話が面白く結局ここだけに。
聞き疲れました…。

その後、伊勢丹で靴直しを依頼し、呉服売り場の黒田さんのところへ。伊勢丹は今、大イタリア展なので、それに合わせて企画された鼻緒がたくさん。
洋服の時もわりと靴にこだわる私。(ていうか比較的、末端を気にするタイプかも、帽子や手袋など。)最近、着物や帯を一段落させ、履物好きがムクムクかな?
やっちゃいました。イタリアサテンシルク鼻緒とシャンパンゴールドのお草履。そして黒田さんのところ独特の「どこまでも歩ける下駄」でイタリア展のためにつくったこげ茶クロコ型押し台と同じ素材の鼻緒をお願いしちゃいました、うふ。
でもイタリア展はいいなあ。もしフランス展の時だとどんなのになるのかな?

帰りに6階で来年の手帳のレフィル、1階でコスメを、地下で少々食料品を買って帰りました。

本日の着物備忘録
・モカ色伊兵衛織(寒いという予報だったから胴抜き仕立てのお召とさんざん迷い、こちらにしたがやはり暑かった。やはり伊兵衛は単でも11月ぐらいからが丁度ですね。)
・イカット九寸
・岡重さんところの生地での大うそつき(初下ろし〜華やかな色の柔らかものを着ない私でも、このうそつきはお気に入り)
・辛子色ゆるぎ
・象牙色帯揚
・酒袋と皮の合財袋
・履物はからす台で鼻緒は辛子色ベースの更紗

2008.10.9 [木] タイミングにびっくり!

連日の苦悩でした。ここにコメント書きたいけど、そうすると「私が母になります。沖縄に迎えに行きます。」と言ってしまいそうだったので、頑張ってノーコメントとしておりました。今の私の生活ではのらくろちゃんが気の毒。本当によかったですね。でも今夜は寂しいかも>こゆきさん
追悼番組、ありがとうございます。セットします。>中ざくらさん

  _____________________


タイミングにびっくりとは…たった今、家に到着したらなんと昼休みに会社でコチョコチョとKW「チャコちゃん先生…」に書いていたゆかりの塩野屋さんから、お蚕飼育セットが届いていた。愛媛蚕種さんのKWもつい先日だったのに…。

私は桑の木オーナーですが(よかった!昨年暮れに入った時は50人ぐらいだったのが今は200人突破とか)、その方たちに体験してもらい、これの普及案を提案して欲しい、とのこと。小学生の総合学習は考えそうですが、ぜひ家庭養蚕を普及したいとの意向のようです。
うーむ、まずは体験してみましょう!

皆様、何か普及方法アイディアがあったら、塩野屋さんのHPに書いてあげてくださいませ。

2008.10.9 [木] 半日、アクセスしないだけで

なあんと『キャンデロロ』の話で盛りあがっている。私も追っかけはしませんでしたが、随分と“切り抜き私的写真集”をつくってました。来年5月は行ってしまうと思いますが、なんとその時期、日本不在かも…。
頑張って調整するぞ!

2008.10.7 [火] 言葉が出ません・・・

大ファンだった…緒方拳さん。小学校3年生の時の“太閤記”で初恋となった。人なつっこい笑顔…ひと目ぼれでした。
大人になってからはその豊かな演技とその幅でますます好きに…ほとんどの舞台・映画・TVを拝見しました。ついこの間、新しいドラマにご出演される、との情報に喜んでいたのに。
こんなに惚れた役者さんは、私にはたぶんもう現れないです。
心から、心からご冥福をお祈りいたします。

2008.10.5 [日] 盛りだくさんの一日

昨日はピンクリボン行進。本日は協賛会社としてシンポジウムに参加。
今年は外科ではなく、乳腺内科の先生の話がものすごくわかりやすく面白かった。また今年のゲストはアグネスチャンさん。彼女ももう53歳。一昨年秋に顎下がん、昨年暮れに乳がんを経験。しかしすんごく前向き。彼女は平和活動もしているが、最後に自分でつくった歌(生きている喜びを四季に合わせてうたいあげたもの)が、アフリカの子供たちのナニー活動をしている私としては、泣けて泣けて仕方なかった。

シンポジウム会場の有楽町マリオンを出て、銀座四丁目に向かって歩いていると20年ぶりの知人とバッタリ。連絡しようと思ってたのという言葉に、時間が少しあったのでお茶をしたが、話が進むにつれ、むかーしやったアルバイトをもう一度というリクエスト。無理〜無理〜御冗談を〜と逃げ出る。(何のアルバイトかというとシンガーのバックコーラスでえす!)

その後、もとじさんに最後の悉皆第二弾でお願いしたものを取りに行く。前回取りは訪問着2枚に紋入れであったが、今回は私の昔の長襦袢を姪用に寸法直しと父の大島を雨コート使用にお仕立て替え。

雨コートは袷用と夏用と携帯用のポリしか持ってなかった。大島の雨コートは柔らかく軽く、男物らしい細かい絣が自然な美しさで嬉しくなってしまった。
形は携帯用が道中着型だったので、森田空美さん好みの型とする。以前、若い頃の江戸小紋を染め替えて柔らかもの専用の道行をつくった時、やはり襟をこの形にしたが、かしこまりすぎずとても良かった。

帰りに家のそばのサロンでマッサージ。極楽。

2008.10.4 [土] 天晴れ秋晴れ

昨日の3日の出来事。

一週間ほど前メンバーが、「初めて結婚式の主賓としてよばれたが、ワンピースしか持ってないのでカクテルドレスをレンタルする。」と言った時、「何言ってんの。主賓の意味わかる?着物着なさい。」と言ったら昨日私のところへやってきて半ベソ。

彼女いわく「いろいろ調べたらやっぱり着物の方がよさそう。でも一回目は10月5日だから間に合わないし、双方とも都会のおうちだから大丈夫だと思う。だけど
12月の大阪は着物の方がよさそう。どうしたら?」

ということで二人でお昼休みに抜け出し、ここ→ http://www.han-nari.com/  に行ってレンタル着物を頼んできました。一泊二日で10,500円(着物・帯・帯締め・帯揚げ・長襦袢・草履)は安いではないですか?クリーニングは後からだが、限りなく実費に近いようである。
場所柄、銀座のお姉さま方がお使いになるのだとか。全般的に品が良いものが多く、サイズは細めに仕立ててあり、抜群のプロポーションの彼女にピッタリ。

お着物や帯はとても品質の良いもの。着物はホノルルマラソン常連でスキューバを楽しむ彼女らしい健康的な卵色の地。訪問着風な位置取りで明るいグレーやブルー、濃い目の辛子で波模様の絞りをたっぷり入れてある。袋帯は白と銀を中心としたモダンな正倉院系。結婚式といえど帯揚げと帯締めは白にせず、少し若々しい色にしました。

いやー、人のものでも選んだりコーデを考えるのは楽しいものですね。とっても満足。本人も「はおった瞬間、違和感がないコーデ」と嬉しそう。

しかし戻る途中、H&Mのあい変わらずの行列にうんざりし、演舞場の10月公演『舟木和夫特別公演初日』にいらしたお客様のチェック(着物は4〜5人しかお見かけせず)をし、仕事を22時までして疲れ切りました…。

2008.10.2 [木] ラオスの手仕事

灯り屋2さんの秋の展示会(本日〜5日まで)に仕事帰りに滑り込んでなんとかセーフ。
志村ふくみさんのものなど素敵でしたよん。しか〜し私はラオスシルクの手織で仕立てた九寸に目が吸い寄せられてしまった!!!
ああ、またもや大変な誘惑に悩まされそう…。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間